Quantcast
Channel: 損愚図
Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

邂逅、来い!………か…チーン~小山卓治、山本彩&榊いずみ~

$
0
0

【小山卓治を隠さん(^O^)/】

2017年12月11日月曜日

《New days Final For Band Live》 CD + DVD



photo : Masashi Koyama


 福岡在住のエンジニア、穴井君とLINE通話でつないで、9/18 横浜 Thumbs Upでのバンド・ライヴ音声のミックス&マスタリング作業。
 データを送ってもらい、その場で判断して調整し、またデータを送ってもらって確認を繰り返す。ほぼ同じスタジオにいる感覚で作業を進め、無事に完成。

 Wonder 4からWonder 5への進化。とてもいいバンドになった。でも、もっともっとよくなっていく。来春の35周年ライヴで集結するのが、今から楽しみだ。

 音が完成したところで、デザイナーのコヤマ君へバトン・タッチ。今回も渾身のデザインが仕上がった。

 《New days Final For Band Live》 CD + DVD。もうすぐ告知を始めるからね。


 オフィシャル・ファン・コミュニティー〈ONE〉を更新した。


ライヴ動画 掲載

12月2日 仙台 cafe Mozart Atelier 〈PARADISE ALLEY〉

12月3日 岩手 水沢 Dee Dee's Cafe 〈Escape〉

ラジオ音声 掲載

【Aspirin Radio Special Edition】対談|小山卓治と河村博司 前編と後編


小山卓治



本日の回文

ネタ!絵も音もと(お供と)お、燃えたね(^O^)/

チーン

(Wonder)四の(Wonder)五の言わず観たい件の未体験を追体験したいと思います(^O^)/←まだ先に買うCDあるだろー!!!

BGM

松任谷由実
『バトンリレー』





「ハンバート家の正月2018」 新春恒例の東名阪クアトロツアー、チケット発売開始しました。今年は全公演2daysで開催します。 1/18(木)-19(金) 名古屋クラブクアトロ 1/25(木)-26(金) 渋谷クラブクアトロ 1/31(水)-2/1(木) 梅田クラブクアトロ 写真は先週金曜のチーフタンズ公演の楽屋にて。」

ハンバートハンバート





「口石和人レコ発 大阪CLUB Water 地元での晴れ舞台 大盛況にて了 あの舞台と口石と マウストーンズのみんなと お店スタッフとブルースの果実と 集まってくれたお客さんを 誇りに思う」

Soulshine/鬼頭径五





ゆいちゃんず、来たぁあぁあぁあぁあ!!!!!!!!!!!!!





「【会場限定★マニア向けアイテム】キノコホテルの楽曲制作の舞台裏とも云える、マリアンヌ東雲による初の宅録デモ音源集「マリアンヌの閨房」が12/19新宿ロフト公演より発売決定。店舗販売・通販予定は無いわ。」

マリアンヌ東雲(キノコホテル支配人)



【≪きくちP≫「第7回AKB48紅白対抗歌合戦」のセットリストまとめ&感想!!【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】のニュース



「本日、AKB紅白対抗歌合戦at TOKYO DOME CITY HALLに出演させていただきました!山本彩さんと「失格」を。かっこよかった、彩さん!テレビで放送もあるみたいなのでまたお知らせします!」

榊いずみ


本日の回文

界隈…榊か…幸か??

チーン

回文の意味?まぁ最後まで読んでね


【AKB48/モデルプレス=12月10日】10日、東京ドームシティホールにて「第7回 AKB48紅白対抗歌合戦」が開催された。 ※☆がセンター、グループ名補足なしはAKB48

1.ヘビーローテーション/AKB48☆向井地美音
2.1!2!3!4! ヨロシク!/SKE48☆松井珠理奈
3.まさかシンガポール/NMB48☆白間美瑠
4.最高かよ/HKT48☆松岡はな
5.Maxとき315号/NGT48☆高倉萌香
6.思い出せてよかった/STU48☆瀧野由美子
7.GIVE ME FIVE!/ALL
8.One・Two・Three/モーニング娘。'17
MC
9.泡沫サタデーナイト!/サシニング娘。(HKT48指原莉乃&モーニング娘。'17)
10.Get you!/サシニング娘。(HKT48指原莉乃&モーニング娘。'17)
11.アイドルばかり聴かないで/NegiGT48(NGT48&Negicco)
12.みどりと森の運動公園/NegiGT48(NGT48&Negicco)
13.抱きしめてアンセム/しゃちKE48(SKE48&チームしゃちほこ)
14.オキドキ/しゃちKE48(SKE48&チームしゃちほこ)
15.絶滅黒髪少女/たこMB48(NMB48&たこやきレインボー)
MC22までunplugged
16 .僕らの音楽のテーマ/STU48瀧野由美子によるサックス演奏
17.恋するフォーチュンクッキー/指原莉乃、峯岸みなみ、岡田奈々、高橋朱里、村山彩希、岡部麟、小田えりな、倉野尾成美、山内瑞葵、田野優花
18.僕らのレガッタ/加藤夕夏、渋谷凪咲、村瀬紗英、☆矢倉楓子(NMB48)
19.不器用太陽/高柳明音、古畑奈和(SKE48)
20.大人列車/☆兒玉遥、本村碧唯、渕上舞、豊永阿紀 、坂本愛玲菜(HKT48)
21.青春時計/佐藤杏樹、西潟茉莉奈、長谷川玲奈、小熊倫実、菅原りこ、山田野絵、村雲颯香(NGT48)
22.365日の紙飛行機/ダチョウ倶楽部&横山由依、柏木由紀、入山杏奈、加藤玲奈、松井珠理奈、宮脇咲良、兒玉遥、北原里英
MC
23.過ち/NMB48山本彩×稲垣潤一
24.抱いてやっちゃ桜木町/NGT48中井りか×ロス・インディオス
MC
25.誰にも言わないで/SKE48白井琴望 ※じゃんけん大会より
26.世界はどこまで青空なのか?/NGT48☆荻野由佳
27.ワロタピーポー/NMB48☆白間美瑠
28.意外にマンゴー/SKE48☆小畑優奈
29.キスは待つしかないのでしょうか?/HKT48☆松岡はな
30.11月のアンクレット/AKB48☆小栗有以
31.サヨナラで終わるわけじゃない/向井地美音、小栗有以
32.チームB推し/AKB48チームBMC
33.TRUE COLORS(シンディ・ローパー)/☆松岡はな、矢吹奈子、田中美久(HKT48)
34.なごり雪/松井珠理奈、小畑優奈(SKE48)×イルカ
35.チェインギャング(THE BLUE HEARTS)/NMB48白間美瑠×押尾コータロー(ギター)
36.飛梅(さだまさし)/柏木由紀×VOJA-tension
37.On My Own(レ・ミゼラブルより)/HKT48宮脇咲良×宮本笑里(ヴァイオリン)
38.Chandelier(Sia)/横山由依×3B junior栗本柚希
39.失格/NMB48山本彩×榊いずみ(ツインギター)
MC
40.天使はどこにいる?/fairy w!nk(HKT48荒巻美咲&運上弘菜) ※じゃんけん大会優勝ユニット
41.あばたもえくぼもふくのうち/ふぅさえ(NMB48矢倉楓子&村瀬紗英) ※じゃんけん大会ユニット
42.僕たちの地球/Kissの天ぷら(NGT48北原里英&AKB48宮崎美穂&AKB48大家志津香) ※じゃんけん大会ユニット審査結果発表
43.Happy Xmas/ALL

概要キャプテン:紅組・横山由依/白組・山本彩司会:堺正章、内田恭子審査員:田中将大投手(米大リーグヤンキース)、春風亭小朝、ミッツ・マングローブ、古市憲寿、千秋、渡辺麻友



まぁ賛否両論渦巻くAKB紅白らしいですが(^O^)私のポイントはさや姉と榊(橘)いずみさんの『失格』共演ですね(^O^)へぇえぇえ榊さんの世界観に興味がおありなら……今の亀田誠治さんの豪華プロジェクトもそりゃ悪くはないが、シンガーソングライターとしての明るい(まぁ漆黒説もありだけど(^O^))未来を考えるなら小山卓治、高橋研の世界、界隈へおいで!おいで!!(^O^)どーだい?さや姉??そーいやー詳しくはないけどこのきくちPは高橋研さん、榊いずみさんと衛星番組では昵懇みたいで…今回コラボが実現した経緯もその辺りだろうし、榊いずみさんは小山さん繋がりの数少ないそれはそれは貴重な(^O^)女性シンガーソングライターのひとりだし(^O^)さや姉、小山卓治提供楽曲を歌う(^O^)/さや姉、高橋研プロデュース(^O^)/…なんて、ひょっとしたらひょっとするかもだし←いつもながらにないない

どーだい?さや姉、ドアを開けてみては???

BGM

榊いずみ
『目の前のドアを開けろ』



【≪欅坂46≫長濱ねる「“たぬき”というのは認めていないです(笑)」有能すぎる1st写真集公式ツイッターについて語ったインタビューが公開】のニュース



本日の回文

流れ…こじまこ?マジ、これがな(>_<)/

チーン

それじゃあまんま分からず屋のこじまこじゃん(^O^) ねるよ、お前もか…まぁこじまこはりりぽんの愛のお陰で多少懐柔され受け入れた…かのようだが(^O^)
愛ある称号、たぬきを否定しちゃなんねー!!AKB紅白でろくに活躍出来ずそもそも出たのか??、フットボール、カメラに走っちゃう



こじまこになっちゃうぞ!!!!!!!!!ねる!!!! まぁねるの頑固なところ…そこがEじゃん!といやーそれもまぁそうだけど(^O^)

BGM

小沢健二
『それはちょっと』


言うまでもなく、小沢健二×筒美京平による今回の記事にこれ以上ない珍しくピッタリくる名曲(^O^)/



【おらがアイドル】



「長濱れる(レール) プラレールと長濱さん電車電車電車電車#長濱ねる50音チャレンジ」

長濱ねる1st写真集 ここから【公式】





AKBきっての師弟コンビ(^O^)/





「AKB紅白にモーニング娘。'17さんがゲストに来てくださりました炅 辛いことも悔しいこともあるけど、生きてたらいいことあるんだなあと思いました。。本当に幸せでした。 本番前でお忙しい中お話を受けてくださってありがとうございました。 きくちP素敵な企画ありがとうございました!」

指原莉乃


ある意味、総選挙1位より達成感があるのかも(^O^)彼女にとっては(^O^)



【オザ件、もしくはオザハラ(^O^)/】



「板谷由夏さんのインスタ。 詩だけみると曲がついた時とまた違うイメージ。 これ何の本だろ…?#ozkn」

たぬこ



「最近、やっと大人になったつもりだったのに、おざーさんのおかげで、もう一回な感じになりつつあります。#ozkn」

kikilala



「ある光20年。20年目に出された、流動体について。視点は違えど、テーマは同じ。 生き続けるためには、時には逃げてもいいんだってこと。並行世界、別の可能性について考え、視野狭窄にならないこと。だから今の自分があるってこと。それを小沢さんは教えてくれている気がします。#ozkn#ある光」

かめのすけ



「「ある光」20周年だそうですね。職業作詞家に成り切れず、職業作曲家に成り切れず、その時々の自身の状況が楽曲に出てしまう音楽家・小沢健二。取りあえず満島ひかりちゃんと「ラブリー」を歌う姿は楽しげで安心」

Miwako



「「ある光」が「流動体について」に吸収されたことの意味、については言うまでもないけど、ようやくそこに到ったその道筋の困難さと尊さについてずっと考えてる」

宇野維正



「Apple Musicの小沢健二の番組、すばらしかったな。小沢健二の「核」みたいなとこが出てたと思う(「わたしが思う小沢健二」の、だけど)。どんなにハッピーな場面でも「おそろしいもの」が絶対にあるんですよ。そうなんですよ。(そしてそんな話を引き出した満島ひかりもすごい)」

kunikoo



「オザケンが「ある光」のMVで 自転車で森を、自転車でそして歩いて移動する繰り返しは 旅そのもの。 しかも進んだのにまた巻き戻して 前に向かっているのにまた戻る それが旅だし光に向かいながらためらう感じ。 人生とはためらいのちのはばたき」

kyokontraveling





「小沢健二の日本を離れたこの20年の軌跡を追った宇野維正 ”小沢健二の帰還”と、今日発売のPOPEYEは別冊のOLIVEで小沢健二の”DOO WUTCHA YA LIKE”復活。本人の言葉で綴られた新しい言葉は、少し残酷だけどやっぱり面白いしとても深い。」

NinjaStyle



「今、暖かい麦茶を飲みながら、リビングで一人で宇野維正さんの「小沢健二の帰還」読んでる。 ページをめくる行為が、そのまま足跡と思考を辿る旅のようで、すごく静かに興奮している。何もかもが気高いよ。」

ジウ



「『小沢健二の帰還』読了。色々触れたい話題はありますが、宇野氏が『刹那』と名付けられたタイトルにショックを受けた話、超共感。自分はエクレクで男女の閉じた世界を歌う小沢健二にとって、あの頃の歌達は若さ故の「刹那」の輝きでしかなかったみたいに言われた気がして、寂しかった覚えがあります。」

やすみん



「POPEYE最新号別冊Olive読んだ。とりあえず最初の感想として、やっぱり小沢さん怖えーなー怖えーなー、と。受け手への破壊力・殺傷力を充分把握した上で投げてくる爆弾。しかも近距離すぎて自分も衝撃波くらうやつ。オリーブ少女たち(現役・引退組含む)と死なば諸共で放たれる強烈なメッセージ。」

3号



「オリーブのドゥワッチャ、悪魔オザケンとの評もあったけど、むしろ誤解されたり嫌われるのも恐れないで本音をさらけ出すところ(変わらない)は天使なのかなと思ったり…でもご本人いわく、年もとる「人間」」

しの



【人様の記事、♪パクりましたぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあ♪♪♪】



冬にして君を想う。


雑誌『POPEYE』付録の小冊子『Olive』に掲載されている小沢健二によるコラム。


岡崎京子原作漫画の映画『リバーズ・エッジ』という一見カルチャー好きにしかわからない狭い入り口。


『笑われようが、批判されようが、勘ぐられようが、ぼくは生きようと思います。なんて、ね。』


なのに、出口は普遍的な強いメッセージ。少しのユーモアを和えながら。

常に最新流行旬の世界を追いかけてるミーハーなボーイにも、この50歳を前にしたおじさんのメッセージが響けば嬉しいな。


このおじさんを小難しく語るのはナンセンスで、大衆的に普遍的に語るべきなんだけど、それだとミーハーなボーイにはかっこよくないのかも知れない。


でも、ちょっと時代錯誤な強い気持ち強い愛を信じてみたら、シティなガールに好かれるかもよ。


ポパイがオリーブと出逢ったように。


おあとがよろしいようで。


鈴木淳史





BGMはもちろん

小沢健二
『春にして君を想う』






Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>