Quantcast
Channel: 損愚図
Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

BGM よしだたくろう『私は狂っている』

$
0
0

【乃木坂46の至宝、二人 山下美月&生田絵梨花】





 
皆さんこんにちは!

山下美月です( ˙꒳​˙ )



今朝遂に解禁になりました
2020年1月21日に
1st写真集を発売させていただきます!
いつも応援してくださる皆様のおかげです
本当にありがとうございます⸜(* ॑  ॑* )⸝

1つの目標であった写真集
20歳になったこのタイミングで
今の私を写真として残していただけることを
とても嬉しく思います◎







紅白はすでに決定事項だった日向坂46の初出場は予定通り! 菅田将暉くんもやはりな(^o^)でも感想はそれだけ(^o^)私の観たい紅白は何処に!




【上から絵梨花(^o^)(生田絵梨花)】









 

♪♪私は狂っている♪♪♪


いえね、職業シンガーソングライターのおっさんが単に出来の良いアルバムをこしらえた……ただそれだけの事なんですがね(^o^)配信の時代に名盤だなんてちょいと笑っちまいますが(^o^)まさに配信に対する背信行為(^o^)のような作品なんですよ(^o^)『So kakkoii 宇宙』が!

感動よりも驚きなんですよね おっさんがいい歳こいてオザケン!オザケン!と中二女子の有り様で  昔、確かにオザケンや黒沢健一さんの音楽を聴くと瞬時に中二女子になっちまう!などとブログに気持ち悪いことを書いた記憶がありますが、オザケンのニューアルバムを聴いてもうその素晴らしい出来映えに嬉しくて嬉しくて冷静ではいられない(^o^)居ても立ってもいられない(^o^)いつ以来だ?この気持ち、この感じ(^o^)それはたとえば

松山千春の最初の『起承転結』さだまさし『夢供養』を聴いてた時、中島みゆきの『寒水魚』をFMラジオでダビングして繰り返し繰り返し聴いてた時、久保田早紀の『夢がたり』オフコースの『ワインの匂い』や『over』を聴いてた時、佐野元春のNYからのサウンドストリートで『TONIGHT』『COMPLICATION SHAKEDOWN』が流れて来たとき、ひょっとしたら世の中がひっくり返るんじゃないかと思った小山卓治の2nd~4thアルバムを買いに発売日にレコード店に走った日々、チャボの1stソロ、RCの『カバーズ』PANTAの『プラハからの手紙』『クリスタルナハト』を手にした時、『ドントラ30』『最後の晩餐』のムーンライダーズあるいは鈴木慶一の『白書』を聴いた時、高橋研の再デビュー3rd、BOROの『ハートの音』尾崎豊の『十七歳の地図』生涯の最良の日のつま恋を目前にした吉田拓郎の『FOREVER YOUNG』『俺が愛した馬鹿』を聴いてた頃、浸りまくった大瀧詠一『EACH TIME』浜田省吾『プロミストランド』、シェイクスの2nd、黒沢健一ソロ1st、桑田佳祐2ndソロ、ピチカートファイヴ『女性上位時代』……………もちろんオザケンのソロデビューシングル『天気読み』からアルバム『LIFE』そして『ある光』に連なる一連のシングル群………


あの頃のCDを聴く喜び、興奮や感動が甦ったのですよ(^o^)

くりびつてんぎょう(^o^)


もちろん私はオザケン信者であることは否定しませんけど、あいみょんのようにオザケンになりたいとは思わないし(^o^)前にも書きましたが、私にとってオザケンは大当たりかおお外れしかない!と、思っていて信者の割りに信仰に対して実に懐疑的で信仰心が薄っぺらい(^o^)実際アルバム『Eclectic』はさほど聴いてないし『Ecology Of Everyday Life 毎日の環境学』に至っては見向きもしない(^o^)それをおお外れとは言いたくないし、ただ単にその良さを分かってないだけかもしれないが、聴いてない、あまり気が進まないのはどーしよーもない事実(^o^)だから今回、ツイッターでオザケンが自信満々にアルバム収録楽曲を語っても不安がいっこうに拭えない(^o^)

で、加えてアルバム発売日の二日前の11日になってようやく収録楽曲最後の1曲が『いちごが染まる』だと知り、Mステで『彗星』を初めて視聴していたのでアルバムで私にとってまっさらな初めて聴く新曲はたったの3曲しかないと分かりちょいと落ち込んだのです かの『東京の街が奏でる』は?魔法的ツアーの4曲は?と……もっと新曲聴きたかったな……と

ところがオザケンは『アルペジオ』のラップパートで二階堂ふみちゃんに♪♪小沢くん何も本当のこと言ってないじゃない♪♪♪などと言わせるのですが、今回、ツイッターでは本当のことをつぶやいてました(^o^)このまっさらの新曲3曲『失敗がいっぱい』『高い塔』『薫る(労働と学業)』が本人が事前に自信をのぞかせたように実に素晴らしい出来で\(^o^)/とりわけ『高い塔』と『薫る(労働と学業)』の2曲がすこぶる良い出来映えで\(^o^)/それまでの収録楽曲が少ない、あれが入ってない、等の不満が一気に消し飛びました(^o^)それどころかこの2曲が私の中では名盤を決定付けたのです\(^o^)/


そこで気になってネットなど眺めると


 

小松真弓 mayumi komatsu
@mayumikomatsu1
·
11月14日
”薫る(労働と学業)“の歌詞に胸をギュッと掴まれて改めて思う。この世に生み出されるもののそのど真ん中の部分が誰かの深いところに響くものであって欲しい。その音はどういう音色でも。

小沢健二に響かされてしまって、Twitterを始めてみた。so kakkoii 宇宙の中に ありがとう。





宇野維正
@uno_kore
·
17h
本日発売、小沢健二「So kakkoii 宇宙」のレビューをYahoo!で書きました。とにかく「高い塔」と「薫る(労働と学業)」がとんでもなさすぎる。特に「高い塔」に込められたものをちゃんと受け取るには、あと何年もかかるかもしれない。でも、書きました(笑)



やはり思うことは誰しも同じのようです(^o^)もともとアルバム収録楽曲は残りの楽曲7曲も私に言わせれば強力な名曲揃い!この3曲を聴くに及んでその手応えに名盤誕生を確信し、前回のブログにしたためた次第でした だからミュージックマガジンがどう評価しようがあいみょんがどう受け止めようが(^o^)紛れもない『LIFE』越えの名盤だと(^o^)


とはいえオザケン!オザケン!と騒いでみたところでオザケンも所詮は過去の人 それなのに「Mステ」やら「SONGS」に出れちゃうのは流石だが、基本的にお茶の間に需要があるとは到底思えない だからこれから年末にかけて花盛りの年末歌謡祭の類いにはお呼びではないだろうから殊更明日の「SONGS」本日見れる地域の「バズリズム」は貴重、お見逃しなく!「バズリズム」といやーオザケンが指名した今をときめく女性とはあいみょんではなく池田エライザちゃんみたい それはそれで楽しみだが、エライザちゃん、オザケン好きなら「The Covers」(彼女はThe CoversのMC)でどしどしオザケンの曲を歌って欲しいな オザケンにも「The Covers」出てほしいし…そうそう「バズリズム」といやーこれこれ(^o^)




イラスト by バカリズム


ニューアルバムに収録されなかった『飛行する君と僕のために』ですが、先日行われたライブで披露されたみたいだから今後来年のライブツアーに向けてシングル発売なんてあるかもね しかしながらその「バズリズム」我が地方都市での放送はいつになることやら…………






 


一十三十一
@hitomitoijoy
·
7h
「So kakkoii 宇宙」
本 / 日 / 解 / 禁 / ⚡️⚡️⚡️
流動体〜シナモンに続き、アルバム新録全曲Additional Vocalさせていただきましたもう So yabaiiiii 宇宙です光栄です泣泣泣。皆さま、待待望望の So kakkoii をどうぞお楽しみください。
リリース、おめでとうございます😭!高まる〜
#ozkn #小沢健二




 
高野 寛
@takano_hiroshi
·
1h
小沢くんの新しいアルバム聞いてる。抜けがいい。ピッチを(過度に)修正してない歌が2019年に新鮮に響く。星野くんの新しいEPも小沢くんの新譜もすぐにサブスクで聴けた。日本もついにこんな時代になったという感慨もある。小沢健二のSo kakkoii 宇宙


 




TARO SOUL
@TAROSOUL
·
12h
小沢健二さんのアルバム
"So kakoii 宇宙"の数曲にコーラスとして参加させていただきました。

素晴らしい楽曲達の一部になれたこと大変光栄です。小沢さんは音楽超人でした。言葉足らずでもどかしいですが、こんな凄いレベルで音楽やってるのか、と感動しました。



TARO SOUL
@TAROSOUL
·
12h
レコーディングも勉強になることだらけで、いち歌い手として貴重な経験を積ませていただきました。

実はきっかけをくれたのは、スチャダラパーのBOSEさんです。
ある日、「オザケンが男性コーラス探してたから太郎のこと推薦しといたよ」と。



TARO SOUL
@TAROSOUL
·
12h
それだけでめちゃ驚きでしたが、翌日にご本人から「明後日スタジオ来れませんか?」と直接電話が掛かってきたときは、頭の中がパニックでした。

スタジオで実際にコーラス入れをして、
曲に合わなければ、当然お役御免と覚悟してました。




TARO SOUL
@TAROSOUL
·
12h
が、深夜までかかった作業の後、
「来週の金土も来れませんか?」と聞かれたときはめちゃくちゃ嬉しかったです。


TARO SOUL
@TAROSOUL
·
12h
この経緯は明かそうか迷いましたが、
自分のキャリアも順風満帆とは程遠く、レーベルを立ち上げ、何とか手探りながら活動してる状況の中、続けていれば何かが起こるんだな、と希望を持てた出来事だったので、書きました。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>