小嶋真子
【昨日のいだてん】
本日の回文
撮れ!そのままのそれと!!
チーン
BGM
角松敏生
『あるがままに』
オフコース
『きっと同じ』
【山木康世(元ふきのとう)の青春十代(ブルー(ス)スプリング(ス)ティーン\(^o^)/】
本日の回文
話題かい?決意あり!!アイツ、軽快だわ\(^o^)/
チーン
もう何年も前から若い人の音楽の流行にさっぱりついていけてない私ですが、最近自分のブログで飛び交う名前は菅田将暉くんにあいみょん(^o^)もちろん他にも名前を知ってたりの面白かったり興味深い若手ミュージシャンの方々はそれこそ沢山いますが、もはや気持ちがついていかない(^o^)そもそもそんな贔屓のあいみょんや菅田くんの音源も手元にナッシングな有り様(^o^) ただこの二人はミニにタコですが、シンプジャーナル魂の真の継承者なのであからさまに特別視してます(^o^) あとGLIM SPANKYかなあ……素敵な匂いがするのは(^o^)
俺は時代にも若者にも絶望していない
浜田省吾
笑
で、嬉しいのはこういった若い人のお陰もあり?シンプジャーナル界隈がなんか元気なんですよ、全くの気のせいかもしれないけど(^o^)
拓郎は歌やめねーし(^o^)
小山卓治はビッグイヤー2019だし(^o^)
まさかまさかの小山卓治×鬼頭径五は実現しちゃうし(^o^)
そして本日、やはりシンプジャーナルの重鎮、音楽生活45年の元ふきのとう、山木康世さんから嬉しい嬉しい決意表明のDMが\(^o^)/
音楽生活45年の重さと軽やかさ……
素敵なメッセージをご紹介!
つーかいつものパクり(^o^)
では、じっくりと
山木康世がおくる「虎随筆」 729 音楽生活45年である。
********************************
音楽生活45年である。
近頃の実感。伊達に時間は過ぎていなかった。
特にギターとの関わりに於いて感ずることひとしきり。かなり心と肉体が密着、技術的進歩を計ってきたことを感じて嬉しい。職人技25年などとテレビにご登場なさる職歴を軽くは見ないが、重くも見ない。時間だけは遥かに倍近く歩いてきたことに自負の念を禁じ得ず。更なる精進を積むことを誓う。
好きということの恐ろしさ。時間や回りの風景を忘れて、自分の年齢、身の置き所を忘れっちまってここまで来てしまう。人生は一回切り、決して二度はないし、今流行りの逆戻り走行も出来ない。
歌唱とギターの共演、競演、饗宴、狂宴は留まることを知らず。
説明ではない日本語を共に使い、味わう同士へ絶妙で格別な言葉の洒落気を探るべく探究探求は昼夜を問わず脳内を駆け巡る。
ギターの弦の余韻は母なる子守唄にも似て、ゆらーりゆるーり夜空へ降ってく。
言葉の行間は父なる抱擁にも似て、がつんごつんと脳内の地面を揺さぶり続けて行く。
10月には数えで古希、TELの子機ではない。百歌繚乱、歌鳥風月、風姿花伝、古希味好き哉アニバーサリー70。人生苦しくとも楽しからずや。弓の矢の如くすっ飛んで行った時間は誰も取り戻せない。今現在有るのみである。
セミが鳴き始めている。わずかの命を謳歌するかの如き乱舞である。しかしセミ自身は時間を知らない。セミを見つめる我はお釈迦様の手のひらの上でセミと同じように乱舞しているのかも知れない。天上より見透かしているお釈迦様の気配を忘れてはなるめー。Googleにでも訊いてみようか?
山木康世
♪♪神の手の中にあるのなら
その時々にできることは
宇宙の中で良いことを決意するくらい♪♪♪
BGM
小沢健二
『流動体について』