Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

♪♪飛行する薬師丸ひろ子さんと玉置浩二さんのために♪


Image may be NSFW.
Clik here to view.





前回ブログのまーくんの紅白歌合戦注目の出演者のひとりに歌次第で薬師丸ひろ子さん!などと大変失礼千万な感じでその名前を挙げましたが、このタイミングで昨夜WOWOW薬師丸ひろ子40執念配信ライブがあったもんだからさっそく視聴

薬師丸ひろ子さん…もちろん、その歌声の素晴らしさは合点承知ですが、原田知世さん同様に若い頃はさっぱりその魅力が分からなかったんですよ ちなみに当時は角川三人娘なら圧倒的美少女、渡辺典子さん派でした(^o^)原田さんは“時を欠ける少女”の頃はさっぱりでトーレ・ヨハンソン、鈴木慶一さんと音楽活動を始められてからようやく聴き始めたのです 今はとっても大好きです(^o^)その原田さん主演のテレ東ドラマ「スナックキズツキ」がゆる~~く浅いんだか深いんだかよくわからない感じで面白く観てます 毎回傷つき悩める登場人物が原田さんのスナックにフラりと立ち寄り飲食と音楽?のおもてなしを受け、ちょっぴり元気を貰う……などといった陳腐な内容なのですが、スナックなのにノンアルコールとゆーとぼけた設定!「孤独のグルメ」のゴローさんかよ!また音楽のおもてなしも原田さんのギター弾き語りやら何やらの手を替え品を替えての伴奏に傷ついてるゲスト本人にオリジナルの歌を歌わせるとゆーまさかの荒業(^o^)その歌にスットコドッコイな合いの手を入れる原田さんがとてつもなくキュートで実に素晴らしい 関係ない私もちょっぴり元気をいただいてます(^o^) 先日のゲストが今、朝ドラでも気をはく西田尚美さん 西田さんと原田さんのはっちゃけた歌いっぷりに遠い昔、映画「ナビィの恋」における西田さんの松田聖子「青い珊瑚礁」熱唱を思い出ししみじみ(^o^)長生きはするものです(^o^)あっ話がそれたついでに深夜のドラマ「おいしい給食」も馬鹿馬鹿しくて素敵 元気を貰ってます(^o^) 映画は録画したままですが、ドラマはシーズン1から欠かさず見てます(^o^) 市川隼人さんはあまり関心がなかったのですが、これ観て気が変わりました(^o^)



薬師丸ひろ子さんはいつの頃からか女優として良いなあと思い始めましたが、歌手としては随分と“大”のつく名曲を歌ってる人だなあ…といった印象で(^o^)バックはピアノ、ドラム、ベース、バイオリンの構成、教会とゆー場所も相まって荘厳で格調高い雰囲気で たまらない\(^o^)/

このキリスト品川教会グローリア・チャペルはまーくんのドライブミュージックに畠山美由紀さんの同所でのライブ盤があるのでチョイス! 


 「教会で歌ってみたいと思ったのは、NHK朝の連続テレビ小説『エール』で、私が演じた光子が焼け野原で賛美歌を歌うシーンがあったことも影響していたのかな? と思います」「それは今回のコンサートでも歌った「うるわしの白百合」、学生時代に礼拝の授業で歌った賛美歌の一つだったんです。とても好きな曲でしたし、今回は教会ということで、ぜひ歌ってみたいと選びました」

薬師丸ひろ子



「時代」から始まる後半のその“大”のつく名曲ヒットパレードは割愛 ただMCでこの度ユーミン37年ぶりの提供楽曲が今度出るベスト盤に収録されるとゆー話をして大いなる期待を抱かせておきながら歌わなかったのには“歌わないのかよ!!!”と、テレビに向かって突っ込んだのは私だけではないはずだ(^o^)

ポイントを挙げれば本編ラストの唱歌「冬の星座」私のような心ない小悪党もウットリ!ベンジー(浅井健一)同様に井上陽水・愛が炸裂するオープニング「めぐり逢い」「ステキな恋の忘れ方」の2曲「今日がはじまるなら」彼女が作詞を手掛けた「アナタノコトバ」には真面目に真剣に今を生きないといけないなと!久しぶりに思わされました(^o^)??その前半は馴染みのない曲が多かったのでちょいと調べたら2018年リリースの目下の新作オリジナル『エトワール』からの楽曲が多かったですね その『エトワール』の中に高橋啓太さん(元オトナモード)の楽曲を2曲発見 この2曲は歌われませんでしたが、MCで名前が出た松本隆さんからの流れと見ましたね 最後のアンコール的(無観客なので)ナンバーは元スーパーカーで今じゃ「関ジャム」コメンテーターでお馴染みいしわたり淳治さん作詞の「愛しい人」これも良かったなあ

で、ゲスの極み私(^o^)

そしてOJ(小山卓治&小沢健二)プロパガンダ・ブログの私(^o^)

触れないわけにはいかないのが後半の誰もが知る“大”のつく名曲ラッシュの中で私が馴染みのない曲だった「コール」を調べてみたら

すべての道はOJに通ずる(^o^)

作詞が尾崎豊さんの生みの親、小山卓治さんのボスだった須藤晃さん

どーでもEけど「ボクらの時代」山崎まさよし×奥田民生×Charの中でCharがミュージシャンは中卒が一番偉い!と、発言されてましたが、Charには説得力がある(^o^)するってーと日本の学歴社会を極めてる須藤さんやオザケンはミュージシャン最下層ってことか?(^o^)あるいはそーかも知れません(^o^)

で、問題は作曲者 やはり須藤晃ファミリーの大物、玉置浩二さん!!つーかこれ、そもそも玉置浩二さんの楽曲なんですね 玉置浩二さんといやー薬師丸さんの元の旦那さん(^o^)以下、2016年の週刊ポストからパクりました(^o^)




  離婚から約18年が経ち、あの元夫婦が雪解けを迎えていた──。芸能関係者がいう。

「薬師丸ひろ子さん(52)と玉置浩二さん(58)が、最近になって和解したそうなんです。薬師丸さんの方から、玉置さんに連絡をしたそうですよ」

 1987年に玉置が薬師丸のシングル曲『胸の振子』を作曲した縁で急接近し、1991年に結婚。人気絶頂のアイドルとミュージシャンの結婚は、「大物カップル誕生」と大いに盛り上がった。

 しかし、結婚生活はわずか8年で終わりを迎える。薬師丸の34歳の誕生日パーティーの場で玉置が、「今日で別れます」と“離別宣言”したことが話題となった。

 お互いの道を歩むための「円満離婚」を強調したが、離婚の原因として「薬師丸の家族と玉置の不和」などが報じられ、現在まで「絶縁」が囁かれていた。

 両者のわだかまりは最近まで大きかったようだ。映画『今度は愛妻家』(2010年)での薬師丸の演技に玉置が感動し、〈一度は一緒になったってことを誇りに思えるような歌を作るからね。ごめんね〉というメッセージを書いた手紙を送ったところ、薬師丸からの返事はなかったと、玉置自身がインタビューで明かしている。

 そんな2人が、ここにきてなぜ和解と相成ったのか。前出の芸能関係者がいう。

「薬師丸さんは今年で歌手デビュー35周年。それを記念して最近、映画音楽のカバーアルバム『Cinema Songs』をリリースしました。そこで、玉置さんの『コール』という曲をカバーしているんです。

 この曲は薬師丸さんの主演映画『ナースコール』(1993年)の主題歌。当時、夫婦だった2人にとっては思い出深い曲です。今回のアルバムはすべて薬師丸さんの自選曲で、薬師丸さんはこの曲がアルバムに欠かせないと考えカバーするにあたり薬師丸さんの方から玉置さんに歩み寄ったそうですよ」

 この20年ぶりの「雪解け」について薬師丸のマネージャーは「全曲、版元に許諾を戴きました」と回答した。

 離婚から約18年後の“ラブコール”。なんにせよ、名曲「コール」が2人を再びつないだのである。




 で、その頃の薬師丸さんのライブでのMCの一部を以下、人様のブログよりパクりました


それまで自分が主演する映画の主題歌は自分が歌ってきました。
28歳の時、初めて他の歌手が歌う歌が主題歌になりました。
それが玉置浩二さんが歌う映画「ナースコール」の主題歌。おととし初めてカバーして以来、大切に歌い続けています。

他の方の主題歌がのったらどうかなと思った時に玉置浩二さんのコールという素晴らしい曲があって、そこに自分たちの映像が流れたときに、やはり2倍も3倍も喜びがあるというか、感動するんですよね。その時のやはり感動が私の中に残っていて、まぁそういう意味では足元にも及びませんけれども、やはりこの歌を自分が歌いたい。聴いてくださるかたにちょっとでも届けられたらいいなぁと思います。

薬師丸ひろ子




気がついたらこれ書いてる本日は11月22日、いい夫婦の日(^o^)前回ブログも気づいたら別れてしまったとはいえ鈴木慶一鈴木さえ子さんの♪別れても好きな人♪な元夫婦(^o^)

いい話じゃないですか(^o^)やはり長生きはするものです(^o^)

別れてしまったとはいえ12月に出るオザケンのニューシングル、私にはクリスマスプレゼントな小沢健二の新曲「飛行する君と僕のために」を描いたバカリズムのイラストを思い出しますね(^o^)




オザケンの新曲発売と薬師丸ひろ子さんのコンサートがとっても嬉しかったので無邪気に最速ブログ更新してしまいました(^o^)あっ、薬師丸ひろ子さん次回11月26日の「SONGS」に出るそうなので幸せになりたい方は是非\(^o^)/見ませう!!!





【OJ(小山卓治&小沢健二)が薫る(労働と学業)】


 話題の水道橋博士が小山さんの「小山卓治|Passing Bell (Lyric Music Video)」で30年ぶりに?感動した件、浅草キッド好きの私はちょっぴり嬉しかったです

ただ小山卓造は笑えないし、いただけないぞ、博士!!!





そしてNWAチャンプ折坂悠太さんへの凄い人達からのコメントの続き

石橋凌(ARB)の娘さんで女優の石橋静河ちゃんも!!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>