Quantcast
Channel: 損愚図
Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

オザケンの…ざけんな世(夜)(^O^)/~小沢健二~

$
0
0



フジロックを大盛況で終えた(らしい)オザケン…次は日本ポピュラーミュージック史にその名を刻む大名盤(…になる予定※まーくん調べ)の新作レコーディングだけだ(^O^)/






「小沢健二の始まり前のSE。 タイマーズ~RC~矢沢~cero~サザン~カルテットの主題歌。 「この街の大衆音楽の一部であることを誇りに思います。」と話した小沢健二と地続きの選曲。#ozkn#fujirock」

「小沢健二開演前SE後半 夜がくる サントリー「オールド」CMソング 甘い予感/松任谷由実 Azemichi/ neco眠る あの娘にご用心/沢田研二 エレファントガールズシンキング/クールスプーン(!)#ozkn#fujirock」

TROPICAL1978




オザケン、いきなりのwithスチャダラパーで『今夜はブギーバック』(^O^)/@フジロック7/29



「小沢くんLIVEはこのあとピラミッドガーデンでも!あああ一瞬の出来事過ぎ/// コーラスデビュー戦!ありがとうございました!とゆうわけでスカパラホーンズ!!!ラブ!#fujirock#小沢健二#skaparadiseorc」

一十三十一

そのピラミッドガーデンの方のセトリ




初っ端から『天使たちのシーン』(^O^)



「心のベストテン第1位はこんな曲だったの!よ!よよよよよ!#fujirock#スチャダラパー#小沢健二」

一十三十一






「beauty halca-chan #fujirock#小沢健二」

一十三十一


音符小沢健二ニューシングルは「フクロウの声が聞こえる」、ハロウィン童話も刊行



小沢健二がニューシングル「フクロウの声が聞こえる」を9月6日にリリースする。

シングルの表題曲「フクロウの声が聞こえる」は2016年春に行われた全国ツアー「魔法的」で初めて披露され、ツアーでは本編とアンコールで毎回2回ずつ演奏された重要な楽曲。シングルのカップリングには、同じくツアーで2回ずつ演奏された「シナモン(都市と家庭)」が収められる。本作は2月リリースのシングル「流動体について」と同じく、本人デザインによる7inchサイズの紙ジャケット仕様で発売される。

この新作に関する情報は、新潟・苗場スキー場で開催中の「FUJI ROCK FESTIVAL '17」の会場にて発表された。小沢は会場物販の



オリジナルステッカーに告知を掲載するというユニークなスタイルでCD発売をファンに報告。この告知文はなぜか昭和の未解決事件「グリコ・森永事件」の犯人「かい人21面相」の口調を真似た文体で書かれ、「9月 6日に 『フクロウの声が聞こえる』 を リリース する で」「ぜったい つかまらん はじまり はじまり とびらが ひらく」と語られる一風変わった内容となっている。

またシングル発売と同日の9月6日には、小沢が手がける絵童話



「アイスクリームが溶けてしまう前に(家族のハロウィーンのための連作)」が福音館書店より刊行されることも明らかになった。これは



「小沢健二と日米恐怖学会」名義で出版される書籍で、「日米恐怖学会」のメンバーには、小沢健二(作文、シナモン)、ダイスケ・ホンゴリアン(作絵、ロックンロール)、エリザベス・コール(手づくり、人類学)、白山春久(写真構成、美学)が名を連ねている。写真撮影は守本勝英が担当する。

なお、小沢は本日7月29日の20:00すぎから「FUJI ROCK FESTIVAL '17」のWHITE STAGEに登場し、総勢10名のバンドメンバーとともに約1時間のライブパフォーマンスを行った。MCではニューシングル「フクロウの声が聞こえる」について「今までの僕のいろんなことと、これからの僕のいろんなことがたくさん詰まった曲」と紹介。「流動体について」「ラブリー」「さよならなんて云えないよ」「強い気持ち・強い愛」など新旧の名曲を惜しみなく披露した。「今夜はブギー・バック」ではスチャダラパーがサプライズで参加し、集まったオーディエンスを大いに盛り上げた。

小沢健二「FUJI ROCK FESTIVAL '17(WHITE STAGE)」2017年7月29日 セットリスト

01. 今夜はブギー・バック
02. ぼくらが旅に出る理由
03. 飛行する君と僕のために
04. ラブリー
05. シナモン(都市と家庭)
06. 東京恋愛専科~または恋は言ってみりゃボディー・ブロー
07. さよならなんて云えないよ
08. 強い気持ち・強い愛
09. 流動体について
10. 愛し愛されて生きるのさ
11. フクロウの声が聞こえる



音符小沢健二 新曲「フクロウの声が聞こえる」を9月発売、絵童話『アイスクリームが溶けてしまう前に』も



小沢健二

小沢健二、2017年第2弾のシングルリリース決定。新曲「フクロウの声が聞こえる」は9月6日発売。同日には絵童話『アイスクリームが溶けてしまう前に』も発売されます。

以下、インフォメーションより

初のFUJI ROCK出演! そのライブのMCで本人の口からサプライズで新曲「フクロウの声が聞こえる」のシングルリリースが発表された。

今年2月にリリースされたシングル「流動体について」に続いて早くも昨年の魔法的ツアーで披露された新曲が遂にリリース。

また9月6日同日に絵童話『アイスクリームが溶けてしまう前に』も発売する事がわかった。

<商品詳細>

●「フクロウの声が聞こえる」
C/W「シナモン(都市と家庭)」
TYCT-39063
1,200円(税抜)+税
【完全生産限定盤/7インチサイズ紙ジャケット仕様】

更に9月6日同日絵童話も発売!

小沢健二と日米恐怖学会が贈る、初めての絵童話『アイスクリームが溶けてしまう前に』(家族のハロウィーンのための連作)
9月6日(水)刊行

福音館書店は、「今夜はブギーバック」をはじめとする音楽作品、「ドゥワッチャライク」「うさぎ!」などの作文作品で知られる、小沢健二が手がけた初の絵童話『アイスクリームが溶けてしまう前に』(家族のハロウィーンのための連作)を2017 年9月上旬に刊行します。日本とアメリカに在住する小沢健二が、手作りの衣装で楽しむ本場・アメリカのハロウィーンをテーマに、子どもたちとその家族が過ごす特別な時間を描いた作品です。

<内容紹介>
「お菓子をくれないと、いたずらするぞ!」小さな怪物たちが叫びます。
そう、今日はハロウィーン。手作りの衣装に身を包んだ子どもたちが、家族や友だちと一緒に町にくりだす、特別な夜です。
小さな子どもたちにとって、ハロウィーンに衣装を着てお菓子をもらいにいくのは、アイスクリームが冷たいのと同じくらい当たり前のこと。でも、子どもたちは止まることなく大人になっていき、当たり前だったお菓子もらいは、ある日終わってしまいます。まるで、冷たかったアイスクリームが溶けてしまうように。
家族と過ごすハロウィーンは、いつか終わりがきてしまう特別な一日。いつの日か宝物になる、かけがえのない時間を鮮やかに描いた作品です。

☆小沢健二と日米恐怖学会 プロフィール

イラストレーター・ダイスケ・ホンゴリアンとミュージシャン・小沢健二、写真家・エリザベス・コール、ファッションディレクター・白山春久という4人の人間、そして不明数の怪物たちで構成される団体。楽しい恐怖、心踊る恐怖を提唱し、嫌になっちゃうような恐怖、お先真っ暗な恐怖に対抗する。『アイスクリームが溶けてしまう前に』では、気鋭の恐怖写真家・守本勝英の協力を得た。



音符ニック・ロウをテーマにしたトーク・イベント<平和と愛とニック・ロウ・ナイト!>が8月22日に新宿で開催



Nick Lowe
ニック・ロウ(Nick Lowe)をテーマにしたトーク・イベント<CRT & レココレ presents vol.216『平和と愛とニック・ロウ・ナイト!』>が8月22日(火)に新宿・ネイキッドロフトにて開催。

<CRT & レココレ presents vol.216『平和と愛とニック・ロウ・ナイト!』>
●8月22日(火) 新宿・ネイキッドロフト
OPEN 18:30 / START 19:30
前売\\1800(+1drinkから)
※ご予約・お問い合わせはネイキッドロフト店頭電話 & webにて。
【電話】03-3205-1556 (16:30~24:00)
※ご入場は先行予約→予約→当日、のそれぞれ先着順になります

いつかやらねば…と、常々思いつつもなかなか実現しなかったどでかいテーマ、ニック・ロウに、ついにCRTが真っ向から挑みます。もちろん、ブリンズリー、ロックパイル、コステロ、エドモンズ、リトル・ヴィレッジなども全部まとめてお届け。この憂鬱な時代、平和と愛と理解しあうこと、そのどこがおかしいって言うんだ…と、そんなまっすぐなメッセージと、あらゆる英米音楽を知り抜いた者ならではのポップさを爆音・爆画面で堪能しましょう!

【出演】萩原健太(音楽評論家)、祢屋康(レコード・コレクターズ編集部)、能地祐子(音楽評論家)

詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
http://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/71550

このメンバーなら黒沢健一さんの参加もあったかもしれない…しっかしこんな素敵過ぎるイベント…やっぱ東京に住みたいわ………ホント!!!



音符ザ・リプレイスメンツのポール・ウェスターバーグが新音源「Dead Sick Of」「Someday You'll Call My Name」を公開
ザ・リプレイスメンツのポール・ウェスターバーグ(Paul Westerberg)がソロ新曲「Dead Sick Of」と、ハンク・ウィリアムズのカヴァー「Someday You'll Call My Name」を公開。試聴可





小山卓治





伊藤銀次&小山卓治





佐野元春





「昨晩のライブ直前。アロハな楽屋です。俺たち観光ホテルの専属バンドみたいだねという話で盛り上がりました。 撮影:sugarbeans」

高橋徹也



音符乃木坂46出演「あさひなぐ」幕間CMで“女の戦い”勃発


音符宇多田ヒカル、新曲「Forevermore」をコンテンポラリーダンスで表現


音符クレイジーケンバンドが4年ぶりドラマ主題歌担当、「将棋めし」に疾走感もたらす


音符エレファントカシマシ、NHK「あさイチ」で生演奏


音符Thinking Dogs、新シングルは本田美奈子「Oneway Generation」カバー


音符NMB48から木下百花が卒業「アイドルとしてやり残した事はありません」


音符「ボクらの時代」にコムアイ登場、二階堂ふみ&菅原小春と恋愛観を語る


音符クレイジーケンバンドと宮藤官九郎がテレビ初共演、「タイガー&ドラゴン」コラボ披露


音符XTC作品のスティーヴン・ウィルソン新ミックス・リイシュー、次回作は『Black Sea』


音符1冊まるごと桑田佳祐 雑誌『Pen』最新号発売


音符TRICERATOPSデビュー20周年アフターパーティ、シークレットでCHABO&小田和正が


音符HKT48、指原莉乃が熱湯風呂実行した関東ツアーをBD/DVD化


音符鶴、5年ぶりのシングルは収録時間60分


音符作詞家の山川啓介が死去、「時間よ止まれ」「聖母たちのララバイ」『ギャバン』『ライディーン』「北風小僧の寒太郎」など


音符アン・ハサウェイと巨大怪獣の動きがシンクロ 映画『シンクロナイズドモンスター』日本公開決定


音符新番組『仮面ライダービルド』が9月3日より放送開始、新たなヒーローは“ベストマッチ”で変身する天才物理学者



【おらがアイドル】



「若者ぶって電球ソーダ?なるものを買ってノリノリで写メ撮ってたらほぼ上手くいってなかったのを一応お知らせしておきます#インスタ映え#とは」

「電球ソーダおばさん」

指原莉乃





【JとIの“アジアの片隅で”(^O^)/】



「今年の ユニットじゃんけん大会… なんと、思い切って ソロで立候補しまーーーすっっ!! ソロ、ソロ、ソロ、、!!キラキラキラキラキラキラ (写メは今いるとこの建物の裏で急遽撮った…濵)#AKBじゃんけん大会応援よろしくお願いします」

高橋朱里


「おー!!頑張ってね」

伊豆田莉奈

「いずーラブラブラブラブタイからパワー送って~パワーとトムヤムクン送って~」

高橋朱里

「トムヤムクンの変わりにあれを送るよ淏チョキ

伊豆田莉奈

「あれね!凞(何か全く思い出せない)」

高橋朱里

「思い出せないんかい!!笑 でも見たら絶対わかるから大丈夫炫チョキ笑」

伊豆田莉奈



【ニ銃士に重視(^O^)/】



「先ほど奈々のshowroomで発表させていただきました! 今年のじゃんけん大会は、 奈々と2人でエントリーさせていただきます!ドキドキ まだ発表のshowroomしただけだけど、もう思えてる!奈々と組めてよかったって!綠キラキラ 皆さん応援よろしくお願いします焄」

「そしてユニット名の案がひどすぎた。#ダンテとロダン#サンシャイン岡嶋#海に浮かぶたぬき#shiNyMrine#sunnymoon#美容室ユニット名は要相談でまた後日発表しますね笑 たくさんの斬新な案をありがとう。。瀇キラキラ

小嶋真子




歌え!昭和のベストテン

小嶋真子


ああ…見忘れた…



【菅井友香のドラミちゃんコスプレ可愛すぎワロタwwww】のニュース



本日の回文

乗る!何着てもモテ期になるの(^O^)/

チーン

ゆっかー超絶お嬢様キャンプ大好きです(^O^)/

BGM

青空とMARRY(欅坂46)
『ここにない足跡』



【≪衝撃≫1位欅坂2位ベビメタ3位ももクロ、夏フェス国内アーティストの注目度でベビメタ・ももクロを越える!!!】のニュース



本日の回文

ねるが…あ、今ならな、舞い上がるね(^O^)

チーン

衝撃でもなんでもない!まぁ時勢で今なら欅ちゃんだよ、やっぱ!

BGM

欅坂46
『エキセントリック』



【≪乃木坂46≫星野みなみのハンバーガー屋の店員さん!可愛すぎるwww】のニュース



拝観!店員、展開は?

チーン

ネタ!みなみなら買いたい!食いたい!からな皆見たね?

チーン

しかしながら心配なニュースが

【≪乃木坂46≫星野みなみが体調を悪くしライブ中倒れた模様・・・インテックス大阪ライブで】のニュース



本日の回文

私…グキ!な、みなみ、皆、危惧したわ

チーン

説く!大事に!!みなみ、虹、抱くと(^O^)/

チーン



真夏の機転で最悪の事態回避…らしい…この二人が私の乃木坂好きの大きな理由のひとつ



みなみと小動物だなんて…大反則!そりゃないぜ(>_<)/可愛いにも程がある
BGM

佐野元春
『レインボー・イン・マイ・ソウル』



【AKB48の新曲「#好きなんだ(ハッシュタグ好きなんだ)」が神曲!!!(AKB48 49thシングル)】のニュース



本日の回文

やん(>_<)難航?困難や(>_<)/

チーン

『恋チュン』…あれこそ神曲の中の神曲…坂道シリーズもまんまと成功に導きいかにやすすが希代の作詞家で策士家でも…越えられるどころか迫るのだって至難の離れ業の気がする…まぁ聴いてないのであれだけど←おいおい

総選挙楽曲史上最弱選抜メンバーらしい?のはさほど気にならないが…

乃木坂ちゃんの『ガールズルール』の焼き直し??…もしくは酷似??その例えが的確だとしたら…あんまりガルル…好みじゃないんだよね…トホホ

BGM

AKB48
『#好きなんだ』



【小山卓治を隠さん(^O^)/】


2017年7月28日金曜日

ラジオ配信スタート



 銀次さんとの1時間『伊藤銀次のPOP FILE RETURNS』。ゲストなんだから自分のことをしゃべってアピールしなきゃいけないんだが、銀次さんのお話がおもしろすぎて、聞いている方が多かったな。曲が流れている間も、いろいろな会話を交わした。
 来週から配信される後半でも、また違う話題で1時間以上盛り上がることになる。
 週末の時間がある時にでも、ゆっくり楽しんでね。


小山卓治



本日の回文

私…ま、聞き役や聞きましたわ(^O^)

チーン

語れさ!…か…聞かされたか(^O^)

チーン

まぁ私も銀次さんのLIVEはソロ弾き語りと杉真理さんらのピュアミュージック共演の2回しかないんだけど、その人柄、話術には魅了されましたねぇえ 小山さんも例外じゃなかった(^O^)小山さん、もっともっと人脈拡げて欲しいなぁあ それも売れない理由のひとつだったりするしね(^O^)時に聞き役は危機や苦(>_<)/攻めて、小山さん!!!

BGM

中村あゆみ
『つなぎとめてほしい』

これ作詞:辻仁成、作曲:高橋研。



2017年7月29日土曜日

バンド・ライヴ予約スタート



 2011年からスタートして、126回を数えた〈New Days Tour〉を、9/18のバンド・ライヴでしめくくる。

〈New Days “FINAL” for Band Live〉
9月18日(月祝)横浜 Thumbs Up
小山卓治 with Wonder 5
 Mercy(Guitar)/ 磯部舞子(Violin)/ 天神タケシ(Bass)/ 渡邊芳登(Drums)/ 信夫正彦(Piano)

 4年半ぶりのバンド・ライヴ。先日のリハーサルで、いよいよバンドのサウンドが確立されてきた。
 Thumbs Upは、弾けるよ。


小山卓治



本日の回文

けど…音確立!殺戮か!!…とおどけ(^O^)

チーン

酔いたき五人にご期待よ(^O^)/

チーン

バンドLIVE観たい!観たい!!観たい!!!

BGM

黒沢健一
『Rock'n Roll Band』





Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>