Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

浜田や!親玉は(^O^)チーン~浜田省吾&小山卓治~

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.


こじまこ(小嶋真子)×つっちゃん(早坂つむぎ)



Image may be NSFW.
Clik here to view.


「ある日ブラックジャックの本がサイン付きで届き、忙しくてまだ約束が果たせないことを詫びるお手紙が同封されていました。それだけでも感激です。1989年2月フリッパーズ・ギターのレコーディングの最中に、悲しい電話がありました。とても寒い夜、僕は先生とお別れするためにスタジオを後にしました。」

牧村(マキジイ)憲一



Image may be NSFW.
Clik here to view.


「昨日はmoonridersリハーサル。今度の月曜12日の白井良明40周年、45周年ライヴ@浅草公会堂のね。久しぶりでとても楽しいです。休憩時間も笑いすぎ。くだらない話ばかり。きっと月曜の楽屋もそうでしょう。なんだか愉快なんです。k1 Photo Grateful Takahashi」

鈴木慶一

【慶一さんと矢野さん】

「検査結果を聞きに病院へ。すべて異常はなかった。時間余ったがmoonridersリハーサルスタジオへ。2時まで付近散策。k1」
鈴木慶一


「良かったね。健康第一だよね、ここまで来ると。」

矢野顕子


「はいーー。うれちい。k1」

鈴木慶一



Image may be NSFW.
Clik here to view.


「白石監督&松坂桃李さんが遊びに来てくれたよ~~きいてねImage may be NSFW.
Clik here to view.
ドキドキ


松尾レミ(GLIM SPANKY)



Image may be NSFW.
Clik here to view.


「1stのライブ時。私は動物になりたいのかただ入りたいのか。どちらにしても安心する模様です。こんな楽団欲しい。しようか。しかしイヤモニしてないのに耳覆っちゃってるし勘で歌っていたのかな。」

tamurapan たむらぱん



Image may be NSFW.
Clik here to view.


「おはようございます! 私はなんとか元気にやっております(インフルから薬なしで生還したところ!) 皆さん、暖かくしてよい週末を!#風邪なんて滅多に引かなかったのにな」

湯川潮音



Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.


いくちゃん(生田絵梨花)画伯、香港でジャッキーチェンを描く(^O^)



原田知世の35周年記念ツアーファイナルをWOWOWでオンエア(^O^)/

Image may be NSFW.
Clik here to view.


録画した(^O^)/見るのスゲー楽しみ(^O^)/



Image may be NSFW.
Clik here to view.


氣志團×SCANDAL



【オザ件、もしくはオザハラ(^O^)/】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


小沢健二『アルペジオ(きっと魔法のトンネルの先)』

本日の回文

さ!動く!GO!!さ(^O^)/

チーン

Image may be NSFW.
Clik here to view.


フリッパーズギター



【さー“ひふみよ”読み、「ふひー!!!」さ(^O^)/チーン】

Image may be NSFW.
Clik here to view.



Image may be NSFW.
Clik here to view.




Image may be NSFW.
Clik here to view.
音符
小沢健二「リバーズ・エッジ」主題歌先行配信、c/wは満島ひかりとの「ラブリー」

Image may be NSFW.
Clik here to view.
音符
次回「Mステ」に小沢健二、あいみょん、絢香&三浦大知、家入レオwith清塚信也、JUMP


オザケン好きはもちろん、そのオザケン好きと思われる(『フクロウの声が聞こえる』を購入したり、フリッパーズギターのイラスト書いたり…)の
小山卓治さん周辺でも話題の女性SSW、あいみょんが揃って登場(^O^)/オザケンとの絡みはあるのかぁあぁあぁあ!!!そしてそして楽曲は『アルペジオ』と『ラブリー』で、三浦大知が出るってーことは『ラブリー』は満島ひかり急遽参戦??その上、『アルペジオ』に二階堂ふみちゃんが登場したら…もう…←期待し過ぎ

とにかく必見(^O^)/


「2月16日(金) MUSIC STATIONに初出演させて頂きます。 「君はロックを聴かない」を歌うよ! 是非みてね、宜しくお願い致します。 楽しみます(^_^)#Mステ」

あいみょん



「あいみょん『お父さんの部屋に小沢健二さんの「LIFE」のCDが置いてあったので、たぶんお父さんも小沢健二さんのことを好きなんやと思います。小沢健二、フリッパーズ・ギター、浜田省吾……あとスピッツも好きです。』」

かえで



「あいみょん、Mステ初出演 出演者の小沢健二こと、オザケン 昨年久々に、Mステ出演した翌日のライブのMCで熱くオザケン愛を語っていた そのMC後に歌った曲は、新曲 「君はロックを聴かない」 あいみょんの父親は、オザケンに似てるとMCで本人が言ってたよ#あいみょん#Mステ」

rodman(ミツ)



タモリ枠のMステ以外の音楽番組にも『流動体』の時のようにどしどし出て欲しい(^O^)/



「今夜(2月9日)深夜0時ごろから「アルペジオ」配信開始。2月は大阪ラジオ4本!802が2本、COCORO 2本。2月13日19時より大阪城ホールでのライブチケット発売。先着順。36人編成ファンクオーケストラ。「流動体についてとかやったら死にますよ」。大阪に横12mの巨大ポスター掲出。曲と同様、情報量多すぎ。#ozkn」

松島直哉



「小沢健二の声がラジオから♪ 朗読やっぱ面白すぎる! 時々間違えて言い直したり、生放送だ~笑#ozkn#FM802」

ゆず☆ねこ



「毎度毎度、次にやる事が読めないでお馴染みのおざーさん無双状態。アルバムから1曲を先行配信とかならわかるけど、フィジカルのシングルリリース直前で配信を唐突にぶっ込んでくるという、またしても異例のサプライズ。そうきたかー」

3号《公式》



「うん、この振り回される感じ、嫌いじゃない、嫌いじゃないぞ#ozkn#小沢健二」

shiro



【アルペジオの在るページを…】


「「戦場のボーイズ・ライフ (ボーイズ・ライフpt.2:愛はメッセージ)」のイントロ&アウトロのオルガンの音色と、「アルぺジオ(きっと魔法のトンネルの先)」の第一音のオルガンの音は呼応してる。「この愛はメッセージ!祈り!光!続きをもっと聞かせて!」と歌っていたその「続き」が「アルペジオ」」

宇野維正



「アルペジオ。子どもたちが起きる前に聴きました。えっこんなに優しいんだってちょっとびっくりして朝ごはんの支度の手が止まって涙がこぼれました。優しくてきれいで。時代とか世代とか、年齢も飛び越えてくる。聴いたことない歌、唯一無二のやっぱり小沢健二の歌。#ozkn」

TokiDoki



「小沢健二の新曲と。映画がなかったら生まれ得なかった様なパーソナルで水彩画的な淡さと、誰かの日記を覗き見たような感覚の中に90年代の消費社会への送辞と、俳優二人の無機なトーンで呟かれる具象的なポエトリー。「この頃は目が見えないから手を握って友よ」というのは悲しく強く響く。歳月も酷に。」

S. Mat.



「小沢健二さんが岡崎京子展でのライブで「友情という魔法の力」という素晴らしい朗読をした。「遠い友人」がくれる大きな力について。遠くで輝いている人、遠くで時々見ていてくれてる人、そういう存在があるから、こちらも頑張れる。生きていける。そんな話だったと思う。その通りと思ってます。感謝。」

岩下 和了



「アルペジオ最高じゃないか。昨日のラジオでコマキさんが漏らした迷い(それに共感する我々)への回答がここにある、小沢健二と岡崎京子が手を携えて生きてきた時代を共にできてよかった、二人の言葉を愛してきてよかった、再生の歌だ。」

common



「突然のアルペジオ配信ショックであんまり眠れず。 なんて軽やかで、あたたかくやさしいの。そこに春の空気が。 いろいろと泣かずには聴けない…。 慈愛に満ち溢れている、哀しみとか切なさとかを正しく含んで。 寒い朝の道、聴きながらずんずん歩いている。最高、最高だ。#ozkn#小沢健二#アルペジオ」

栗原葉子



「アルペジオ、良いなあ。 描かれているのは若き日の小沢で、同時代を過ごした僕らはその表面的なあれこれを断片的に知っている。その上で小沢にも葛藤の日々があったことを今更ながらに知る。 過ぎ去ったいつかの春に想いを馳せつつ、魔法のトンネルの先である今を愛おしく感じさせる希望の佳曲。#ozkn」

エコロ(読む、小沢健二と小山田圭吾)



「小沢健二「アルペジオ」のリピートがとまらない。涙もとまらない。よかった、よかった、これでやっと自分のなかの90年代を土に埋めて線香をあげられる。」

はまりー



「アルペジオ聴きました。懐かしくて新しく、愛を感じました。ラジオで話しをされていたような、昔の自分の気持ちを行ったり来たり、ぐしゃぐしゃにした、不思議な気持ちになった。でもなんだか清々しい。また今回も人生を肯定したくなる、素敵な曲Image may be NSFW.
Clik here to view.
キラキラ
#ozkn」

うさぎ銧Image may be NSFW.
Clik here to view.
キラキラ




Image may be NSFW.
Clik here to view.


「谷川俊太郎『こんにちは』の小山田くんとの対談を読んだが。佐野洋子の息子である、画家の広瀬弦と和光中学時代に友達で、佐野洋子と結婚する前の谷川俊太郎とも佐野洋子の家で知り合い、といった二人の出会いから書いてあって知らんことばかりだった。谷川俊太郎が「小山田」と呼ぶのが良い。」

matiere



「僕がツイートするのもおこがましいですが、 小山田くんが谷川さんに同世代でお勧めするアーティストとして坂本慎太郎と言っていたのにぐっときました。」

Kei



【欅ちゃん、新曲6thシングルは『ガラスを割れ!』】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


本日の回文

どー??路線!なんせロード(^O^)/

チーン

またまた尾崎豊、規定路線、漢字欅王道(^O^)ですね、タイトルは(^O^)ゆいちゃんず、ねるでは、いやいや…てち以外にはとてもとてもセンターは務まらない(^O^)…まぁ楽しみです(^O^)/

てちには

Image may be NSFW.
Clik here to view.


尾崎や

Image may be NSFW.
Clik here to view.


林檎ちゃんのナース・ガラス・キック(^O^)を越えるインパクトのパフォーマンスを期待します(^O^)

BGM

ニック・ロウ(Nick Lowe)『ガラスよ割れちまえ(I Love The Sound Of Breaking Glass)』



【おらがアイドル】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


「みゆさんの生誕祭Image may be NSFW.
Clik here to view.
ラブラブ
改めましてみゆさんおめでとうございましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
ケーキ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ドキドキ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ドキドキ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ドキドキ
プレゼントはカロリー計算できる万歩計がいいそうなのでImage may be NSFW.
Clik here to view.
プレゼント
!いひひ! 優しいみゆさん ダンスも歌もできるみゆさん だいすきですImage may be NSFW.
Clik here to view.
ドキドキ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ドキドキ


小嶋真子



【小山卓治を隠さん(^O^)/】

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.


小山卓治×白浜久


2018年2月9日金曜日

浜田省吾さんがくれた「Welcome Back!」

Image may be NSFW.
Clik here to view.


 ソニー・レコードからリリースした10枚のアルバムが、ダウンロード & ストリーミング配信されている。今は入手できないアルバムがここで入手できる。

 1991年の大切な思い出話を。
 アルバム《成長》のサウンド・プロデュースは、元モップスの星勝さん、安全地帯のギタリストの武沢豊さん、そして浜田省吾さんの右腕のギタリスト、町支寛二さんが担当してくれ、コーラス・アレンジは町支さんがやってくれた。
 町支さんの提案で、〈俺は帰って来たんだ〉のコーラスに、浜田省吾さんに参加してもらうことになった。

 レコーディング当日、スタジオのロビーにいたら、フラリと浜田省吾さんが現れた。それまで、ライヴの後の楽屋での挨拶などで何度かお会いしたことはあったが、自分のレコーディングに参加してもらうということは考えもしなかった。
 町支さんも来て、ほぼ完成した〈俺は帰って来たんだ〉をミキシング・ルームで聴いてもらった。
 1度ソニー・レコードから離れ、異例の復帰という時のレコーディングで、この歌で俺は当時の気持ちをそのまま吐露した。

君と別れてからずっと遠くまで
旅をしてきたんだ
冒険とバクチと若気の至りを
くり返してきた
馬鹿なことをしたと思うけど
後悔なんかしちゃいない
退屈と兄弟になるくらいなら
死んだ方がよかった

話しあってみないか
喧嘩でもいいから
どこかへ出かけてみないか
散歩でもいいから
君とやり直すために
俺は帰ってきたんだ

 浜田さんは用意していた歌詞を読みながら耳を傾け、そこにあったペンで歌詞の片隅にこう記した。

「Welcome Back!」

 それをそのままコーラスとして入れることになった。
 浜田さんと町支さんで一緒にコーラスを入れるため、2人はスタジオへ。俺はミキシング・ルームにスタンバイした。すぐに始めるのかと思ったら、2人はスタジオの奥にあるピアノに向かい、何かやっている。何だろうと思い、スタジオ中央にセッティングしてあるマイクのボリュームを上げてもらった。2人は発声練習をしていた。

「うわー、浜田省吾が発声練習してるぞ!」

 先輩だということも忘れ、昔ファンだった頃に戻ってしまった。

 コーラス・ダビングは順調に進み、途中で2人はミキシング・ルームに戻り、確認することに。
 戻って来た浜田さんが「じゃあ聴かせてください」と言ってサングラスを取った時は、「あ、見ちゃいけないのかな」と、目をそらしたりして。

 興奮の時間が流れ、コーラスは完成した。気持ちよく参加してくれた浜田省吾さんには、今でも感謝している。
 そしてその時以来、俺も日常での発声練習は心がけるようにしている。


小山卓治



本日の回文

流れ…声出しだ!え?これがな(^O^)

チーン

え?コーラス!出すらー声(^O^)/

チーン

小山さんの歌声にハマショーあり(^O^)/

総括回文

関係は…「おかえり!」え、顔、拝見か(^O^)

チーン

ハマショーのグラサンの下の顔(^O^)

BGM

浜田省吾
『僕と彼女と週末に』


おまけ

【1991年浜田省吾ツアー・パンフレットより】

美しい沈黙「僕と彼女と週末に」小山 卓治 ミュージシャン

 街から離れるにつれて入りにくくなったFENを、カセットテープに切りかえる男。助手席の窓から流れこむ潮の香りの風に、目を細める女。とりとめのない会話を転がす2人。

「欲望に忠実に生きることを恥じているの?」
「僕が成人君子じゃないことは君も知っているはずさ。正しい欲望も醜い欲望も持っているよ。でも僕は欲望に忠実なように、真実に対しても忠実でいたいんだ」
「あなたがタフな男だってことはよく知ってる。そして本当はそれほどタフじゃないってことも」
「ナイーブって意味なら、その言葉をありがたくちょうだいするよ。でも正直に告白すると、僕はそんな自分を恐れてさえいる。タフであり続けることで、やっとのことで自分を維持してきた。走り続けることで自分を証明してきた。僕はそれをアメリカから教わったんだ」
「私達がアメリカからもらった約束は、とうとう何ひとつ果たされずに終わるのかしら」
「僕らはアメリカを見て育ち、アメリカからいろんな価値観を学んだ。民主主義からドーナツまで。だけどアメリカが変わっていったように、もう僕らも変わっていく時なのかもしれない」
「自分の価値観を持つってこと?」
「生まれた時から僕の中に存在していたものを、もう一度確認するってことかな。そして次にくる世代のために、それを残していかなきゃいけないってこと。それが僕らの義務で、僕らの責任なんだ。生まれてくる子供達に、僕らが紡いだ夢を伝えなきゃいけない」
「あ。海が見えた」
「今日のサンドイッチは?」
「トマトにハムに、それから特製のハンバーガー」

 朝の浜辺で2人を打ちのめした情景は、いつまでも消えることはなかった。何も見えなかったから、何もつかんでいなかったから、不器用に、ただ闇雲に突き進んできた。その挙げ句、2人は立ち尽くす。
 沈黙。
 2人が新しい決心を固め、顎を上げるために必要な、長い間奏。
 もう本当のことに気づかなければならない時だ。ごまかしやジョークでは、これ以上自分をあざむけない。裸で立ちむかう時が来たんだ。僕はそれほどタフじゃないし、子供達に何かを言えられるほど立派な男でもない。
 それでも今この時に、伝えられることがたったひとつあるとすれば、それは――。

「ねえ、君に知って欲しいことがあるんだ。たくさんのことを君に伝えてきたけれど、今はこのことだけを聞いて欲しいんだ」
 風向きは変わるだろう。激しい向かい風から穏やかな追い風へ。
「君を守りたいんだ。ただひとりの君を」
 そして沈黙。
 しかしそれは、美しい沈黙だった。


Special Thanks To Road&Sky and Mr. Hamada


小山卓治




Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>