そりゃあ総合的に見たらてち(平手友梨奈)、いくちゃん(生田絵梨花)の足元にも及ばないけどアイドルポイント←なんだそれ…なら二人の上を行く※まーくん調べ AKBの“絶対センターにして害悪”にして“まこさま”こじまこ(小嶋真子)
【≪AKB48≫チーム8小栗有以ちゃん、お手製のファンレターBOXがカワイイぃぃ!3年間でパンパンになる(ゆいゆい)】のニュース
本日の回文
よく取っとくよ(^O^)/
チーン
わたしら…手紙入れ…意味が照らしたわ!!!
チーン
さて過渡手紙入れ意味が手と糧さ
チーン
ファンを大事にする2万年に一人の立派な心がけ(^O^)/手作りBOXの東京タワー&東京スカイツリーがメチャンコかわいい(^O^)/さすがは東京代表、東京ガール
こんな娘さんがいるかぎり日本は安泰です(^O^)/
※圧死はゆいゆいには盲目なので悪しからず
BGM
加藤いづみ
『飴のタワー』違った『雨のタワー』
&
RCサクセション
『ファンからの贈りもの』
【おらがアイドル】
【我がおふざけAKB坂道18選抜メン総選挙ポスターが来たぁあぁあぁあぁあ!!!!!!】
先ずはこの4名
なぁちゃん(岡田奈々)
りりぽん(須藤凜々花)
かとみな(加藤美南)
さっしー(指原莉乃)
【田野ちゃんの選挙ポスターわろたwww(田野優花、AKB48 49thシングル選抜総選挙/2017年第9回AKB48選抜総選挙)】のニュース
笑
本日の回文
試しの田野、楽しめた(^O^)/
チーン
嘘(^O^)う、ボーダーだー!!!暴走(^O^)
チーン
BGM
桑田佳祐
『波乗りジョニー』
他にもユニークなところで
笑
みぃちゃん(峯岸みなみ) なんとリリーフランキー!!やるなー!!
【小山卓治を隠さん(^O^)/】
2017年5月18日木曜日
セットリスト構築で脳みそ沸騰
まずは今週末の、鎌田ひろゆきとのジョイント・ライヴのセット・リストから。
去年7月の鎌田とのライヴは、意外やソールド・アウトだった。彼とは何度もジョイントしているから、お客さんにとっての新鮮味はないのかなと思っていた。
この週末も、いつものお客さんが楽しみに来てくれると思う。それならなおのこと、いつもと違うライヴを見せなきゃいけない。
そして来週の、名古屋 Music Bar Perchでの信夫正彦君とのジョイント・ライヴ。ソロももちろんだが、彼とのセッションを名古屋のお客さんに聴いてもらえるのが、すごく嬉しい。
さらに、毎年恒例となった岐阜でのお寺ライヴ 2 Days。
これまで中島寺では4回、真教寺では3回のライヴを続けてきた。ソロや、ベチコやMercyとのライヴを展開してきたが、今回は信夫君を初めてサポートに迎える。新しいサウンドを広い本堂に響かせるのが楽しみでしょうがない。このライヴのために、新たに2曲、信夫君とやる曲を増やした。
ふたつのお寺は、けっこう離れた場所にあるから、お客さんはあまりかぶらないと思うが、やはりバリエーションをつけたくなる。サポートを始めたばかりの信夫君の負担は増えるだろうが、できる限りカラーの違うセット・リストを組む。
ぜひ足を運んでほしい。
河村博司君に教えてもらってさっそく購入した、ストリングワインダー ニッパー付。これは便利だ。
小山卓治
本日の回文
話題!セトリなり!渡世だわ…
チーン
お寺で思い浮かぶのはPLAGUES(プレイグス)、MELLOWHEAD(メロウヘッド)、GHEEE(ギー)BORZOIQ(ボルゾイック)その他(^O^)で大活躍、メジャーなところでは深田恭子、chayへの楽曲提供&プロデュース、佐野元春さんのコヨーテバンドのギター…私のアイドル、
深沼元昭さん(寺の息子、カウントダウンLIVEを終え実家に直行、除夜の鐘を世に響かせる(^O^))とお寺レコーディングされてて、小山さんも確かカバーされたことがある某国営放送“ドキュメント72時間”のテーマ名曲『川べりの家』でお馴染み
松崎ナオさん(写真は松崎さんの新バンド、鹿の一族、左から鹿島達也、奥村純、松崎ナオ…鹿島さんは私的に高橋徹也さんやRiefu他のLIVEでお馴染み、超売れっ子ベーシスト)
…松崎さんは長年LIVEを観たいと思ってるんだけど実現しない 小山さんのお寺LIVEも愛知県在住ながら行ったことがない もちろん興味は大いにあるけど…でも小山さん×お寺って…なんか…滅入りそう(^O^)そいつはいつか確かめなきゃ(^O^)でもユニークだから人気がこの先出るかも(^O^)寺LIVE…
完売?寺?あら…定番化(^O^)/
チーン
…なんてことになると良いなあ←心にも無い
BGM
長渕剛
『僕のギターにはいつもヘビー・ゲージ』
【高橋研さんの研鑽の日々】
ジャイアンツファン×2。
新しいアルバム、
バンドセッションで録音したかったのですが、
メンバーのスケジュールがそろいません。
残念。
しょうがないので、
ベース吉岡、ギター狩野に我が家に来てもらって、
先行レコーディング。
3曲録り終えました。
秋田で覚えた冷やがけ蕎麦を二人に振る舞って、本日は撤収。
一人での辛気臭い作業が続いたので、誰かとやると、「音楽してるぜ~!」と、
気持ちが高ぶります。
イイ感じだ。
週末のライブもよろしく。
5月19日(金) 阿佐ヶ谷 harness
「Singer Song Riders ~第二十夜~」
水田達己 / 高橋研
19:00open / 19:30start
door ¥3,000 / adv ¥3,500+(1ドリンク)
ホントにレコーディングしてる… う、嬉しい 感無量(T_T)/
BGM
高橋研
『うそつきのロッカー』
↧
勝つ!アイデアで威圧か チーン~AKB総選挙ポスター~
↧