生田絵梨花(乃木坂46)
一十三十一
@hitomitoijoy
11月2日
シビれるとはまさにこのこと⚡️ #山下達郎 pic.twitter.com/K5vWR8AxCs
32 リツイート 203
【映画『響‐HIBIKI‐』のてちこちゃん(平手友梨奈)は超絶バイオレンスな“暴れるくん”でいながらすこぶる可愛かった\(^_^)/】
観てきましたよ、てちの映画!何か忘れてたと思い、あ、てちの映画だ~~~~!!!上映最終日滑り込みました!……いわゆるよくある、出てるだけでOK!のアイドル映画では?アイドル界の女帝?指原莉乃さんの『薔薇色のブー子』みたいなくそつまらない映画では?一方で平手大絶賛の声も数多あり、幾分その声を疑いつつ多少気後れしながら、それこそ娘をどこかで心配する思いで
観て良かったです\(^_^)/
本日の回文
慕った!『響』語れば…暴れたか(^o^)機微、浸ったし(^-^)/
チーン
Clik here to view.

いやー本当に語れば弁も立つが語るよりも口よりも先に手が恐ろしく早かったですね いきなり唐突に相手を殴る蹴る(^o^) 挨拶がわりに容赦ない暴力(^o^)つってもそこには勿論理由があるのだけど(^o^)マジで強い!恐い!時にちょっぴりホラーですらある(^o^)ドン引き(^o^)しかしながらそれでいてどうにも愛しくて愛しくて思わず頬擦りし抱きしめたくなるような、これぞまさしくアンビバレントな常套句の平手ちゃんにしか出来ないONE AND ONLYでどんぴしゃなキャスティング!平手ちゃんの魅力全開の映画でした(^o^)私も以前は語ればAKB界隈史上最強センター!と彼女のことを散々持ち上げたものでしたが、やはり彼女は唯一無二の魅力の持ち主であることを再度確認、心底つくずく思い知りました 原作者が、そして映画監督が二人揃って長きにわたりラブコールを送るわけだ
映画『LAコンフィデンシャル』はアカデミー脚本賞受賞の優れた実に評価の高い作品ですが、エルロイの重厚な原作を知る私にはそれでも映画の物足りなさは払拭出来ない だから多くの響の原作を知る方が思い入れある作品自体に辛口な評価をするのはもっともな話しなのですが、私の印象ではそんな方々も一様に平手ちゃんを誉め讃えてましたね やるな~てち(^-^)/
はい、ここで人様のパクりを
響の暴力は自己正当化を図る者への鉄槌だと思う
自分自身が響に思い切り飛び蹴りされたと思うほど、喝を入れられました。何に対しての喝か?
小難しく言えば『主体をすり替えることで自分の責任を免れようとする狡猾な人間』にいつのまにか自分がなっていることに対してです。 鮎喰響は人間の悪意に触れた時、暴力的手段で響くのです。
思い出すのは沢田研二さんの件であり、さらには個人的にザ・コレクターズの私の大好きな加藤ひさしさんのこと
その昔ザ・コレクターズのインストアイベントで加藤ひさしさんが同席したレコード会社担当者を公衆の面前で公開処刑されたことがありまして(^o^)それは俺はこんなに才能があり、コレクターズはこんなに頑張ってるのにさっぱり売れないのはお前らのせいだと、せっかくのインストアイベント、にこやかにCD販促の楽しい語らいでもすればいいのにあからさまにマジな表情で怒りも露に担当者に辛く当たってたんですよ(^o^)そりゃもう見てて気の毒なほど…私は加藤さん、その方は職務怠慢、ひょっとしたら本当に無能でどーしようもない方なのかもしれないが何も今ここでやらなくても………と思い担当者にちょいと同情したものでしたが、同時に加藤さんの半端ない真剣さ厳しさプロフェッショナル・仕事の流儀を垣間見た思いでしたね 普通やんないもんね、こんなこと
真の意味で人に個人に真摯に真剣に向き合うこと
天才は常識を駆逐する
まぁだからと言ってもちろん今、社会は世間はあまねく
暴力、駄目!絶対!だし
ドタキャンも決してあってはならないし
人様の公開処刑もドーカトは思う(^o^)
悪魔でも物語としては痛快で非常に面白いのですが、実際にやらかすと、ことに沢田研二さんのような大スターだと大騒ぎになってしまう(^o^)
しかしながらてちに殴られ蹴られる側のショーもない情けない大人であるところの私は実に身の引き締まる思いがしました(^o^)今でも欅ちゃん、てちは私の憎き敵だからね(^o^)いやーてち、噂に違わぬ天晴れな素敵な映画でありました 観る機会があったら必見!見ろ!是非観てね\(^_^)/
BGM
ARB
『喝!』
平手友梨奈(名義?)
『角を曲がる』
これ映画のエンディング楽曲だったのですがスゲー良かったです いつか音源化を!!
【『サイレントマジョリティー』スリートップ両サイドは永遠に\(^_^)/】
Clik here to view.

Clik here to view.

実際、サイマジョの頃はてちだけに目が行き両サイドの小柄な娘たちにはあまり関心が向かなかったのだけれど……今じゃ…………今にして思えば私にとって欅坂46の最高の船出だったのだなあぁあぁあぁあ 知らなかった航海を後悔(^_^;)
本日の回文
咲かし立ち位置確かさ\(^_^)/
チーン
BGM
欅坂46
『サイレントマジョリティー』
高橋徹也
@takatetsu_info
11月3日
leteソロワンマンご来場ありがとうございました。バンドセットとソロ、二週に渡り因縁深い二枚のアルバムをやりきりました。今はもうヘトヘトです。また明日から新たな気持ちで次のライブに挑みます。そして年内最後のソロワンマンが12/23(日)に決定。どうぞよろしくお願いします! pic.twitter.com/eTx60N9BiE
6 リツイート 45 いいね
松田洋子
@matuda
私の中で年に三回くらい来る早川義夫ブーム中です。 『父さんへの手紙』 ねえ父さん、お元気ですか あれから僕は歌を歌ってます 自分の中の手に負えぬ部分や 行き場のない悲しみや思いを 何一つわかってないけど 美しいものをつかみたくて 父さんにも聴いてもらいたくて youtube.com/watch?v=8znZdO…
1:05 - 2018年11月7日
和田 唱(トライセラトップス)
@sho_wada
10月24日
本日、僕の初のソロアルバムがリリースされました!👍ジャケットはこれ!誰??そう、1980年頃の若い俺です😄全楽器をプレイして、一生懸命、夢中で作りました。聴いてくれた人をハッピーにさせられますように✨ #和田唱 #地球東京僕の部屋 pic.twitter.com/DUHiaG6QV7
356 リツイート
Soulshine/鬼頭径五
@Soulshine_Japan
11月4日
☆FLAG LABEL通信 12/8リリース予定 鬼頭径五デビュー30周年記念 全11曲入りフルアルバム 「ロックンロールパラダイス」 本日トラックダウン4曲完成! pic.twitter.com/03mcDPBFSC