Quantcast
Channel: 損愚図
Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

僕が見たエリーはテレビの中

$
0
0


いとしのエリー(千葉恵里 AKB48)立派に育ちました(^o^)私が見込んだだけのことはある(^o^)



【筒美京平×亀田誠治×武部聡志×いくちゃん(生田絵梨花)】




筒美京平トリビュートで斉藤由貴『卒業』をカバーするいくちゃん(生田絵梨花)&亀田誠治さん その話題のトリビュート盤で橋本愛さんが『木綿のハンカチーフ』をカバーされてますが、それ以前に亀田さんといやー弟子の(^o^)椎名林檎さんが松崎ナオさんと画期的な(^o^)『木綿のハンカチーフ』をカバーをされてますが、番組では言及されてませんでしたね 何故か密かに田原俊彦さんの還暦直前ライブをテレビで見てしまいましたが(^o^)筒美京平さん提供楽曲メドレー良かったなあ 『ラブシュプール』最高\(^o^)/




各局音楽番組、桜ソング春ソング花盛りですが、カウントダウンTV4時間どうせまた退屈だろうなぁあぁあ…などと見てたら結構楽しめました(^o^)私のポイントは…『僕は僕を好きになる』でお馴染み乃木坂46が世に誇る杉山勝彦楽曲『サヨナラの意味』を






かっきー(賀喜遥香)センターの4期生のみで披露!また往年のミッキー・ロークを彷彿とさせる?ねこぱんちダンス(^o^)が炸裂する、やはり4期生の『out of the Blue』かわいかったねぇえぇえぇえぇえ 4期生のみで出演を果たすなんざ、さすがは底力あるねぇえ かとおもえばかつてのNo.1アイドルが気を吐いた 春ソングTOP50に『GIVE ME FIVE!』『桜の木になろう』『桜の栞』『10年桜』を送り込みパフォーマンス披露したAKB48 まぁ紛れもない名曲群ですからね しかしながら私のポイントは悪魔でも彼女の存在!






そう!いとしのエリー(千葉恵里)可愛かったね\(^o^)/

あとは日向坂46と『ポケットからきゅんです!』ひらめさんの安易なキュンキュンSPメドレーとか(^o^)

そして感動したのがドラマは個人的に残念だった感が強い「天国と地獄~サイコな2人~」のエンディング手嶌葵さん『ただいま』いやー実に素晴らしい歌声!最近ドラマで聴いた歌でピカイチ\(^o^)/最高の癒しソングだね\(^o^)/





そして油断ならないのが斉藤和義さん『Boy』度々ほいほい名曲を生み出しやがる(^o^)

いい曲、スゲー好き\(^o^)/思わず長渕剛さんの大好きな『僕のギターにはいつもHEAVY GAUGE』を思い出してしまった あるいは私の中でARB『Do It Boy!』あるいは忌野清志郎『Boys』に仲間入りする新たなる名曲の誕生\(^o^)/バックの浦沢直樹さんの絵も良かったなあ

とどめは あいみょんがなりたかったのがオザケンなら、そのあいみょんが神と呼ぶスピッツ登場(^o^)もう降参するしかありません(^o^)あっNijiUも決して嫌いじゃないです(^o^)

他には春ソングTOP50には入らないだろうと思ってた川本真琴さんの『桜』が29位に


私個人の選ぶ“桜ソング”は普通にミニにタコの、あいみょんも先日のMステで選曲されてたエレファントカシマシ『桜の花、舞い上がる道を』、もしくはRYTHEMの『桜唄』ですね

最新オリジナルランキングでは宇多田ヒカルさんと『うっせぇわ』とは全然違うテイストのAdoさんやYOASOBIの新曲が印象に残りましたね






私にとっての彼はやはり





 泉谷しげる with LOSERと仲井戸麗市のCHABOBANDにつきますね ライブでの大御所感がスゴかった とんでもなかった ボトムラインで聴いたルーザーのハレルヤ…今でも強烈な印象が残ってますね






 


 
高い塔にて、小沢健二&あいみょん


本日の回文

話題!第2弾だに!!偉大だわ\(^o^)/

チーン

オザケンの3カ月連続シングル待望の第2弾は追憶の90年代(^o^)以来のドラマタイアップだとか なんでもドラマありきの楽曲製作でもないのにドラマの進行で楽曲使用箇所が変わるらしく、その悪魔でも偶然のシンクロぶりが凄いらしい  つまりは中島みゆきさんの夜会における『二隻の舟』みたいなものですね(^o^)←違うと思う 果たしてオザケンの言う

真実は共振する!

嘘か真か(^o^)

負け戦は勝ちに転じるか?(^o^)放たれる必殺光線は届くのか?(^o^)

まぁテレ東ドラマだからなあぁあぁあぁあぁあ

しかしながら「バイプレイヤーズ」面白かったからなあぁあぁあ

主演も今が旬で盛りの中村倫也さんだからなぁあぁあぁあ

ちょっぴり期待しますか?(^o^)

BGM

大槻ケンヂ
『天使たちのシーン』小沢健二カバー

 小沢健二
『エル・フエゴ(ザ・炎)』



 

大槻ケンヂ・オーケン
@OfficialOken
·
11時間
フェスで不意に「今夜はブギーバック」が流れ出し「え、小沢健二さん!オザケンのサプライズ登場か!?」と騒然とする中に大槻ケンヂさん、オーケンが登場するという出オチをやってみたいです。本気なので関係者の皆さんどうぞよろしくお願いいたします。
%#今夜はブギーバック #オザケンオーケン



Ozawa Kenji 小沢健二
@iamOzawaKenji
·
9時間
2021シングルズの②『エル・フエゴ(ザ・炎)』は、 #珈琲いかがでしょう でドラマ主題歌ってやつです。ドラマと楽曲の関係が超美しいです。7歳長男は主人公青山大好き、僕は原作全体が好きです。曲投下は…4月? 今暫く長編GIF動画笑 ①『ウルトラマン・ゼンブ』でお待ちを。



 
中村倫也
@senritsutareme
·
3時間
ぎゃー!!!!!




Ozawa Kenji 小沢健二
@iamOzawaKenji
·
2時間
ぎゃー! いまちょうどエプロンきゅっ、のお姿見ながら編集してました!




中村倫也
@senritsutareme
·
2時間
いまちょうどLIFEを流しながらメイク直しをしていました!主題歌楽しみです!!



 

Ozawa Kenji 小沢健二
@iamOzawaKenji
·
1時間
うわ、はずかし…。『エルフエゴ』はおしゃれでやさしくて実は熱くて、倫也さんにぴったりと思ってます。本当に楽しみです!





小沢健二、25年ぶりドラマ主題歌に決定! 中村倫也主演ドラマ「珈琲いかがでしょう」



3か月連続シングルリリースの第2弾にあたる「エル・フエゴ(ザ・炎)」

小沢健二の「エル・フエゴ(ザ・炎)」がドラマ「珈琲いかがでしょう」のオープニングテーマに決定【写真:(C)新津保建秀】

 中村倫也主演の4月5日にスタートするテレビ東京系ドラマ「珈琲いかがでしょう」(毎週月曜、午後11時6分)の主題歌が小沢健二の新曲「エル・フエゴ(ザ・炎)」に決定した。小沢がドラマのテーマ曲を担当するのは、なんと25年ぶりのこととなる。

【画像】原作ファンの待望論が実現…漫画「珈琲いかがでしょう」の実写化決定に合わせたイラスト

“幸せを運ぶ珈琲物語”を描いた、コナリミサト著の名作漫画を、中村主演、夏帆、磯村勇斗共演で実写化する。さらに「かもめ食堂」の荻上直子が監督・脚本を担当し、“奇跡のタッグ”が実現した。

 そんな同ドラマのオープニングテーマが小沢の新曲「エル・フエゴ(ザ・炎)」に決定した。小沢がドラマ曲を担当するのは、25年ぶり。今年に入り、予定していたアリーナツアー、日本武道館公演が中止となり、その代わりとして、3か月連続シングルリリースを発表され、9日に第1弾の「ウルトラマン・ゼンブ」が配信されたばかりだった。今回の「エル・フエゴ(ザ・炎)」は、その連続リリースの第2弾にあたる楽曲となる。

 物語の雰囲気にぴったりな“オザケン節”で、ドラマのオープニングを盛り上げる。さらにはドラマのストーリーが進むにつれ、楽曲の使用箇所が変わっていくとのこと。今後の展開にも期待だ。

○小沢健二コメント

「武道館での1人コンサートのために『エル・フエゴ(ザ・炎)』を書き終わった頃にこのドラマのお話をいただき、原作漫画を読み進むにつれて、本当に驚きました。『珈琲いかがでしょう』と『エル・フエゴ』は、怖いくらいテーマが似ていたからです。どう似ているかは、ある日ドラマを見ているあなたに『あっ!』と分かり、ドラマ終盤、あなたはきっと(ピー:機密保持のため伏字)でしょうし、僕もきっと(ピー)でしょう。考えてみると、もしドラマのために曲を作っていたら、ここまで強烈にシンクロはしなかった気がします。別々の空間で、意識せずに生まれたから、4月から一話一話共振していく『珈琲』と『フエゴ』の、美しい関係が生まれたと思っています。

 真実は共振する。

 そして、ドラマの打ち合わせでお話ししたのですが、最近ネトフリ等には『Skip Intro』ボタンが付いています。ということは、オープニングは今や、スキップされるもの。そこでオープニングテーマの形を(おそらく毎回)変えていこうと思っています。めっちゃめちゃな回もあったらすてきです。スキップした人は気がつかない。笑 『エル・フエゴ』という曲は、7歳長男の発案から生まれたものです。今月始まった3か月連続シングルの第1弾『ウルトラマン・ゼンブ』が4歳次男の発案であるのと、文字どおり兄弟作です(『エル・フエゴ』は第2弾)。子どもを題材にするのではなく、子どもの時空に入りこんで一緒に書く、という手法です。それがなぜ『珈琲』と共振するのか? それは(ピー)は(ピー)であり、(ピー)だからです! 役者、制作陣も最高。ドラマ、1回も見逃すのはナシです。No Skip Introで!」



 



Ozawa Kenji 小沢健二
@iamOzawaKenji
·
9時間
朗読劇(?)『キツネを追ってゆくんだよ』DVD、出来ました。来週3/31発売。4ヶ月前の生配信のほぼすべて、完全版本編94分 + エクストラ映像29分 = トピック満載の123分です。毎日のユーモアと解法、が入っているつもりです。日々を探究している方、ぜひ! 透明箱入り 


 
Ozawa Kenji 小沢健二
@iamOzawaKenji
·
34分
お試しサイズ動画『拝啓 言葉にお悩みの君』、公開中です。 https://youtu.be/GdMQWOObUmE

ツイートの豪華版みたいなものです。4ヶ月前に生配信した朗読劇『キツネを追ってゆくんだよ』DVDから。透明ケース入り。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>