Quantcast
Channel: 損愚図
Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

【超絶不人気大河ドラマ「いだてん」は最高である(^o^)なぜなら……】

$
0
0





新井英樹&土田世紀 公式

@nekonekooreore

7月15日

いま午前4時過ぎ、松田洋子さんの『父のなくしもの』読了。松田さんの平熱・体温が信用に足りすぎて泣くだけ泣いた。ひとの体臭が愛おしくなってる。 ありがとうございました!(新井英樹)





本日の回文

うほ!ひっそりあり!そっ、秘宝\(^o^)/

チーン

本当に素晴らしく真に感動的なものは慎ましくひっそりと目立たないものなんだぜ!そう!知る人ぞ知る これがなかなかお目にかかれない

だからこそ


手、出しな!手応え!逢えた!後手?無しだて\(^o^)/

チーン

人を見る目も芸能を見る目も一切合切、トコトン無い私だけど、悪いことは言わない

小山さんも松田さんもきわめて少ない流通ですが、この貴重な奇跡の(^o^)出逢いを見逃すな!

♪♪狭き道を往け~~~(^o^)

今、これを買え!聴け!そして読め!

♪♪上からまーくん(^o^)実は買う買う詐欺ばかりじゃいけねーってことで本日、我が地方都市で一番大きい書店で一冊だけあった『父のなくしもの』を無事購入出来ました\(^o^)/私も早くに父を失っているので読むのがちょっぴり怖いですが、もう私の中で『ひまわり』と『父のなくしもの』は勝手に運命的1枚と1冊の位置づけですから(^o^) もちろん『ひまわり』はすでに予約入金済みです 

ただ帰り道にサンデー毎日の特集記事、我が青春の吉田拓郎、みんな吉田拓郎になりたかった!振り返れば、彼がいた……をチェックし忘れた…(T_T)もう読めないかな…誰か記事にしてくれ!!!!!御願い!!!




総括回文

避けずな…“上から”買え!頷けよ(^o^)

チーン



BGM

タニザワトモフミ
『きみにとどけ』

椎名林檎&宮本浩次
『獣ゆく細道』








これも暗号なの?(^o^)


本日の回文

些事、小ネタね、誇示さ

チーン

その伏線と登場人物のあまりの多さに辟易&思考停止中の私ですが、秋元康プレゼン?の交換殺人ゲームに端を発する話題の?犯人探しドラマ『あなたの番です』…面白く見てます、今のところは(^o^) 主演の原田知世さん(まさかの殺害され撤退!)が出てたり、





元乃木坂46エースの西野七瀬さんが出てたりするのですが、さすがは人を見る目も芸能を見る目もない私、今回、初めて西野さんの魅力にようやく気がつきました(^o^)で、このドラマの中で袴田吉彦さんが一人二役(一人が実名俳優役)で出演されてる…されてたのですが、俳優の方が殺され、その殺害を明かした外国人の女の人が片言で「袴田吉彦を殺してから罪滅ぼし、供養のために出演した作品全部観てるよ




「二十歳の微熱」、最高の作品だ!」とゆーセリフがあるのですが、多分、知らない人にはひたすらスルーの誰も気にしないどーでもEシーンですが、私はその実ミーハーなくせにマニアックに激しく反応してしまいました(^o^)実は私も、もちろん全作品を観てるわけではないのですが、とても感銘を受けた作品だと記憶にあり、中古VHSを持っているのです 中身はほとんど忘れてるけどね(^o^)しかしながらこの作品とか橋口亮輔監督の作品は「渚のシンドバッド」「ハッシュ!」「ぐるりのこと。」「恋人たち」どれもこれもマジ傑作揃い! 私は夢中で観ました 機会があったら是非とも観てみてね ほんと素晴らしいよ\(^o^)/


こーゆー小ネタ…やっぱり嬉しいんですよね(^o^)


で、だらだら長時間音楽番組『音楽の日』

まさかの長渕剛さんの新曲『orange』にグッと来た(^o^)メインの『乾杯』大合唱よりよっぽど素晴らしい 私が知っている初期の長渕さんのテイスト、良い歌だなあ…と(^o^)乾杯ではなくこの歌に完敗!

番組クライマックスの中島みゆきさんの『時代』大合唱、思い出すのはアルバム『真夜中の動物園』リリース時のツアーラスト2曲 ミニにタコですが、私が聴けば必ずや涙するとゆー(^o^)松任谷由実『ダンスのように抱き寄せたい』と並ぶ我が人生のテーマソング(^o^)『鷹の歌』とこの『時代』が最後に歌われたのです one last night in 東京(^o^)の小沢健二、日本武道館の『ある光』『流動体について』ラスト2曲と比肩するラスト2曲なんですよ(^o^)


サワコの朝で高橋一生さんが今でも心に残る曲に松任谷由実『水の影』今、心に煌めく曲にピチカートファイブ『陽のあたる大通り』\(^o^)/やっぱりわかってるなぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあ


エレカシ宮本くんのソロ…アルバム欲しい、ライブ行きたい


ワイドショーで偶然見たんだけど真木よう子のカラオケ18番が尾崎豊『Scrap Alley』(^o^)それを受けてのMC加藤浩二の曲が『米軍キャンプ』(^o^) 選曲が(^o^)お二人ともかなりの尾崎豊好きかと(^o^)

なぜか家に『週刊真木よう子』のDVD―BOXがある私は彼女が歌う尾崎豊……見てみたいなと、思ってしまいました(^o^)




松田洋子「父のなくしもの」 7・12発売

@matuda

13 時間

#父のなくしもの 小泉今日子さん自身が作詞した「あなたに会えてよかった」は、早くになくした父親との別れも込められてると最近知ってから聞くともうボロッボロの号泣ソングですよ。 わかる~、キョンキョンわかるわ~とか勝手なこと言いながら。 youtube.com/watch?v=10VMVB…




今頃ですか(^o^)私なんか昔から号泣ソングです(^o^)スケコマシ by吉田拓郎の小林武史さんのメロディーがこれまた心憎いばかりなんですよね\(^o^)/



号泣といやー加藤いづみさんが吉田拓郎さんへの花束贈呈で泣かれてたんだとか それで思い出すのが昔、ラブラブ愛してるの番組最終回だかで当時の拓郎キラーチューン『いくつになってもhappy birthday』をコーラスで歌いながら泣いていた番組レギュラーで元チェキッ娘、アイドルの下川みくにさん…元気かな……




ももクロ侍

@momoclozamurai

加藤いづみ『夏菜子は緊張しつつ拓郎さんにご挨拶してて可愛かった』夏菜子、吉田拓郎さんコンサートへ#momoclo momoclozamurai.xxxblog.jp/archives/53588… pic.twitter.com/z8zohoBRwZ

16:19 - 2019年7月12日



夏菜子と拓郎…いいね!!!





NHKの午後ナマに出ていた作曲家、林哲司さん、ミスターメロディー(^o^)およそ2000を数える膨大な楽曲、日本歌謡史に残る名曲、数多!でも私が真っ先に思い浮かべるのがなぜか松本伊予シングル三部作『信じかたを教えて』『サヨナラは私のために』『思い出をきれいにしないで』(^o^)すっかり忘れてましたが松原ミキさんの『真夜中のドア』も無茶苦茶好きでしたね 彼の作品、忘れてたり知らないだけでまだまだ沢山際限なく出てきそう(^o^)ちなみに松本伊予さんにはさっぱり興味が無かったのですが、アルバムを中古で2枚、新品で1枚購入してます

全曲筒美京平作曲のアルバムとこのシングル三部作収録のアルバム そして新品購入が楽曲提供に当時松任谷正隆さんの秘蔵っ子だったシンガーソングライターの熊谷幸子さんが大フューチャーされて、ピチカートの小西康陽さんも楽曲提供されてたアルバムの3枚ですね(^o^)これはよく聴きました(^o^)







山本彩 

@SayakaNeon

「#うたコン」ご覧下さった皆様 会場にお越し下さった皆様 ありがとうございました✨ 夏うた祭ということで 私は吉田拓郎さんの「夏休み」を 歌わせて頂きました😊🎤✨ 放送後はIZ*ONEさんと写真を撮って頂き さくらたんとも久しぶりに話せて 感慨多端でした...☺️✨ pic.twitter.com/TZj193AnNJ

6:14 - 2019年7月16日










大河ドラマ史上ぶっちぎりの?不人気を文字通りの独走する大河ドラマ「小山卓治」…違った、「いだてん」ですが、極々稀にこんな変わった方もいます(^o^)



松田洋子「父のなくしもの」 7・12発売

@matuda

8 時間

古舘寛治さんは今「いだてん俳優」で大人気だし、いろんな人気ドラマに出てらっしゃいますが、私の心の中では「ママゴト俳優」です。 もちろん今日も「いだてん」見ますけど。最高なドラマですよね。 www2.nhk.or.jp/archives/jinbu…



前回のいだてんのラストシーン、凄いことになってましたね 主人公である二人のいだてんが交錯するシーン あれは時間軸を曲げて熊本へ帰る小山卓治と♪♪古い船を今、動かせるのは古い水夫じゃないだろう♪♪などと(^o^)これから世に出る吉田拓郎の若き日の姿だったのですね(^o^)まーくん…違った…まーちゃん(田畑政治=阿部サダヲ)は小山さん…違った金栗四三に三度のオリンピックで一番の思い出は?と、尋ね、それに対して金栗は「紅茶と甘いお菓子」と答え、その答えにまーちゃんは唖然とし、理由も分からないままつまんねー話だな、と、思ってしまう もちろん金栗にとってそれは実は命を救われたエピソードであり、紛れもない大切な思い出、視聴者は納得なのだが、そんなことは知りもしないまーちゃんは聞かなきゃよかったとがっかりするのだが、ところが彼は同時に金栗こそが吉田拓郎=開拓者だ!と、確信する いやー実にクールにしてホット!くどかん、エライ\(^o^)/グッと来た\(^o^)/


わかってはもらえない、けど、わかってるんだ


………私見ですが、この辺りがいだてんの人気、不人気を分けているような気がしてならない




安芸むらさき

@hiroshimapurple

7月15日

それにしても2部が始って「視聴率は低いが視聴熱はアツい」的な記事が出始めたと思ったら、四三の「オリンピックの思い出は紅茶と甘いお菓子」がぶち込まれるって神の配剤かな、と。第1話から観てきた人だけに与えられる、この言葉の深い深い意味に胸打たれるという特権。#いだてん



全くだね!!!!!



しかしまぁそんなことより

もう何を言いたいかはバレバレですね?開拓者、そして甘いものに目がない……それはもう奴しかいない(^o^)

本日の回文

私か?甘党と、ま、明かしたわ

チーン

そーなんですよかつてはペニーレインでバーボンな呑んだくれの拓郎さんだったのですが、年老いて今は甘いものに目がない(^o^)私の言いたいのは

【いだてんは吉田拓郎である】(^o^)

そう、あろうことかあのドラマは小山卓治であり、吉田拓郎なのである(^o^)

それって最高じゃん(^o^)まぁだから人気も無いわけなんだけど(^o^)

えぇえぇえぇえぇえぇえぇ??

そんなわけ無いじゃん???出鱈目ばかり言うな??

うん(^o^)でもひょっとしたら彼なら「えっ?いだてんて小山卓治さんと吉田拓郎さんのドラマなんすか?それ最高じゃないスッか!僕も出たいな」と、答えてくれそうな気がする……



彼の名を菅田将暉という(^o^)



オアトガ……HERE WE GO!


BGM

小沢健二
『時間軸を曲げて』

奥田民生
『フロンティアのパイオニア』

吉田拓郎
『ペニーレインでバーボン』『ペニーレインへは行かない』

きゃりーぱみゅぱみゅ
『最&高』















松田洋子「父のなくしもの」 7・12発売 

@matuda

20 分

#選挙に行こう 自分のキャラクターに言わせてみました。 これ構図ちょうどいいかなーと思って。 どアナログ雑加工。 pic.twitter.com/YE1vaTEK0g

31 リツイート 52 いいね









松田洋子「父のなくしもの」 7・12発売 

@matuda

1 時間

返信先: @matuda

#父のなくしもの 人生どん底からいきなり人生のピークが来て、新人賞の授賞式でちばてつや先生にサインを頂いたんで、もう漫画家人生に悔いなし!引退してもいいやって思いましたよね。 でも担当になった編集さんに賞金泥棒にならずに描けよって怒られましたね。 自慢のサインをまた貼っておきます。 pic.twitter.com/vvZePLfsgy

11 リツイート 54 いいね

























Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

Trending Articles