Quantcast
Channel: 損愚図
Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

胃は痛いが(。>д

$
0
0





山下美月(乃木坂46)






【菅野よう子さん、晴れの舞台に立つ\(^o^)/】




奉祝曲 組曲「Ray of Water」
嵐が歌唱した第三楽章「Journey to Harmony」歌詞全文



天皇陛下の御即位を祝う奉祝曲 第三楽章の作詞は朝ドラ「ちゅらさん」「おひさま」「ひよっこ」などを手掛けふる脚本家 岡田惠和氏。作曲は菅野よう子氏。



本日の回文

幸い!お!出た!指揮したで!お祝いさ\(^o^)/

チーン

ニュースで見てビックリしました(^o^)アニソン界、CM音楽界では神格化され天才の名を欲しいままにし今やアニソン、CMに限らず、その存在は“世界の菅野”ですから別に驚くには値しないんだろうけど

ミニにタコ(またまたまた事件は残念でしたね…)ですが、そして菅野さんの主なワークには無知蒙昧ながら私が坂本真綾さんのCDを集め聴き入った理由が彼女のプロデュース&楽曲提供にあること、遠藤響子(京子)さんのライブで菅野よう子さんを2度拝見したこと 最初の名古屋クアトロはゲストで参加され当時は私には菅野さんの有り難みがさっぱり分からず誰?この方は?でしたが、二度目はプロデューサー、バンドメンバーとして参加され、この時の名古屋千種の円形劇場におけるライブのアンコールがなんと終演後の会場ロビーとゆーか通路で『砂に書いたラブレター』を!!!!!
憧れの神を天才を正に手が届きそうな目の前の超至近距離に感じた忘れられない夜になりました(^o^)ほんと感激したなあ…この年に観た最高のライブのひとつでしたね もちろん主役の遠藤さんの歌、パフォーマンスが素晴らしかったのは言うまでもない……ただ菅野さんの弾くピアノにうっとりと心を奪われついついその神々しいお姿に視線が奪われまくったのは紛れもない事実(^o^)坂本さんのプロデュースを離れてからはその遠藤さんとのお仕事、復興ソングproject『花は咲く』とかNHKのドラマ主題歌等でその動向を知るのみで、あとアニソンにはさっぱり理解がないながらも全面プロデュース、楽曲製作をされたILAことイラリア・グラツィアーノのボーカル楽曲を集め新曲を追加したアルバム



『Cyber Bicci サイバー・ビッチ』( アルバムには「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」「カウボーイ・ビバップ」などのアニメ作品から選りすぐられたILAと菅野の代表的コラボ楽曲に、録り下ろしの新曲「UN SOFFIO DI VENTO」「RR LYRAE」を加えた全13曲を収録。過去の楽曲はすべてリマスタリングが施されている。)

を購入したきり


これ聴くとサイバーでとてつもないスケールの音、歌が襲いかかり脳内を蹂躙される感じ(^o^)ジャケットは雄弁に物語る!気分は近未来!真の意味で旋律に戦慄するとはこの事だ!と思い知ります(^o^)天才!怪物のお仕事であります 坂本真綾さんの音楽を期待するとちょいと違うんだが(^o^)紛れもない極上ミュージック体験になりますよ\(^o^)/今でも寝る前に聴くことがあります(^o^)眠れなくなり逆効果ですが(^o^)

そんな天才、神の菅野さん、もちろん私ごときの窺い知れない世界で想像を絶する大活躍をされてたと思いますが久々のタクト(…は持ってないが(^o^))を振り、指揮する、その威風堂々たるお姿に感無量でしたね 今、菅野さんに望むことがあるとしたらまた女性ボーカルのプロデュースを、そして菅野さんとアイドルの関係はどーやらジャニーズのようですがやすす(秋元康)とも最強タッグを組んでいただいて元気のないAKB界隈に世間をあっと言わせる超絶名曲を生み出していただきたい!もちろん坂道シリーズやももクロちゃんも飢える噛むです\(^o^)/

天皇陛下、皇后陛下万歳\(^-^)/菅野よう子さん万歳\(^-^)/

BGM

『花は咲く』



 


【小山卓治を隠さん\(^o^)/】




本日の回文

知るがな(^o^)ツーマン?まー繋がるし(^o^)

チーン


多分多くの方々にとって所謂日本のストリートロック最高峰の組み合わせは浜田省吾さんと佐野元春さんのツーマンだと思われますが、私だってもちろん実現するなら観れるものなら観てみたい!気持ちだけは真っ先に駆けつけたいまさにドリームな顔合わせ\(^o^)/ただし今となっては実現困難、まず不可能………そんな貴方に朗報


いつもの戯れ言ですが(^o^)これに比肩する、いや、個人的には凌駕すると勝手に思ってるツーマンがこれ\(^o^)/





これ素敵なデザイン!!!\(^o^)/



 ♪♪あの夏 僕は彷徨える旅人 取り囲むのは 夏なのに北風 登る階段が消えかかった時 心のコートを剥き取ってくれたのは 君の灼熱の太陽だったんだ ♪♪♪

 ♪♪さあ 旅を続けよう あの夏と君がくれた道標 僕は変わったんだ 変われたんだ 伝えたい 今は何処にいるのか 太陽の君 僕の北風へ ♪♪♪


目撃したらきっと君は変わる!変われる!変わるしかない(^o^)

さぁ心のコートを脱いでみないか???


BGM

 YeLLOW Generation
『北風と太陽』



 
北風と太陽 2019
 小山卓治 / 高橋研

12月6日(金) 奥州市 Dee Dee's Café
open 19:00 / start 19:30
adv ¥3,500 / door¥4,000(ドリンク別)
(問)0197-23-4666 
岩手県奥州市水沢横町206

12月7日(土) 盛岡市 洋風居酒屋バッファロー
open 18:00 / start 18:30
adv ¥3,500 / door¥4,000(ドリンク別)
(問)019-651-1217 
岩手県盛岡市大通1-6-13

12月8日(日) 青森市 Coyote Ranch
open 17:30 / start 18:00
adv ¥3,500 / door¥4,000(ドリンク別)
(問)017-774-8570
青森市安方2-8-11







【オザ件】
 


Ozawa Kenji 小沢健二
@iamOzawaKenji
·
1h
私めのパンクロック式デザイン、今回は歌詞全部を銀箔で型押し。特色13色。内側は銀とピンク。銀はこういう風に、まわりの景色が映ります。

明日はライブとツアー発表。NHK SONGSは、so yabai。





 

茂木欣一
@kin_drums
·
9h
タモリさん、小沢健二、スカパラ。2019年、このタイミングで小沢くんとMステに出演したこと、実に感慨深かった!!30年前にはフリッパーズやフィッシュマンズがあり、あの頃自分がスカパラに加入する未来が訪れるなど想像すら出来ない…昨夜は、愛と笑顔の音楽たちが鳴り響いた素晴らしい時間だった。



Ozawa Kenji 小沢健二
@iamOzawaKenji
·
45m
Mステ、スカパラは現メンバーはもちろん、過去メンバーもみんな、1990年から思い出が一杯。そして昨日の夜「笑い声と音楽の青春の日々を」と歌って、彼らが「その謎について考えてる」と歌い返してくれる、って。僕の多くの録音のドラマー、早世した青木達之の音、今も鳴ってる。



 
yuichi oki 沖祐市
@skakeyboard2
·
45m
流星ビバップを演奏すると、心がザワザワします。半ば自分の曲のような。
小沢君は関わるミュージシャンの繋がりも凄く大事にしている。僕は先輩キーボディストに多くを教わり、今は次の世代の方に。









Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>