
さや姉のLIVEに行くので奮発して1stソロアルバム新品購入(^O^)/

「憧れの方とご一緒します。興奮。」
山田晃士

初めてHARRYのLIVEを座って観た(^O^)考えてみればスライダーズ時代はホール公演しか観れてないので座っては観てたんだけど(^O^)浜松、集客はちょっぴりさみしかったけど、HARRYはとても若々しくて上機嫌だったいつもながらに口数少なくいつもながらに孤高のかっこよさ(^O^)/ギター(ツイン)もヴォーカルもド迫力満点(^O^)/ここ最近で個人的には一番良かった 30周年の3/4スライダーズ(^O^)よりも!!!名曲『Midnight Sun』で涙が溢れた 春に観たディラン以来だ そうそうディランのLIVEもホントに素敵だったのだよ
♪いつの間にか知らない内に涙がこぼれてゆく~~~~
いやー唐沢くんじゃないけど80年代て良いねぇえ(^O^)
で
本日の総括…いや…So迂闊回文
いかん(>_<)言語出んな…ぼやく…野暮なんで…権現かい(^O^)
チーン
そーなんですよHARRYも小山さんもかっこよ過ぎて語るのも野暮(^O^)まぁお二人共、ロックの権現とゆー強引、無茶苦茶な結論で、本日のところは(^O^)
BGM
神聖かまってちゃん
『ロックンロールは鳴り止まない』
&
THE GROOVERS
『ナポレオンフィッシュと泳ぐ日』※佐野元春カバー
&
NMB48
『さや姉』