Quantcast
Channel: 損愚図
Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

限定ゆいちゃんず??(今泉佑唯&小栗有以)

$
0
0

音符NHKワールドTVおよびBSプレミアムで放送の音楽情報番組「J-MELO」の今年度下半期(2017年10月~)オープニングテーマ曲に



THE BEATNIKS(鈴木慶一&高橋幸宏)の新曲が決定。タイトルは「Softly-Softly」。



【オザ件】



本日の回文

はい!予告!!今宵は(^O^)/

チーン

いよいよ来週!楽しみだなあ………





「24年経っても色褪せることなく、心に響きます。聴き終わったあとの清涼感というか安心感。清々しい思いと、このまま生きていって大丈夫って感じ。感動してワープロで歌詞を書き写したなぁ。友達に無理やりプレゼントしたっけ。あの頃懐かしい。でもその頃とあんまり自分変わってません笑#ozkn」

かわきょん



当時ずいぶんダサいなと感じたオザケン、ソロ1stのジャケット(^O^)本人?レコード会社もそれを意識したのか後年ジャケットを変え



『dogs』として再発されましたが、馬鹿な私はもちろん買いました(^O^)内容一緒ですけど(^O^)でも、オリジナルを眺め今しみじみ思うのは実にオザケンらしい良いジャケットだなあ…と、ん?いやいや、待てよ!馬鹿な私は当時もやはりあのジャケットに大喜びしてた気がする(^O^)今、販売されてるCDもオリジナルのままのようです



「来週のSONGS、朗読もやるんだ! ついに…ついに、小沢健二の「朗読」が全国ネットに…!!! みなさん聞いてください、2010年の約10年ぶりのコンサートでは「内容の半分が朗読」だったんです……! 現代のポエトリー・リーダー小沢健二の朗読にご注目ください 素晴らしいですよ^^」

こべに



半分が朗読(^O^)2010年…チケットが取れず観に行けなかった(T_T)私なんか半分朗読は勘弁してほしいが(^O^)…あ、でも一度仲井戸CHABO麗市さんのLIVEで前半詩の朗読、後半弾き語りのLIVEがあったっけ(^O^)で、スゲー感動したっけ(^O^)チャボ!サイコー!!って(^O^)そーなんだよ、『我ら、時』のLIVE盤CDで聴けるオザケンの朗読及びLIVEがホント素晴らしい(^O^)/今、聴き直してます(^O^)無茶苦茶惚れ直してます(^O^)あ…関係ないけど、時折やる小山卓治さんのLIVEにおける詩の朗読もとっても素敵!…だと付け加えておきます(^O^)

で、私の見所はテレビ初披露の『シナモン(都市と家庭)』一聴してさすがはシングル『フクロウ~』カップリング楽曲!地味だわ~などと感じさせますが、2度3度と聴く毎にまるでボディブロウのように感性に聴きまくり結果KO!確実のスルメ楽曲にして名曲(実は昨年のLIVEでは全く印象に残りませんでした(^O^)打破!!)いやー楽しみです



「小沢健二さんがニュースゼロのインタビューで コーラかペプシかを選んでいるようとトランプ政権誕生時を話してましたが 似た絶望感を感じてきました 日本は欧米諸国の後を追うことはしなくていいんじゃないかとも。 選挙どうしようかな。。」

グラジオラス


ホント、小池劇場×安倍政権…選挙弱っちまいますね(^O^)

BGM

小沢健二
『愛し愛され生きるのさ』『シナモン(都市と家庭)』



【オザケンに負けるな!タカテツ(^O^)/】



「9/27発売、高橋徹也「Style」全曲で鍵盤を担当しています。記念すべき10枚目のアルバム。とても素晴らしい内容です。ぜひ聞いてみてください!」

sugarbeans


「ブログを更新しました。『Styleを持ってツアーへ』。本日より予約開始のソロワンマンを含め、10月~11月のライブ情報をブログにまとめました。新作を持って各都市へおじゃまします。ぜひご覧ください!」

高橋徹也

アメブロで読めます(^O^)/



【≪欅坂46≫今泉佑唯、全国ツアー幕張公演で着た衣装をさりげなく持ち帰ろうとしてスタイリストに止められるw】のニュース





本日の回文

スタイリスト「スリいたす?」

チーン

まぁサイフ、金品じゃないんだけど(^O^)

悪いに…着て気に入るわ?

チーン



逮捕しちゃう!逮捕しちゃう!by2万年に一人の美少女ゆいゆい(小栗有以)

まぁこの二人は可愛さが異常過ぎて罪深いですね(^O^)

BGM

椎名林檎
『罪と罰』



【おらがアイドル】



てち!てち!てち(^O^)/





あかねん&もん





欅の小さな巨人、もん&葵





ゆっかー&さとし(現役美大生!興奮!!)



【≪欅坂46≫鈴本美愉の美脚が光り輝くw】のニュース



本日の回文

出せ!わ!脚?もんも幸せだ(^O^)/

チーン

語れと…美愉…見とれたか??

チーン

BGM

一十三十一
『Shinobi足』



【≪乃木坂・悲報≫星野みなみ、3列目に不平をこぼすwwwwwww】のニュース



本日の回文

無いな…笑み小さいさ…位置見えないな(T_T)

チーン

願いな…背丈足せないがね(T_T)

チーン

語れ身、だら?小さい(>_<)チラだ!見れたか?

チーン

泣くわん小柄が困惑な

チーン

三列目…釣れんさ(T_T)/

チーン

みなみ…隠れちまうんだよね…最後列厳しいな…

でも、大丈夫!



君はカワイイの天才だから(^O^)/

BGM

高橋徹也
『傷ついたままの君が好き』



【≪乃木坂46≫秋元真夏 現在『新CM』の撮影をしていることを明かす!これでCM14本目!凄すぎるwww】のニュース



本日の回文

さー油断ならCMえー知らなんだYOUさ?

チーン

あらあら14本!!!???そんなにやってんのか???

頭もでかいが態度もでかくなるわけだ??(^O^)



世をずっきゅんしまくってる(^O^)

…と思ったら乃木坂で14本目?そりゃそーか(^O^)
でも偉いなぁあ真夏さん(^O^)

BGM

サニーデイ・サービス
『魔法』



【小山卓治を隠さん(^O^)/】

2017年9月28日木曜日

珠玉の小説



花の姿を知らないまま眺めたつぼみは
知ってからは
振り返った記憶の中で
もう同じつぼみじゃない

神様が戯れに折って投げた
紙ひこうきみたいな音楽の才能
ある時、突然現れて
そのまますーっと、まっすぐに飛び続けて
いつまでたっても落ちてこない
その軌跡自体が美しい

年齢とともに
人が恋愛から遠ざかってしまうのは
愛したいという情熱の枯渇より
愛されるために
自分に何が欠けているかという
10代の頃ならば誰もが知っている
あの澄んだ自意識の煩悶を
純化させてしまうから


 平野啓一郎の小説『マチネの終わりに』を読んだ。
 38歳の天才クラシック・ギタリストの男性と、40歳の海外通信記者の女性が、互いに強く惹かれ合いながらも、何年もすれ違いを繰り返していく。大人の切なすぎる恋の物語。文章の合間からみずみずしい旋律が聞こえてきた。

 宮下奈都の『羊と鋼の森』を思い起こした。こちらの主人公はピアノの調律師。澄み切ったピアノの音色が聞こえてくる。


一歩ずつ確かめながら近づいていく
その道のりを大事に進むから足跡が残る
いつか迷って戻った時に
足跡が目印になる

ピアノで食べていこうなんて思ってない
ピアノを食べて生きていくんだよ


小山卓治



本日の回文

活字から音が通ら…果実か…

チーン

BGM

坂本真綾
『音楽』



2017年9月29日金曜日

Wonder 5の可能性



 9/16 阿佐ヶ谷 harnessと、9/18 横浜 Thumbs Upのライヴ動画が届いて、確認。オフィシャル・ファン・コミュニティー〈ONE〉に掲載する曲のセレクトと、ひさしぶりにYouTubeにも動画を掲載しようと思っている。

 改めて、というか初めてWonder 5とプレイする動画を見た。
 プレイがこじんまりとステージの中だけに収まらず、「前へ前へ」、客席に向かって熱を放っている。そんなプレイの途中で、アレンジを確かめるために俺をガン見したり、メンバー同士で笑顔を交わしたりする表情が、とても素敵だ。本当にいいメンバーが集まった。このメンツでやりたい曲がたくさんある。アレンジのアイデアもたくさんある。

 予定だけど、ほぼ決定で、次のバンド・ライヴは、俺の35周年の日、2018/3/21(水・祝日)だ。


小山卓治



本日の回文

良い!交わす笑顔が…え?素?若いよ(^O^)/

チーン

良いら?笑顔交わす…わ!顔が…えらいよ

チーン

まぁ顔がえらいよは偉いのか?疲れててエライのかは問題だけど(^O^)

BGM

小山卓治
『世界はすばらしい』




【ある意味小山卓治の←どこが(>_<)ミドリカワ書房のブログもパクってみた…】

マイ9月



2日はママンの、20日はAmuro-chanのバースデー。
Amuro-chan ……。

WOWOWとHuluに加入して、DVDでしか持ってなかった
映像作品をBlu-rayで、お店にあったの全部購入しました。
もちろんベスト盤も予約。

とうとう来てしまったな、という感じです。
あのライブスタイルはいつまでも続けられないだろうから、
ゆくゆくは踊らなくなるんだろうなあ、と思ってました。
ただ歌ってくださるだけでファンとしては嬉しいのですが、
それじゃあご本人が納得しないのでしょうね。

ドラマーの前田仁さんから、
「安室ちゃん!ヤフーニュース!」という第一報があって、
なになになによ?つって検索して、度肝を抜かれたものの、
正直ホッとしました。
逮捕とか、亡くなった、とかじゃなくて本当に良かった。

つらい。寂しいです。でも、幸せになってほしいです。




ライブしたなあ、今月は。

僕は死ぬまでやめません。
最後の最後まで、無様に薄汚く歌うまでです。


ミドシン



なんせ、安室ちゃん引退と聞いて真っ先に思い浮かんだのがミドシンだからね(^O^)心配したわ まぁ思った通り元気そうで何より(^O^)/

やはり

ON THE DOUROの(弾き語りはSENRO?)労働は続くのだ(^O^)



で、そんなミドシンが大好きなNHKの今夜のドキュメント72時間は「基地の町 大人のロックフェス」面白そう ちなみに語りは川栄りっちゃんではなく(^O^)吹石一恵さん(^O^)


≪米軍の横田基地がある東京・福生。音楽やファッションなど、アメリカ文化が根づいたこの地で、30年以上続くロックフェスティバルがある。他のフェスと違うのは、ステージで歌うミュージシャンの年齢がちょっと高めなこと。多くは地元で働く40代から60代。「ラブ&ピース」を叫んでいたかつての若者たちは今、何を叫ぶのか。その歌は観客に何をもたらすのか。夏の終わり、手作りのロックフェスに密着する3日間。≫

暇な人は見ませう(^O^)/


ついでに明日のサワコの朝は矢野顕子×阿川佐和子(^O^)/これも面白そう!!





Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>