高橋研(中央)、4/1(金)に初のベストアルバム『ANTHOLOGY 1979-1989』発売(^O^)/
詳細は2/27(土)に発表!!
やったね(^O^)/…しかしながら全国で何名様がこのニュースに小躍りするのだろう(-.-;)知らない方々の為に説明すると、かの超名曲『翼の折れたエンジェル』おニャン子クラブ『じゃあね』の作者、矢沢永吉さんの作詞家、アルフィー『メリーアン』『星空のディスタンス』…共作詞者…その他、数多のプロデュース、楽曲制作・提供、数知れず!私が長年愛してやまないプロデューサーでバリバリ(でもないけど(^O^))のロックシンガーであります
しかしながら、てっきり新作だと思ってた私には肩透かし感も…まぁいい、とにかくめでたいO(≧∇≦)o欲を言えば再デビュー前の2枚はアナログ盤しか無いので是非CD化希望!!!
【まーくんの誰得?だれとく?エンタメニュース】
KAN
本日の回文
無い!無い!あの頃、この愛無いな…
チーン
これ繰り言なんだけど、まさかKANの音楽を聴くことになるとは…あの頃は夢にも思わなかったな…ろくに楽曲を聴こうとも思わず、頭ごなしに敵国音楽だと認識してましたから(^O^)ひょんなことから手に入れた6年前の前作『カンチガイもハナハダしい私の人生』とても素晴らしかったです また、その後観に行ったLIVE、大いに笑わせてもらいました 私がバカですた(-.-;)新作、欲しい…
本日の“KANKAN諤々”回文
私、KANかん?看過したわ
チーン
駄菓子菓子…
今なら言える
渡れさ!KAN、感化されたわ
チーン
J-POP好きは必聴(^O^)/
♪愛は勝つ(^O^)/
素数年53歳のKANが芸能生活素数周年に繰り出す16作目。とっても楽しくちょっぴりロックなアルバムが完成しました。充分すぎる時間をかけて丁寧に仕上げられた作品群は、多くの素晴らしいアーティストのみなさんの力を借りまくって、そのコントラストがより強いものになりました。
付属DVDでは、レコーディングの作業がわかりやすく収録・編集されたドキュメンタリー映像をお楽しみいただけます。
タイトル:6×9=53 (読み:ロックごじゅーさん)
発売日:2016年2月3日(水) 価格:3,240円(税込)
仕様:CD+DVD ジュエルケース 28Pブックレット
製品番号:EPCE-7183~4 発売元:アップフロントワークス Zetima
<CD収録曲>
01.Listen to the Music ~Deco☆Version~
02.胸の谷間
with TRICERATOPS Chorus:菅原龍平
03.ポカポカの日曜日がいちばん寂しい
Duet with 佐藤竹善 (Sing Like Talking)
04.安息
作詞:桜井和寿 (Mr.Children)
05.どんくさいほどコンサバ
EGt:根本要 (Stardust☆Revue) Chorus:佐藤竹善 (Sing Like Talking) EPf&APf:塩谷哲
06.scene
Drums:吉田佳史 (TRICERATOPS)
07.ブログ! ブログ! ブログ!
08.桜ナイトフィーバー ~Album Version~
Special Guest Guitar Solo:和田唱 (TRICERATOPS)
09.寝てる間のLove Song
10.ロックンロールに絆されて
Duet with 馬場俊英
<DVD>
Recording Documentary
【6×9=53が成り立つまで】サニーデイ・サービス東阪ワンマン「春風ロンリー」決定
ボブ・ディラン 70年代の伝説的ライヴツアー<Rolling Thunder Revue>の写真集、掲載写真の一部がネットで先行公開
ボブ・ディラン(Bob Dylan)が1975~76年に行った伝説的ライヴ・ツアー<Rolling Thunder Revue>。このツアーの模様を撮影した写真集『Rolling Thunder: Photographs by Ken Regan』が海外で3月に限定発売されます。掲載写真は写真家のケン・リーガンで1975年に撮影したもので、未発表写真も数多く含まれる予定。本書のプレビューとして17枚の掲載写真がCBS NEWSのサイトにて先行公開されています。出版元はOrmond Yard Press。本書はシリアルナンバー入りの限定版が750冊のみリリースされる予定で、販売は出版元のサイトのみ
●CBS NEWSサイト内 掲載写真のプレビュー
http://www.cbsnews.com/pictures/bob-dylans-rolling-thunder-revue-tour-photos-by-ken-regan/ロン・セクスミス(Ron Sexsmith)がビートルズ(Beatles)「I Will」のカヴァー・パフォーマンス映像を公開。自宅で撮影されたアコースティックギターの弾き語り映像。
大橋トリオ新作記念ニコ生で斉藤和義とのレコーディング映像放送
オフコース&小田和正の映像作品4タイトルがBlu-ray化
NHK総合『NEXT 未来のために「大人になりたかった少年 作家・野坂昭如の“戦争”」』が2/3深夜放送
大滝詠一のアルバム『DEBUT AGAIN』、初回盤ボーナスディスクの内容が明らかに
大瀧詠一(大滝詠一)
大滝詠一のアルバム『DEBUT AGAIN』、初回生産限定盤ボーナスディスクの内容が明らかに。
1997年、大滝詠一が約1か月にわたり極秘裏に行なった通称《ナイアガラ・リハビリ・セッション》より、ジーン・オースティンの歌でヒットしたポップスのスタンダードナンバー「私の天竺」とエルヴィス・プレスリー作品のカヴァー音源「陽気に行こうぜ~恋にしびれて(2015 村松2世登場!version)」、また植木等の歌唱が懐かしい「針切じいさんのロケン・ロール」(オリジナルは58年の全米No1ヒット)、「The Purple People Eater(ロックを踊る宇宙人)」を収録。大滝ならではのロックンロール、カントリーの世界に浸れる内容となっています
発売は3月21日。本編ディスクには、松田聖子に提供した「風立ちぬ」や小林旭に提供した「熱き心に」、薬師丸ひろ子への「探偵物語」等、他者への提供曲、プロデュース作品を大滝自身が歌唱したヴァージョンを収録します
●大滝詠一『DEBUT AGAIN』
2016年3月21日(月・祝)発売
初回生産限定盤(三方背仕様)2枚組 SRCL-8714~15 ¥3,000円+税
通常盤 SRCL-8716 ¥2,500円+税
[DISC1]
1.熱き心に
2.うれしい予感
3.快盗ルビイ
4.星空のサーカス
5.Tシャツに口紅
6.探偵物語
7.すこしだけ やさしく
8.夏のリビエラ
9.風立ちぬ
10.夢で逢えたら(ストリングス・ミックス)
[DISC 2] ※初回限定ボーナスディスク
1.私の天竺
2.陽気に行こうぜ~恋にしびれて(2015 村松2世登場!version)
3.Tall Tall Trees ~Nothing Can Stop Me
4.針切じいさんのロケン・ロール
【誰が言ったか…オザッター(>_<)/】
「小沢健二と岡村靖幸が好きな奴の行きつく先に川本真琴の1st(名盤)。」
SCA
上西星来(東京パフォーマンスドール)
こじまこ(小嶋真子)
「おはようございます」
「自分撮りしてくれました。」
指原莉乃
昨日の確かに合成っぽかった(^O^)
【《公認》中国メディア「大和田南那は1万年に1人の美少女」(AKB48なーにゃ)】のニュース
本日の回文
“~年に一人”と?…否認ね(^O^)
チーン
そーなんですよ!そんなこと、あるか~~~~~~い(>_<)
と全力で否定!強く重いっきり言いたいところだけど(^O^)このスレ見てどっかの誰かさんが少しでも気分が愉快になり病が快方に向かい元気になってくれたらな…と泣く泣く…嫌々(>_<)おそろしく気は進まないんだけど、いや、ホント苦痛ですらあるのだけど取り上げた次第です(^O^)
負けるな!ファイト(^O^)/←嫌がらせの極み
BGM
Mr.Children
『Tomorrow never knows』
↑駄目押し
【《AKB48のANN》内山奈月「恵方巻きもバレンタインも企業に踊らされてる」小嶋真子「なんでそんなこと言うのー?そんなことないよー」(AKB48のオールナイトニッポン、こじまこ)】のニュース
笑
こじまこ、やっぱかわいい奴(^O^)/
本日の回文
ダンス、民、満たすんだ
チーン
とはいえ人は踊らせたいし、また、踊りたいものなのだ(^O^)
BGM
浜田省吾
『DANCE』
↧
愛、分かつ…~あるミュージシャンに捧ぐ~
↧