こじまこ(小嶋真子)
高橋研、バンド・リハーサル始まる!!!
佐野元春
…佐野さん、欅ちゃんの1stアルバム先に購入してごめんなさい(^O^)新作、必ずや入手しますぜ!!
THE GROOVERS清 竜人TOWN、フロア渦巻く怒涛の解散ライブ
本日の回文
演るのみ!実るや(^O^)/
チーン
だが解散さ?如何だ?
チーン
はい?解散?再開は?
チーン
私かん?解散?天才…看過したわ
チーン
<清竜人によるバンドプロジェクト・TOWNによるラストライブが、昨日7月11日に神奈川・CLUB CITTA'で行われた。
竜人が“一夫多妻制アイドルユニット"清 竜人25と並行して今年2月に始動させたTOWN。演者と観客との境界線をなくし、会場に集う全員で1つのバンドとして演奏するという大胆なプロジェクトで、公演ごとの公募により集まった演奏メンバーのみならず、来場者もタンバリンなどを鳴らして歌を歌った。CLUB CITTA'でのラストライブは、フロアのど真ん中に竜人が立つ小さなステージが配置され、それを取り囲むように多数のドラムセットやアンプが並んだ。60名以上のボーカル全員にマイクが用意されており、さらにその周りを囲む来場者たちも歌ったり踊ったり楽器を演奏したり映像を撮影したりと、それぞれが自由にTOWNのメンバーとしての役割をまっとうした。通常のライブで使用されるステージに関係者が座るという異様な空間に、まずは楽器演奏メンバーがスタンバイ。60名以上のボーカルがマイクを握ると、最後に上半身裸で「TOWN」の鉢巻を巻いた竜人が人並みをかき分けフロアの中央へ。「行くぞー!」という竜人のがなり声を合図に演奏がスタートすると、TOWNはそこからおよそ32分、全12曲をほぼノンストップで演奏して最後のライブを終えた。Twitter上には混沌としたライブの様子を参加者が撮影した動画や写真がハッシュタグ「#清竜人TOWN」を付けて続々とアップされている。
TOWNは昨日のライブをもって解散となったが、9月20日には最初で最後のオリジナルアルバム「TOWN」をリリース。全12公演におよんだTOWNのライブはすべて録音されており、それぞれの会場で演奏された同一のセットリストを、各楽曲ごと1つに混ぜ合わせたライブアルバムとして作品化される。またアルバムには無料で配信された全12曲のデモ音源を収録したCDも同梱され、初回限定盤にはTOWNの構想段階からファイナルまでを追い続けたドキュメンタリー映像を収めたDVDも付属する。
清 竜人TOWN 全国ツアー
2017年7月11日 CLUB CITTA' セットリスト
01. TOWN
02. それでいい!それがいい!
03. 俺の街まで来いよ!
04. やりたくないぜ!
05. 青春
06. I Don't Know!I Don't Care!
07. 縮んでどこにもありゃしない!
08. 糞小便の歌
09. おい!ハゲ!ボケ!カス!
10. 大丈夫!大丈夫さ!
11. ケツの穴ちっちゃいね!
12. ほどほどに生きましょう!>映画『ブレードランナー 2049』 新たなトレーラー映像が公開
ザ・クロマニヨンズ10月に新アルバム&全58公演の全国ツアー発表
noodlesアルバムのレコ発ツアー岡山&福岡公演に少年ナイフ参加
山本彩10月に2ndアルバム発売、プロデュースは再び亀田誠治
HKT48、19歳の松本花奈監督が描く“疾走感”&“絆”テーマの新曲MV
松本隆をリスペクトするアーティスト達が一堂に集結するイベント<風街ガーデンであひませう 2017>が開催決定
ゲスの極み乙女。
ほな・いこか、テレ朝ドラマ「黒革の手帖」で女優デビューthe pillowsが“第3期”序盤を再現する全国ツアー開催
ウォーターボーイズが新曲「If The Answer Is Yeah」を公開
The Waterboys / Out Of All This Blue
マイク・スコット(Mike Scott)率いるウォーターボーイズ(The Waterboys)が新曲「If The Answer Is Yeah」を公開。この曲は新アルバム『Out Of All This Blue』に収録
アルバムは海外、日本で9月8日に発売。リリース元は海外はBMG、日本はHostess。
スタジオ・アルバムの発表は2015年の『Modern Blues』以来。レコーディングはアイルランドのダブリンと東京で行われており、プロデュースはマイク・スコット自身が手がけています。
新作は全23曲入り。CD2枚組、アナログレコード2枚組、ボーナスCD付きCD3枚組、ボーナス・レコード付きアナログレコード3枚組、デジタルが用意されています。乃木坂46、東京都内に実在するカラフルな壁で撮影「逃げ水」ジャケ写公開
岡林信康withはっぴいえんど「自由への長い旅」が7インチ復刻&自主制作カセット限定作品が初CD化
チームしゃちほこ「オールスターゲーム」に登場、ナゴヤドームで初パフォーマンス
松永天馬、サイレント映画の世界を描いた「Blood,Semen,and Death.」MV
指原莉乃がドルヲタ目線でプロデュース、代アニ発「=LOVE」ビジュアル公開
「身に余る素敵な人生をありがとう」Cocco、万感の20周年記念武道館ライブ
ももクロのドキュメント本第4弾発売、百田&佐々木のロングインタビューも
真心ブラザーズ、渾身のモノラルミックスで作り上げた全世界最先端R&R
乃木坂46、大園桃子&与田祐希の3期生Wセンター曲は「逃げ水」
サニーデイ・サービス波乱万丈の25年を追った初の単行本「青春狂走曲」
SKE48大場美奈、“マンゴー町”1日町長に就任
ブルース・スプリングスティーン 2009/10/20フィラデルフィア公演のライヴ・アルバムをリリース
ねごと「空も飛べるはず」カバーをシングルリリース、本日ラジオ初OA
NGT48「青春時計」豆腐メンタルRemixのMV公開、デビュー直前の貴重映像が
堀込泰行「エイリアンズ」をラヴァーズ調セルフカバー、アナログ12inchで
渡辺満里奈30周年記念アルバム発売、限定盤に野宮真貴とのデュエット曲も
楽しんでやろうじゃん!欅坂46平手友梨奈「未確認フェス」応援ガールに就任
鬼束ちひろ、MCなしでストイックに歌いきったツアー千秋楽
堀込泰行プロデュース、のんが歌う無垢でまっすぐな「エイリアンズ」配信
高橋みなみ、4年5カ月ぶりのニューシングル「やっと発売できます!」
クレイジーケンバンド20周年ベストに横山剣主演映画を収録、ライブDVDも発売決定
乃木坂46が「ワンダーウーマン」の公式アンバサダーに、イメージソングも担当
【おらがアイドル】
痴話喧嘩(小嶋真子&須藤凜々花)またはアイドル失格
「4公演ありがとうございました 久々に歌って踊れて すっごく楽しかったでーす 今夜はANNに出ますよ~ 朱里さんと3時まで一緒なの(*´-`)」
岩立 沙穂
てち(平手友梨奈)
「24歳になりました。 20代前半最後の歳。 一瞬一秒を大事に一生懸命生きて 支えて下さる皆さんを幸せに出来るよう精進して参ります!!#山本彩生誕祭」
さや姉(山本彩)
ねる(長濱ねる)
AKBの真ん中
【AKBきってのソウルメイトの会話】
「眠い~渧って言ったら 始まりが来れば終わりが来る琦じゃあ! と別にかっこよくはない捨て台詞いただきました。 今日も頑張ります」
川栄李奈
「別にかっこつけてないけどかっこついちゃったなぁ」
高橋朱里
「いや、かっこつけてないからかっこついてなかったです♂」
川栄李奈
笑
「STUのメンバーがプレゼントくれたよー!かわいいー!嬉しい煜超笑った!飾る!ありがとうー! 代表して持って来てくれた2人と!#森香穂ちゃん#佐野遥ちゃん」
指原莉乃
【≪朗報≫活動休止中の今泉佑唯が直筆メッセージを公開!】のニュース
&
【≪欅坂46≫ラジオでは未解禁だった新曲 今泉佑唯ソロ「夏の花は向日葵だけじゃない」、ゆいちゃんず「1行だけのエアメール」が神曲だと話題に(真っ白なものは汚したくなる)】のニュース
本日の回文
湧く!!いよいよ行くわ?
チーン
待ってました(^O^)/
てちと欅人気を二分する??握手人気No.1のずーみん、ずみこ!!!!!!!!!!!!カム、バ~~~~~~~~~~~~~~~ック!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
君がいなけりゃはじまらない(^O^)/
♪She's The One
BGM
中村あゆみ
『Come Back(To My Home Town)』
そんで欅坂46の1stアルバム、買うのは『二人セゾン』の時点で決めてたけど、A?B?どちらにするか…スタンダードなてちジャケのTypeAのDisk2、ラスト曲名『自分の棺』にも大いに惹かれAに行きたい気持ちは山々だが、
Bにした(^O^)内容的にちょいと劣るが?決定打はもちろん前評判の良いらしい(^O^)ずーみんソロ楽曲で小山卓治さんを敵に回す(^O^)『夏の花は向日葵だけじゃない』&そのずーみんのゆいちゃんず『1行だけのエアメール』の2曲が収録されてるから(^O^)まぁ復活祝いです(^O^)/まだ復活してないけど(^O^)てち、ごめんね 必ず中古でもAは手に入れるからね(^O^)/
最近は坂道シリーズのニュースが質、量共に圧倒的でもうついていけない程(^O^)まぁ今までも決してついていけてたわけじゃないけど(^O^)もう実質AKB越えは果たしてるのかもね…後はよく言われる誰もが知る大ヒット曲、ああAKB越えちゃったね…と誰もに印象づける代表曲の存在が足らないだけなのかもしれない…
しかしながら、AKB好き、とりわけさっしー好きに超朗報??
やすす、久々AKB回帰か(^O^)
【秋元康「今回のAKBのシングルは力入れてるから制作に時間がかかってる。恋チュン以来のヒット曲作るつもりだ」】のニュース
「バタービールではなくプロテインヒゲ。おやすみなさい。眉毛ない。」
指原莉乃
本日の回文
時間掛かる果敢、舵?
チーン
お!マジか(^O^)期待していいのかな(^O^)確か誰が歌ってもいいように用意はしてあると伝え聞いていたが…やはり思惑通り??(^O^)さっしーでやりたいのか???さっしー最後の選抜総選挙センター楽曲には違いないからね…やはり、ただの指ヲタだ(^O^)ただ『恋チュン』のようにさっしー当て書きではないんだな…発言を信じれば…しかしながら『恋チュン』以来のヒット曲ねぇえ…そんなに簡単に思惑通りいくものかな…まぁ指原&恋チュン信者(^O^)のAKB好きといたしましては期待しましょう(^O^)
さっしー!AKBを救え!!!(^O^)
BGM
AKB48
『恋するフォーチュンクッキー』
【≪AKB48≫チーム8吉田華恋「どれくらい握手会来るか数えてみたんですよ。一部が10人、二部が17人でした。」】のニュース
笑
本日の回文
増員!言うぞ(^O^)/
チーン
これは次から間違いなく増えますね(^O^)上手いことやりやがって(^O^)行ってあげたくなっちまう人、数多いそう(^O^)
握手会…来ない処には来ないんだ…何もすることなく長時間立ちっぱなしは屈辱と苦痛、恥辱だろうに…ホント、アイドルは大変だ…
う~~~~ん
でも、大丈夫!
小数Say!Yeah!
(-.-;)
注目しちゃおうかな(^O^)
BGM
GLIM SPANKY
『アイスタンド アローン』
【STU48瀧野由美子、自宅からペットボトル飲料と間違えて「パイプユニッシュ」を持ってくる!!!(STUゆみりん)】のニュース
笑
本日の回文
だろ?見かけぬ!間違う?ガチ!マヌケか(^O^)見ろだ(^O^)/
チーン
「瀧野はレッスン場に家からドリンクの入ったペットボトルを持ってきたのですが、 いざバッグから取り出したらなんと『パイプユニッシュ(排水パイプ洗浄剤)』だった。 大きさで分かりそうなものですが…。 他にも左右まったく違う靴下をはいてくることも多い」と関係者は話した。
笑
可愛い(^O^)/
むしろ排水…いや、背水の陣の姿勢が垣間見えて大変よろしい(^O^)/
さすがは瀬戸内センター(^O^)/
BGM
グループ魂に柴咲コウが 『お・ま・え ローテンションガール』
音楽の日は珍しくかなりの時間をリアルタイムで見れたのですが、スカパーの方の2016年の夏フェス“夏の魔物”とチャンネル交互←昭和(^O^)に見てたら夏の魔物の方に目がくぎづけになりAKB界隈チェックがままならず(^O^)欅ちゃんのデビューアルバムリード楽曲はチェック出来たんだけど痛恨の乃木坂ちゃん新曲『逃げ水』見逃し、まさに逃げ見ず(>_<)…でした しかしながら夏フェスサイコーだな 民放歌番組見てる場合じゃないね あの熱狂と興奮…気づけばテレビの前でスタンディングなんだよね(^O^) いくら自分、若いとはいえ(^O^)圧倒的な楽しさ面白さ 退屈極まりない“音楽の非”と段違い(^O^)そんなに大きいとはいえないステージ、客席の中に何故かプロレスのリングが(^O^)永遠の中二病か(^O^)やりたい放題
清竜人25のあの聴衆観客渾然&混然一体となったファミリーな盛り上がり…結局中途半端な私は名古屋クアトロのハネムーンツアーを観て3枚の中古DVDシングルを手にしただけでアルバムは持ってないし聴いてない(^O^)次のプロジェクトTOWNにも乗れず…観とけば良かったなあ…まぁジャニーズ、AKB界隈2強の今の日本アイドル界にあって一石を投じてはないけど(^O^)清竜人の試みはアイドルの在り方、楽しみ方の可能性をちょいとばかり切り開いた、その意味では真面目なアンチアイドルが欅ちゃんなら不真面目なアンチアイドルが清竜人25だったのだ
楽しかった~~私はそれこそ中途半端だったけど(^O^)勝手にそう思った 次の“大赤字”TOWNすら早々に終えた
清竜人…ソロアルバムでも聴いて彼の次のアクション、新しいプロジェクトを楽しみに待ちたいと思います
しっかし
[出演者]
夏の魔物withヒャダイン、曽我部恵一BAND(Vo,Gt.曽我部恵一 Ba.大塚謙一郎 Dr.オータコージ)、田島貴男(ORIGINAL LOVE)、ROLLY&大槻ケンヂ夏の魔物ショー、人間椅子、BELLRING少女ハート、清 竜人25、藤井隆、POLYSICS、神聖かまってちゃん、グッドモーニングアメリカ、My Hair is Bad、忘れらんねえよ、向井秀徳アコースティック&エレクトリック、魔物BAND(ウエノコウジ、森信行、越川和磨、ハジメタル)、SCOOBIE DO、うつみようこ、THE NEATBEATS、HINTO、バンドTOMOVSKY、ザ・チャレンジ、Wienners、アーバンギャルド、DOTAMA、Creepy Nuts(R-指定&DJ松永)、MOSAIC.WAV、SuG、ベッド・イン、クリトリック・リス、進行方向別通行区分、ジョニー大蔵大臣、早見優、こぶしファクトリー、バンドじゃないもん!、ゆるめるモ!、PassCode、生ハムと焼うどん、Maison book girl、The Idol Formerly Known as LADYBABY、ぜんぶ君のせいだ。、Stereo Tokyo、ライムベリー、椎名ぴかりん、デスラビッツ、二丁ハロ、吉田豪、杉作J太郎、掟ポルシェ、久保ミツロウ・能町みね子、小山健、倉持由香撮影会、伊藤賢治、DJやついいちろう、DDTプロレスリング、スーパー・ササダンゴ・マシン、火野裕士、クロユリfrom夏の魔物
そりゃ面白いよね(^O^)この顔ぶれだもん(^O^)/
私的にはアーバンギャルド、曽我部恵一バンド、田島貴男、うつみようこ、神聖かまってちゃん、バンドTOMOVSKY、ベッド・イン、ROLLY&大槻ケンヂ夏の魔物ショー、早見優(^O^)…まぁ後は知らない方々が圧倒的だったけどそのエネルギーに圧倒されっぱなしでした いいもん観た(^O^)/
やっぱり夏フェスてサイコーだね(^O^)フリッパーズ・ギター(小沢健二&小山田圭吾)が別々にステージに立つ今年のフジロック楽しみだね 行かないけど(^O^)
【小林よしのり「ラストアイドル審査員の話が来たけど漫画創作優先」(よしりん)】のニュース
本日の回文
よいな?創作!描くさ!嘘、言わないよ(^O^)/
チーン
<「創作意欲の高まり」
秋元康が手がける「ラストアイドル」の審査員の話が来ていて、非常に興味が湧く。
できればやりたいと思うのだが、日程を開けるのが難しい。
せっかくの誘いなのに申し訳ない。
現在、『よしりん辻説法』と『大東亜論』の連載をやりながら、幻冬舎の描き下ろしSpecial本がすでに始動し始めた。
一本目のシナリオは出来たが、まだコンテは描かない。
シナリオを三本くらい上げたところで、一気にコンテを描き始めたい。
その上、「コロコロアニキ」からも描いてほしいという依頼がある。可能かどうか分からんが、描きたいという意欲もある。
漫画創作の意欲が現在どんどん高まっているので、こうなると他の事には目もくれないという状態になってしまうのがわしなんだ。
この猛暑で、朝が暑すぎて6時くらいに目を覚ます。
睡眠不足になるので、これだけが問題だ。
本当は室内が一定温度を保てるホテルにカンヅメして、集中・没頭したいのだが、ペン入れもやらなきゃならないから、カンヅメするにもまとまった日にちを取ることができない。
いろいろ難しいが、とにかく描かねば。>
BGM
AKB48
『心のプラカード』
【≪乃木坂46≫ 9月2日放送予定「MUSIC FAIR」に生田絵梨花が出演!】のニュース
本日の回文
知る…秋?空き有るし
チーン
まだまだ先だね(^O^)
今はただこの歌を口ずさむだけだね(^O^)
♪ああ早く9月になれば………U、U、U……
♪ILOVE YOU
BGM
オフコース
『ILOVE YOU』
【小山卓治を隠さん(^O^)/】
2017年7月13日木曜日
nov
7月13日。今日はnovのバースデイ。彼とのことは、オフィシャル・サイト〈RED & BLACK〉のコラムに、くわしく書いている。
彼と出会ったのは、1995年。彼に別れを告げたのは、2003年4月13日。7/13と4/13は、毎年必ず彼のことを想う。これだけ時が流れても、いまだに心が揺らいでしまう。
アルバム《種》の写真はnovが撮影した。完成したアルバムを彼に手渡すことはできず、別れの時に棺に入れた。
俺とスタッフは今も彼と共に歩んでいる。彼のことは、決して忘れない。
小山卓治
本日の回文
去る?…意にもと、写真、感謝し共にいるさ
チーン
BGM
大澤誉志幸
『僕らはまだここにいる』
2017年7月14日金曜日
-祈りがかなう時- ユーカリが丘のサンセット
千葉 佐倉 Soba Cafe 3○1は、ソールド・アウト。
一期一会の明日は、「初めまして」のライヴになることを踏まえたセットリストで望む。たくさんの人たちの祈りに応えるために。その祈りが俺自身の祈りにもなるように。
そうそう。鉄ちゃんというわけではないけれど、ユーカリが丘線に乗るのも楽しみだな。
手作りのフライヤーからも、想いが伝わってくる。
小山卓治
本日の回文
ツテ!利!乗りたい!至り乗り鉄!!!
チーン
意思が…そ?祈るの?乗るの?忙しい!!
チーン
ユーカリが丘線はちょっと前にテレビのバラエティー番組でちらっと見たなぁあ 良いなあ…羨ましい
BGM
吉田拓郎
『レールが鳴ると僕達は旅がしたくなる』
2017年7月17日月曜日
祈りがかなった日
photo : Yukari Watanabe
オフィシャル・facebookの「ビジター投稿」に、ライヴを主催してくれた田中晴美さん、ライヴを手助けしてくれた西沢君と大橋君がライヴ・レポートを送ってくれた。
SobaCafe301の渡邉さんもライヴの模様をfacebookに書いてくださって、リンクをはっている。
来てくれたお客さんの感想も、たくさんのfacebookやブログに載っている。
こんなに多くのことが言葉として残ったライヴは、そうはない。
いつもとは違う空気のライヴだった。俺は、そしてベチコも、同じメロディを歌っていても、同じフレーズを弾いていても違っていた。それは晴美さんや、会場に詰めかけてくれた人たち全員の祈りの温度なんだと感じた。
この日の写真や動画は、近々〈ONE〉に掲載する。
小山卓治
本日の回文
良い祈りのかなう中ノリの良いよ(^O^)/
チーン
叶う祈りの言う仲
チーン
BGM
小沢健二
『戦場のボーイズ・ライフ』
↧
真っ白なものは汚したくなる?擁護したくなる?~欅ちゃん1st~
↧