【まーくんの誰得?だれとく?エンタメニュース】
乃木坂46、薄味キャプテン桜井玲香を挟む“至宝”生田絵梨花(R)&星野みなみ(L)(^O^)/
映画『恋人たち』待ってました(^O^)/橋口亮輔監督最新作!過去4作(1作品未見だけど)はどれもこれも私のツボ!!嵌まりまくりました(^O^)/これも言うまでもなく傑作!!今、邦画に物足りなさを感じてる貴方(自分のことでもあるんだけど)にオススメです
そりゃもう凄まじい見応え(^O^)/
本日の回文
う…恋人たち…朽ちた?跳び、行こう(^O^)/
チーン
あ、愛も思いも重い…嗚呼…
チーン
まぁそんな映画です(^O^)
とにかく観るべし!!!
ドラマ『サイレーン』を見てるせいか光石研さんが………(^O^)
【またまたつい先程のMステで見つかっちまったれなっち(^O^)/】カーネーション3年ぶり新作は7インチ、ライブ音源が聴けるDLコードも
カーネーションのアナログ7inch「アダムスキー」が12月16日にリリースされる。
2012年9月に発表された「SWEET ROMANCE」以来、およそ3年3カ月ぶりの新作となる「アダムスキー」。本作には表題曲「アダムスキー」とカップリング曲「メテオ定食」が収録され、さらに2014年12月に実施の「CARNATION Winter Tour 2014『Something New』」東京・下北沢GARDEN公演の音源をダウンロードすることが可能なコードが付属する。
なおカーネーションは本作の発売にあわせ、東名阪ツアー「Winter Tour 2015 “アダムスキー"」を開催。公演は12月12日に大阪・FootRock & BEERS、13日に愛知・APOLLO BASE、20日に東京・下北沢GARDENで実施され、各会場では新作「アダムスキー」の販売も行われる。
直枝政広(カーネーション)コメント
ライヴで育ててきたアッパーなパワー・ポップ「アダムスキー」と、できたてのホカホカの「メテオ定食」をお届けします。
自信作です。ますますマジカルに進化するカーネーションの最新のサウンド・メイキングをまずはキュートな7インチで!
カーネーション「アダムスキー」収録曲
[SIDE A]
01. アダムスキー
[SIDE B]
01. メテオ定食
※2014年12月に実施の「CARNATION Winter Tour 2014『Something New』」東京・下北沢GARDEN公演の音源が聴けるダウンロードコードを同封。
カーネーション「Winter Tour 2015 “アダムスキー"」
2015年12月12日(土)大阪府 FootRock & BEERS
2015年12月13日(日)愛知県 APOLLO BASE
2015年12月20日(日)東京都 下北沢GARDENcero、2015年の集大成目指した初ホールワンマン
ceroが11月26日に東京・中野サンプラザホールで単独公演「Obscure Nakano SUNPLAZA」を実施した。
ceroにとって初のホール会場でのワンマンとなったこの日、彼らはベーシストの厚海義朗、ドラマーの光永渉、パーカッションや管楽器などをマルチに操るMC.sirafuとあだち麗三郎をサポートに迎えた7人編成でステージに登場した。おなじみのオープニングSE・JAGATARA「クニナマシェ」がフェードアウトすると、橋本翼(G, Clarinet, Cho)と荒内佑(Key, Cho)が心地よいサウンドを奏でてライブをスタートさせる。彼らは「cloud nine」「Yellow Magus(Obscure)」「Wayang Park Banquet」を立て続けにプレイ。高城晶平(Vo, Flute, G)が「めちゃくちゃ寒い日ですが」と笑いながら「Summer Soul」の演奏を始めると、着席したオーディエンスはリズムにあわせて上半身をゆっくり左右に揺らした。高城は2015年が3rdアルバム「Obscure Ride」を発売し全国リリースツアーを行った年であることを踏まえ、「“Obscureイヤー"ということで、その集大成となるようなワンマンライブをやらせてもらおうと思ってます」と挨拶する。「マウンテン・マウンテン」の前には自身の大好きなマンガである本秀康「ワイルドマウンテン」が中野区を舞台にしたものだと話し、歌詞を「ここへ ここへ ここ中野サンプラザへー!」と変えて観客から喝采を浴びた。
この公演では2010年リリースの「ディアハンター」から、高城を除く6人によるR&B調のインストの新曲(タイトル未定)まで新旧さまざまな楽曲が披露された。後半にceroは高城の「現在過去未来を俯瞰したようなワンマンです。全然やってない曲を引っ張り出してきたので」という話から、2ndアルバム「My Lost City」のオープニング曲「水平線のバラード」をゆったりと演奏。ステージ背面には星を散りばめたような明かりが灯され、幻想的な雰囲気を演出した。そして彼らは「FALLIN'」「(I found it) Back Beard」を演奏し、荒内が高城の子供に向けて作ったというナンバー「街の報せ」で本編を締めくくった。
アンコールで登場した彼らは情緒的なメロディの「小旅行」を、オーディエンスを総立ちさせる軽快なリズムの「さん!」を届ける。ダブルアンコールでは高城が「まだ使ってない装置がある」と天井に吊り下げられたミラーボールを指し、メンバーを紹介しながら全員で「Contemporary Tokyo Cruise」をプレイ。ミラーボールから反射する光が輝く中でライブの幕を下ろした。
cero「Obscure Nakano SUNPLAZA」
2015年11月26日 中野サンプラザホール セットリスト
01. cloud nine
02. Yellow Magus(Obscure)
03. Wayang Park Banquet
04. Summer Soul
05. Elephant Ghost
06. 我が名はスカラベ
07. マウンテン・マウンテン
08. Orphans
09. ディアハンター
10. 新曲(タイトル未定)
11. outdoors
12. わたしのすがた
13. 水平線のバラード
14. FALLIN'
15. (I found it) Back Beard
16. 街の報せ
<アンコール>
17. 小旅行
18. さん!
<ダブルアンコール>
19. Contemporary Tokyo Cruise
【佐野元春35周年アニバーサリー・ツアー、リハーサル終了】
「いよいよ開催が迫る佐野元春35周年アニバーサリー・ツアー、都内某スタジオで10日間にわたったリハーサルが無事終了した。とにかく今回のセットリストは、質と量ともにアニバーサリーにふさわしい充実した内容となっている。このアニバーサリー・ツアーのために集結したコヨーテ・グランド・ロッケストラのメンバーも開催を楽しみに待っているところだ。写真はリハーサル後、気合のはいったバンドメンバーのヒトコマ。では会場で会いましょう!」
土岐麻子&堂島孝平
灼熱の三叉路にて~2015~東北ツアー近藤智洋、山田晃士、塚本晃
原子力潜水艦を沈める子泣きじじい。
なんか…胸熱!!
野宮真貴&リリー&ツリー(^O^)
岡村靖幸『幸福』ジャケット
【小山卓治、12月03日(木)横浜 Thumbs Up、〈ゲスト〉宮本美香(Saxophone)】
「2年8ヶ月ぶりの横浜でのライヴ、平日なのにびっくるするほど集まってくれて、そして盛り上がってくれました。心からありがとう。宮本美香ちゃんのサックスも堪能してくれたと思います。
また横浜に歌いに行きますね。」
小山卓治
【みなみ、アゲイン!!】
まいやん(白石麻衣)、星野みなみ、衛藤美彩、つーか(通過)まなつ(秋元真夏)
【《朗報》AKB48小嶋陽菜(27)が年内に卒業発表をすることはないと明言!!(こじはる)】のニュース
本日の回文
可能?留めな(^O^)/めど、問うのか?
チーン
いつまでもいておくれよ…………
BGM
THE SHAKES
『STAY GROOVE』
【《AKB48》こじまこの靴下がカワイイ!!!(小嶋真子)】のニュース
「この方に力を借りて頑張るんだ」
笑
本日の回文
要るか?足元、点し明るい(^O^)/
チーン
どうやらきっとキットとゆーキャラクターらしい
そう、何事も足元から(^O^)/
♪気をつけたほうがいいぜ!うぉっちあうとゆあすてっぷ!!
BGM
渡辺美里
『いつかきっと』
↧
だら?つい小嶋!マジ、こいつらだ(^O^)/ チーン
↧