Quantcast
Channel: 損愚図
Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

それは………ちょっと……いや、かなり……かな(^o^)

$
0
0

待ってました\(^o^)/山下美月初センター、乃木坂46の26thシングル楽曲が25日の日テレ「ベストアーティスト2020」で初披露だとか      やったね\(^o^)/

久々にアイドルに胸高まる私(^o^)これでいいのだ(^o^)秋元さん、飛びきりのいかした楽曲をよろしく!!期待しましょう\(^o^)/









松任谷由実&宮本浩次






 


Ozawa Kenji 小沢健二
@iamOzawaKenji
12/9夜、#FNS歌謡祭 『ラブリー』演奏します。いつか悲しみで胸がいっぱいでも続いていくのです。そして連日、11/24の生配信のリハをしてます。

下のローチケのツイート等、告知動画は新録音のテーマ曲つき。あとでヘッドフォンで聴いてみてください、いま電車やトイレで見ていたら。笑




そんなわけでオザケン、25年ぶりのFNS歌謡祭出演だそーです 歌うは『ラブリー』かぁあ……まぁ世間様ではオザケンといやーこれか『ブギーバック』なんでしょうね まぁお茶の間的にはすっかり過去の人ですからね(^o^) 私がオファーするならオザケンの新たなる代表曲のひとつで来年予定されているツアーで台風の目になるんじゃね?などと勝手に思っている『高い塔』フルサイズ披露!←まだ言ってる まぁそれは現実味に乏しいのでやはり筒美京平さん追悼とゆーことで『強い気持ち・強い愛』ではなく『それはちょっと』を是非!!オザケンの“筒美隠さず”ではあまりの『強い気持ち・強い愛』への強い気持ち、思い入れが『それはちょっと』をそれはちょっとの扱いにしてしまっている印象ですが(^o^)そもそもがJ-POP界の頂上を極めた天井人お二人による札束が枚踊り降り注ぐ(^o^)至高コラボ楽曲、最高に違いないのだから 目下の最新作「So kakkoii 宇宙」の中の『失敗がいっぱい』を思わせる実にチャーミングな、当時としてはぶっ飛んだ逸品なのだから 私は昔から大好きです オザケンがなんと言おうが(^o^)この機会にテレビで見てみたいなあ ……『それはちょっと』を

♪♪それはかなり(^o^)





バカリズムの音楽番組に出演した銀杏BOYZの峯田和伸さんに松田洋子さん、ミスチル桜井くん、あいみょん、甲斐よしひろさんに引き続きシンパシーを感じてしまいました(^o^)彼の音楽、青春パンク?にはさっぱり馴染みがなく、私にとっての彼は古くは映画『アイデン&ティティ』の主演、もっともこれもお目当てはみうらじゅん×麻生久美子×ボブ・ディランだったんですが(^o^)他にもNHKの朝ドラやら大河ドラマやら役者としての印象が強くて最近では音楽番組でも見かけるようにはなりましたが、やはり小沢健二さんとの配信ゲリラ?ライブにおけるオザケンの代表曲のひとつであり、あいみょんがラブホテルに赴く際の心のBGM『ある光』を共演したことですかね(^o^) そんな峯田さんがバカリズムとのトークにかわいい小さな箱に大好きだとゆー漫画を何冊か入れて持参されてたのですが、テレビの画面で私が確認できたのが手塚治虫『火の鳥』楳図かずお『漂流教室』『わたしは慎吾』土田世紀『未成年』『永ちゃん』新井英樹『宮本から君へ』……などなどことごとく自分も読んでる大好きなものばかりだったのです(^o^) 私がマンガ好きだったのは遥か大昔の話で今じゃマンガを離れ当世漫画事情は何がなんだか、さっぱりわかりません なので思わずオザケンの『ある光』以来のシンパシーを彼に感じまくってしまいました(^o^)青春パンク聴いてみようかな←今やトコトンおっさんのオメーには無理だっつーの


あいみょんの2度目の「タモリ倶楽部」出演、ようやく我が地方都市でも放送されました(^o^)前回の官能小説に引き続き今回は春画(^o^)エロ尽くしエロまみれ(^o^) もっとも 第一回春画脇役大賞とゆーことで脇役にスポット ユニークで面白かったですね それにしてもあいみょん、同番組では立派に下ネタ要員(^o^)さすがはオザケン『ある光』でラブホへと向かう猛者である(^o^)

「関ジャム」は最近ホントに音楽番組からバラエティまで出まくるようになってうれしいCreepy Nuts!今、最高な二人!来週はユーミン特集で松任谷正隆さん登場! またまた必見 見逃せない


NHKスペシャルのドラマ「こもりびと」ひきこもりの息子“カチナシオ”(松山ケンイチ)と父であることを隠してツイッターで交流する金八ならぬパンク先生(武田鉄矢)の親子のブルーハーツのお互いのNo.1ソングは『TOO MUCH PAIN』私もです(^o^)で、これ見た深夜にたまたま「love music」でザ・クロマニヨンズ(^o^)相変わらずカッコイイ そしてちょっぴり気になり続けてるニガミ17才も! お洒落で変態 相変わらず素敵(^o^)

そうそう決してNHKの回し者ではありませんがCreepy Nuts
の日本一のラッパー、R‐指定がドラマ「閻魔堂沙羅の推理奇譚」に次回登場 実はこのドラマ先々週に




乃木坂46の4期生のすこぶるかわいこちゃん 賀喜遥香さんも登場してます う~んナイスキャスティング\(^o^)/







本日の回文

来とるな…と、財津!いざ!と、なる時\(^o^)/

チーン

BGM

松田聖子
『風に向かう一輪の花』


今年は松田聖子さんがデビュー40執念とゆーことで音楽番組出演が多く、80年代、アイドル全般が好きだったわりに松田聖子さん、その人には興味が薄かった私も当時の寄って集っての豪華作家陣による楽曲の魅力に抗うことが出来ず、CDを数枚持ってたりもするもんだから、そもそもテレビのベストテン音楽番組全盛、アイドルバラエティ番組好きの私にとって彼女の存在を無視することは出来るわけもなく加えて昨年の紅白の個人的ハイライトのひとつが松田聖子メドレーだったこともあり、今年の彼女の出演番組はよく見てました  まぁ聖子さんに関してはテレビで知る限りの知識しか持ち合わせのない、好きな曲は?と聞かれれば皆さんも大好きな『瑠璃色の地球』か『制服』と、普通に答えるようなレベルの持ち主ですが(^o^)で、面白かったのが数ある聖子さんの番組ではなく松本隆さんをゲストに招いた民放の番組で私が以前ブログで記事にした『ハートをROCK』『赤い靴のバレリーナ』所謂甲斐よしひろさんのグッジョブ!の2曲を取り上げてくれたのです これは私の知る限りレアケースで?ちょいと小躍りしました テレビの前で(^o^) ただ悪魔でも松本隆さんの魅力を探る番組趣旨だったので、つまりは歌詞!作曲者の甲斐さんのかの字も出ず残念でしたが(^o^) ホントいい曲なんだよね  そんで聖子さんの番組を見続けた大きな理由のひとつが40周年の大事な勝負曲が財津和夫さんの楽曲だったことですかね 昨年の紅白の聖子さんのメドレーのメインが財津和夫提供楽曲メドレーで私は狂喜乱舞してブログにもしたためたわけですが(^o^)あれは今思えば伏線でしたね 来るべき40周年は財津さんでいくぞ!……とゆー聖子さんの?今年の紅白は是非この曲『風に向かう一輪の花』を歌ってもらいたいですね
いかにも財津さんらしい素敵な曲です

そうそう、話題の






宮本くんの昭和女性シンガーカバーアルバムでも松田聖子×財津和夫の『白いパラソル』をカバーされてるみたいですね うれしいー!! また私にとってのシンガーソングライター好きになる入口であり、大好きだった久保田早紀さんの『異邦人』も収録、テレビで歌う宮本くん…感慨深し!!



で、松田聖子さんと松本隆さんや財津和夫さんの関係で思い出すのがちょいと前のブログで触れた作家あるいはプロデューサーと歌い手の幸せな関係  菅野よう子さんと坂本真綾さん、私が好んで聴いている人の中ではその菅野さんと坂本さんの他にも中島みゆきさんと工藤静香さん、一時期の中島みゆきさんと研ナオコさん、坂本龍一さんと大貫妙子さん、杉真理さんと須藤薫さん、小林武史さんとSalyuさんなどが思い浮かび、どれもこれもホント素晴らしいですよ 聴きなさい(^o^)で、そんなスゲーコンビの中、私の個人的猛プッシュはもちろん言わずと知れた、ミニにタコにも程がある






プロデューサー、シンガーソングライターにして佐野元春や浜田省吾、尾崎豊になり損なった似た者同士?(^o^)小山卓治さんと傷を舐め合うストリートロッカー高橋研さんと

吉田拓郎、小田和正、松任谷由実、ももいろクローバーZからフジの音楽番組を総なめし魅了しまくる歌声の持ち主

加藤いづみさんのお二人ですかね(^o^)

もっとも高橋研さんは一世を風靡し、お互いが世に出る成功をもたらした大ヒット『翼の折れたエンジェル』の中村あゆみさんとのコンビの印象が一般的には強く、加藤さんとは知る人ぞ知る『好きになって、よかった』のスマッシュヒットぐらいですが、中村さんはストリートロッカーとしての側面を、加藤さんとは繊細で良質なアコースティック、ガールポップスを極めていて私は長年ずーっと魅了され続けてます 加藤さんは特に初期の作品群!後にソングライティングも手掛けるようになった中村あゆみさんは高橋研がホントに凄いのは作曲より歌詞!と断言されてますが、私も全くだ!と思いますね ちなみに研さんはアイドル関連のプロデュース、楽曲提供も多く、アイドルポップスとストリートロックを融合させた中村あゆみさんと同時期に太田貴子さんとの素晴らしい作品、仕事がありますぜ 必聴!!!








 一十三十一
@hitomitoijoy
·
6時間
あっとゆうまの最終回虹 皆さまご視聴ありがとうございました宝石 #タリオ と共に過ごした時間の尊さ感じてるつまりは愛です射抜かれたハート 続きは、流線形/一十三十一 新譜 #Talio で余韻に浸りつつお楽しみください…🏝キラキラ



Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>