ビックリしました(^o^)人類の歴史が動きましたね(^o^)4冠!!!!!アカデミー作品賞をまんまと(^o^)

「パラサイト」監督賞、脚本賞、国際長編映画賞、そして作品賞受賞!!
それでいてあえて言えば
驚くに値しない!とも思います(^o^)
それよか
ポン・ジュノの映画を我が国の100万人が観たんだよ!まだまだ増えるよ!!
これ極めて重要!
ある意味
ポン・ジュノは黒船で
これは日本映画の“新たなる”夜明けぜよ!!!(^o^)
今一度
ポン・ジュノには手を出すな!
【映画界の二人の巨人】
ポン・ジュノ&クリント・イーストウッド
【アカデミー賞受賞記念スペシャル『パラサイト半地下の家族』ポスターあれこれ】
【さっしー(指原莉乃)映画『パラサイト-半地下の家族-』を観てさっそく料理してやがる(^o^)】
本日の回文
私、cookしたわ!
チーン
映画『パラサイト 半地下の家族』
@Parasite_JP
·
2月6日
美味しそうー🥰🥰
#指原莉乃 さん『 #パラサイト半地下の家族』ご覧いただきありがとうございました。
お肉もナイスチョイスです👌👌
指原 莉乃
@345__chan
·
2月6日
パラサイトに出てきたチャパグリ
日本語字幕だと「ジャージャー麺」になってたけど実際には2つのインスタント麺を合わせたものと知ってすぐに作った!お肉は薄切り日本のお肉に変更😳
自動的に2人前、そして映画と同じにしたくてお肉も入れたからすごいボリューム。。
【あはは(^o^)松田洋子さんも楽しみに見ているらしい(^o^)私もだ(^o^)】
松田洋子
@matuda
·
17時間
今やってるドラマで一番たのしみ。
二人とも横顔がいい。
#コタキ兄弟と四苦八苦
#古舘寛治
#滝藤賢一
【♪♪こんな世の中なんてひっくり返してやるぜ
俺のギターとおまえのサクソフォンがあったら♪♪♪】
ボス&ビッグマン
佐野元春&ダディ柴田
そして
小山卓治&スマイリー松本
【オザ件】
Ozawa Kenji 小沢健二
@iamOzawaKenji
·
6時間
Woke「起きている」(発音:ウォゥク)とは、社会・政治性を意識していること。今どきはUS若者にとってファッションの第一条件にさえなっていて、最近はwokeness(派生語:社会意識の初心者的暴走をからかう感じの語)もよく聞く。
語源は黒人文化。僕は流動体についてという曲で「起きている君」を描いた。
Ozawa Kenji 小沢健二
@iamOzawaKenji
·
2月8日
US生まれの対話(SNSも)には、相手の発言に『それって〇〇っていう行為』と心理学的な分析を返し、マウントをとる定石がある。最近では”Virtue Signaling”。怒ってる人に「君が怒ってるのは、自分が正義の人であることをアピールするため=Virtue Signalingだよね?」などと使う。そんなに勝ちたいか。笑
【小山卓治には手を出すな!~小山卓治の期間ビッグイヤー2020~】
本日の回文
拝見か?年下だら?腹立たし?氏と関係は(^o^)
チーン
小山卓治さんがトークイベントにサプライズで観に行ったカメラマンさんは小山さんより年下だけど「小山ちゃん!」と呼ぶらしい(^o^)流石はソウルメイト!
BGM
小山卓治
『Soulmate』
キャンディーズ
『年下の男の子』
2020年2月8日土曜日
ONE SKY ひとつの空
紀伊國屋 新宿店で開催された、カメラマン内藤順司の写真集「ONE SKY」刊行記念トーク&サイン会へ。国際医療NGO団体 ジャパンハートの活動を7年間撮り続けた写真集だ。
医療の現場をドキュメントで伝える写真の中に、アジアの美しい風景写真が涼風を入れる。
驚かせてやろうと内藤には内緒で行った。1時間のトーク、デザインを担当したコヤマ君も登壇して話した。
内藤とはデビューからの付き合いだ。数え切れないライヴ撮影と、アルバム《On The Move》《VANISHING POINT》《ROCKS!》《stories》、2007年にリマスタリングで再リリースした《NG!》《Passing》《The Fool》《VANISHING POINT》《On The Move - Complete-》のジャケット、小説『明日なき暴走』の表紙も内藤の撮影。
Photo : Junji Naito
たくさんの現場を共に過ごした、俺のソウルメイトの1人だ。年下のくせに、あいかわらず俺のことを「小山ちゃん」と呼ぶけど。
トーク・イベントは、これからもたくさんやるとのこと。ぜひ写真集を手に取って、彼の熱意あふれるトークも聞いてほしい。俺がたまにライヴをやる、一橋学園の喫茶店ローリング・ビーンズでもやるそうだ。
小山卓治
【高橋徹也が2年ぶりニューアルバム「怪物」発表、過去作のストリーミング配信も解禁に】
高橋徹也「怪物」ジャケット
高橋徹也がニューアルバム「怪物」を3月18日にリリースする。
本作は高橋にとって2年ぶりのアルバムで、2ndアルバム「夜に生きるもの」および3rdアルバム「ベッドタウン」へのアンサーソングとも言える表題曲など全10曲を収録。レコーディングには鹿島達也(B)、sugarbeans(Key)、脇山広介(Dr)、宮下広輔(Pedal steel guitar)が参加し、ジャケットデザインおよびアートディレクションは木村豊(Central67)が手がけた。
またアルバムの発売にあわせて、アルバム「NIGHT & DAY, DAY & NIGHT」「REFLECTIONS」「ある種の熱」「REST OF THE WORLD」のストリーミング配信も解禁に。さらにレコ発ライブの開催も各地で開催される。
高橋徹也「怪物」収録曲
01. 怪物
02. ハロウィン・ベイビー
03. トワイライト
04. グッドバイ グッドバイ グッドバイ
05. 醒めない夢
06. always in the same place
07. 川を渡れば
08. 夜はやさしく
09. feeling sad
10. 友よ、また会おう
New Album「怪物」発売記念公演 高橋徹也 "KAIBUTSU 2020"
2020年2月29日(土)東京都 下北沢440
2020年4月17日(金)愛知県 K.D ハポン
and more