【まーくんの誰得?だれとく?エンタメニュース】
小嶋真子×高橋朱里
「東京某所にてソウル・フラワー・ユニオンのツアー・リハ。今日49歳になった方がおられる。」#奥野真哉
ソウル・フラワー・ユニオン
おめでとう!奥野さん、LOVE(^O^)/
雪男(小山卓治)に成り代わり北の大地に降り立つチャボ(^O^)/もちろん快晴(^O^)/ウォーターボーイズのマイク・スコット、ろくでなし子のテーマ曲「ROK ROK ROKUDENASHIKO」を公開
ウォーターボーイズ(The Waterboys)のマイク・スコット(Mike Scott)が日本の漫画家/美術家、ろくでなし子のテーマ曲「ROK ROK ROKUDENASHIKO」を制作。女性器をモチーフにした作品で知られる彼女を支援する目的で制作された楽曲。スタジオ・パフォーマンス映像が公開されています。
マイクは「ろくでなし子は勇敢な芸術家だ。まったくわいせつではない。私は仲間の芸術家として彼女を支援します」とコメントしています
FNS歌謡祭、新妻聖子さん、横山剣さん(クレイジーケンバンド)にウットリ(^O^)/クミコさんのバックの森保まどかさん(HKT48)のピアノ凄いね もちろん私は山崎まさよし×ちゃんmiwa『One more time,One more chance』における“乃木坂46の至宝”いくちゃんのピアノにウットリ(^O^)/『今、話したい誰かがいる』のいくちゃんも、これがまた美し過ぎてつらかった(^O^)/みなみ、ちらっとだけど可愛かった(^O^)/
さやねー×家入レオ、谷村おじいちゃん(^O^)“さやねーギター”すっかり定着(^O^)来年、AKB総選挙があるとしてクイーン争いは恐らくさっしー×さやねーじゃね?ここに来て追い風が凄まじい(^O^)とにかくさやねー、あんにんに勢いありだね ただあんにん、もちっと躍動感が欲しいかな…でもあの控えめで優等生、清楚な感じがたまらなかったりするんだよね…困ったもんだ(^O^)石橋凌、クラウン移籍&60歳プロジェクト始動
石橋凌がレーベルをCROWN STONES(日本クラウン)に移籍し、第1弾作品としてライブアルバム「LIVE Neo Retro Music 2015」を2月3日にリリースする。
これは、今年3月20日に東京・Zepp DiverCity TOKYOで行ったライブ「Ryo Ishibashi TOUR Neo Retro Music 2015」の音源を収録した作品。ライブには池畑潤二(Dr)、渡辺圭一(B)、藤井一彦(G / THE GROOVERS)、伊東ミキオ(Key)、梅津和時(Sax)といったプレイヤーに加え、石橋が敬愛する鮎川誠(SHEENA & THE ROKKETS)がゲストとして参加した。アンコールを含め全26曲、3時間近くにおよぶ渾身の演奏がCD2枚に収められ、さらにライブ映像3曲とミュージックビデオ1曲をコンパイルしたDVDも付属する。
また、リリース直後の2月6日から東京、名古屋、大阪、福岡の4都市を回るツアーを開催することもあわせて発表された。なお2016年7月に60歳という節目を迎える石橋は、アニバーサリーイヤーに向けて「R-60 PROJECT」と題したプロジェクトを発足。全貌は後日発表となるが、作品リリースに加えイベントやフェス出演など、多岐にわたる展開が準備されているという。
石橋凌「LIVE Neo Retro Music 2015」収録内容
CD
01. 最果て
02. 待合室にて
03. 縁のブルース
04. 乾いた花
05. TOKYO SHUFFLE
06. Heavy Days
07. 我がプレッジ
08. Rock'n Rose
09. ヨロコビノウタを!
10. 形見のフォト
11. 駄馬のいななき
12. Dear My Soulmate
13. 抵抗の詩
14. ダディーズ・シューズ
15. Route 66
16. 喝!
17. Do it ! Boy
18. AFTER' 45 (English Version)
19. 魂こがして
20. R&R AIR MAIL
21. ピカドンの詩
22. Johnny B.Goode
23. STAND BY ME
24. I'VE GOT MY MOJO WORKING
25. What a Wonderful World
26. パブでの出来事
DVD
・我がプレッジ
・形見のフォト
・駄馬のいななき
・ヨロコビノウタを!(Music Video)
石橋凌ツアー(仮)
2016年2月6日(土)福岡県 DRUM LOGOS
2016年2月9日(火)大阪府 BIGCAT
2016年2月10日(水)愛知県 BOTTOM LINE
2016年3月6日(日)東京都 EX THEATER ROPPONGIミドリカワ書房、初夏ツアー東京公演をライブアルバム化
ミドリカワ書房の初のライブアルバム「ON THE DOURO 2015 "10 VIEWS IN EARLY SUMMER"」が、明日12月2日にリリースされる。
このアルバムには今年5月から7月にかけて行われた全国ツアー「ON THE DOURO 2015 "10 views in early summer"」の中から、7月3日の東京・晴れたら空に豆まいて公演で演奏された全21曲を2枚組で収録。完全無修正の音源で、ミドリカワのライブの独特な空気を体感できる。
なお、ミドリカワは12月12日に愛知・sunset BLUEにてライブイベント「スナックみどしん 名古屋」を開催。このほかにもライブ出演が決定しているので、詳細はオフィシャルサイトで確認しよう。
ミドリカワ書房「ON THE DOURO 2015 "10 VIEWS IN EARLY SUMMER"」収録曲
DISC 1
01. トーキョー
02. だまって俺がついて行く
03. ドライブ
04. 花火大会
05. ババアは嫌いさ
06. すごいきらい
07. むなしい
08. 戻れないから 仕方ないから
09. 愛なるは
10. 保健室の先生
11. 私の恋愛
12. 熱海
DISC 2
01. 旧江戸川
02. 母さん
03. グッドモーニング
04. 元祖!鯖
05. 顔 2005
06. 人間応援歌
07. ミドシンを聴きながら
08. スカイツリー
09. リンゴガール
スナックみどしん 名古屋
2015年12月12日(土)愛知県 sunset BLUE野宮真貴、ホームタウン渋谷で「東京は夜の七時」流れて感激
宇宙まお、初の東名阪ワンマン「会いにゆく」
宇宙まおが2016年2月に東名阪ツアー「会いにゆく」を開催する。
宇宙が東名阪の3都市を回るワンマンツアーを実施するのは、今回が初となる。ツアーのタイトル「会いにゆく」には、「伝えたい相手がいるからこそ言葉になる、 届けたい相手がいるからこそ歌になる。」という彼女の思いが込められている。チケットは12月19日より各プレイガイドにて販売される。
宇宙まお「会いにゆく」
2016年2月20日(土)愛知県 HeartLand
2016年2月21日(日)大阪府 LIVE HOUSE Pangea
2016年2月24日(水)東京都 TSUTAYA O-WEST坂本真綾「たまゆら」最終章で荒井由実「卒業写真」カバー
小田和正、佐藤浩市主演「64-ロクヨン-」主題歌書き下ろし
SHERBETS、1月にニューアルバム&年末東名阪ライブで限定シングル
【水木、ありさ(^O^)/のなんか、妖怪?】
「宝物。ゲンコツ。 水木先生は「今まで好きで描いていると思っていたけれど、何かに描かされていると気付いた笑」 とおっしゃっていたので、今度は荒俣先生のところなどに現れて何かを描かせるのではないかと期待しています。ずっと大好きです。」
「ちなみにナカコーは水木先生にネズミ男と言われて、私は魔女ルサルカでした。「ルサルカの親戚」って言われてうれしかったです。」
フルカワミキ
水木しげる風ソウル・フラワー・モノノケ・サミット
水木しげる風スヌーピー
「いつか水木しげる先生に会いたいです」
松田洋子
手塚治虫記念館は行った!あとは石ノ森萬画館そして、境港に行きたい!!
大好きなねずみ男に会いたいのだ!!
水木しげる×小松崎茂
水木しげる×電気グルーヴ
水木しげるのゴジラ
マリア・マッキー、1990
南波志帆&レキシ(池田貴史)
左から細海魚、シオン、藤井一彦
「三羽烏、稽古三日目。」
藤井一彦
大澤誉志幸、山下久美子、35th前哨宴名古屋ブルー・ノートライブにゲスト出演!!
の子(神聖かまってちゃん)
「久しぶりに飲むよいお酒、いいものは体にもいい気がする。蝉もあと二息くらい。」
光宗薫
上西星来(東京パフォーマンスドール)
めちゃんこ、可愛い(^O^)/
まりやぎ(永尾まりや)
どーにもこじまこ
【《AKB48》川栄李奈が高橋朱里に借りたリップクリームが大きい!!!(りっちゃん/じゅりっちゃん)】のニュース
笑
本日の回文
悪い?唇、備蓄要るわ(>_<)/
チーン
《川栄李奈@_kawaei_rina_ 10:59こないだJにリップクリーム貸してって言ったらこれ渡してきた。 これ効くのはわかるんだけどサイズ 深夜のテンションだったから笑いが止まらなかった。 #高橋朱里》
BGM
桜田淳子
『リップストック』
違った(-.-;)
『リップスティック』
↧
“晴れ男”だこと…俺は(^O^)?? チーン
↧