Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
こじまこ(小嶋真子)
【秋元康「僕は市場調査はしない。大衆が何を望んでるかもわからない」(AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8/乃木坂46/欅坂46)】のニュース
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
※所々、私の回文が邪魔ですが(^O^)辛抱強くお読み下さい(^O^)
≪秋元康氏、革新を起こし続けてきた男の頭の中|日経ビジネスオンライン 「“見たことがないものを見たい”に応え続けてきた」 ≫
本日の回文
世のな、革新、敷くか…なのよ(^O^)???
チーン
は?見たことないなと…個、民は
チーン
≪○秋元さんの「アイドル」の定義とはなんでしょうか。 秋元:「手の届く高根の花」か「手の届かない隣のお姉ちゃん」ですかね。 幻想っていうと身もふたもないけれど、どこかで自分の理想とするホログラムのようなものだと思っています。 ○そのアイドル像は、時代によってどのように変化してきたのでしょうか。 秋元:僕は、時代によってアイドル像が変化してきたとは思っていません。 正確に言えば、アイドルやエンターテインメント業界が変化しているのではなく、消費する側のファンのほうが変化しているのだと思います。 実はこちら側は何も変わっていないんです。 常に、自分が「いいな」と思うものを作ってきました。それが当たったり当たらなかったりするのは、消費者がそのときに何を求めていたかによって左右されます。 消費者と僕らの思う「いいな」が一致したときに、アイドルはブレイクします。結果的に望まれ続けたものが残り、それを並べて見たときに「ああ、アイドルって変化してきたんだな」と皆さんが感じるんです。 ヒットが生まれにくいなかでも、秋元さんは、市場調査や顧客ニーズを探るようなマーケティングを一切しないと聞きます。なぜでしょうか。 秋元:放送作家をしていた30代の頃、「この時間の視聴者はこういうものを欲しがっているはず」といった考えで番組を作っていました。 とても驕っていたと思います。 でもある時、自分も大衆の一人であることに気が付いたのです。 見えない大衆に向けて「こういうのがウケるんだろうな」と思って何かを作るのではなく、大衆の一人でもある自分が面白いと思うものを作ろうと。 それからは、時代とかマーケティングとか全く気にせず作るようになりました。 アイドルが大衆を変えたり、時代にあった仕掛けをしたりするわけではありません。 大衆が望んでいるときに、それを登場させることが重要なんです。 夕方部活でお腹を空かせた野球部員に、タイミングよくカツカレーを出せるかどうか。
カツカレー!!どーれ勝つか?
チーン
これこそが、ブレイクの境目です。おニャン子のときは素人に、AKBのときは成長するアイドルにシンパシーを感じることが、大衆の“お腹具合”だったのだと思います。
流れ…お腹の中なのかな?俺がな(^O^)
チーン
○今の大衆はどのようなアイドル像を求めていると思いますか。 秋元:正直、僕は全く分かりません。 ただ、「見たことのないものを見たい」という大衆の心理はいつの時代も同じだと思います。
渡せ!“見てないな”…“手”、見せたわ(^O^)/
チーン
例えば、
否は否!ライバル要る場、要らないはない(^O^)/
チーン
乃木坂46という公式ライバルを作ったのも、今までのアイドル界ではあり得ないじゃないですか。
なんせ…笑わないな!笑わせんな!!
チーン
全く笑わないデビュー曲「サイレントマジョリティー」でデビューした欅坂46がヒットしたのも、大衆が見たことがない世界だったからです。
勝ち見れ?我が価値、未知か(道か)?が分かれ道か…
チーン
○アイドルをプロデュースする際に重要視していることはなんでしょうか。 秋元:スタッフにはいつも予定調和を壊せと言っています。 見る前から、聴く前から分かるものを人は選んではくれません。「なにそれ」ということに、人はハッとして見てくれます。 そういう発言をすると、「秋元が奇をてらったことをしようとしている」と思われるのですが、決してそういうわけではありません。 「アイドルはできない」「アイドルだからしちゃいけない」という枠を取っ払い、予定調和で敬遠されていたその壁を越えていきたいのです。
よく枠無く湧くよ(^O^)/
チーン
いくつか例があります。 AKBがスタートしたときに、あるメンバーが足を捻挫したので今日は休ませますと、運営スタッフから報告がありました。「それは大変だ。相当痛いのか」と聞くと、どうやらそこまで痛くはなく、歩くのも平気だけどダンスは痛くて出来ないということでした。 そこで僕は、「それならステージでイスに座って歌いなさい」と言いました。 なぜなら、それはその日しか見られない光景だからです。 あのメンバーがイスに座って歌った光景を見たというのは、ファンにとって一つの貴重な体験になります。「怪我をしたらステージには立てない」という予定調和で囲まれた壁を越えたわけです。 ○驚きのオーディション方法 秋元:AKBグループのオーディションも少し変わっています。普通は審査員が何人かいて、それぞれルックス何点、表現力何点って点数性にしてやるんですけど、うちは全く違います。
私「この子いいな」言い“個”残したわ
チーン
審査員が誰であれ、誰かが「この子いいね」と言ったら、他の全員が「えー!」と言っても必ず合格させます。 なぜなら、その人と同じ感覚で「いいね」と共感してくれるファンが必ずいるからです。 それを点数が高い順に上からとってしまえば、平均化した集団になってしまいます。
止しな?「ツボ!」は没なしよ(^O^)/
チーン
誰かのツボは必ず誰かのツボなんです。 ○考え方の反対がジャニーズのように感じます。著作権でがちがちに固め、ネットでの配信や画像使用などにとても厳しい。
匙!素人、売ろ!!指示さ!!!
チーン
秋元:それは彼らがプロ集団だからです。AKB48グループは素人集団なんです。素人集団の強みは、オープンなプラットフォームになれることです。 SNSが普及したときも、アイドルに自由にSNSをやらせるなんてダメだと反対の意見が多く出ました。 しかし、その枠を超えてみようと思い、メンバーにSNSを解放しました。 炎上することもあるかもしれないが、それはネットに限らず舞台やインタビューの場でもいつでも起こりえます。 そこから自分で学んでいくべきですし、よりリアルに成長の過程が分かる良いツールだと思っています。≫
ネタ!SNS得ぬ?え?据えたね(^O^)/
チーン
“過程図”築いてか
チーン
AKBとは秋元康のことである(^O^)
当たり前だけど(^O^)
まぁ一貫して自分が面白いと考えることをやってるだけ…AKB界隈でゆーと、成長物語であり、その最たるものが前田敦子であり、指原莉乃であり、今、平手友梨奈とゆーことなんだろうね
指し(指原莉乃)なツボ!ボツ無しさ(^O^)/
チーン
そして氏の思惑を具現化した最高傑作が、ついオーディションでうっかり合格させちゃった指原莉乃と(^O^)だからAKB絶対女王なんだね、知らんけど(^O^)
総括回文
咲く!策士(作詞)、敷く策さ(^O^)/
チーン
BGM
ボブ・ディラン
『我が道を行く』
だから“ボブ・ディランは返さない”…なんだね(^O^)
【小山卓治を隠さん(^O^)/】
2017年4月3日月曜日
キラキラとギラギラ
市ヶ谷で電車を降りて、お堀に続く桜並木を歩く。五分咲きくらいかな。桜の下を歩くと、いつの間にか歩く速度が遅くなっていく。
法政大学はちょうど入学式で、たくさんの若者が集ってキラキラしていた。
俺も大学の入学式には出た。中退したから卒業式には出ていないけれど。俺もその頃はキラキラしていた、と思う。ただ十分に屈折だけはしていた。「何とかしなきゃ」と必死で思いながら、何ともならず、「こんな腐った街、すぐに出ていってやる」と毒を吐きながら、バイトを続けていた。
二十歳の頃まではキラキラだったが、いつの間にか、ギラギラしていた。
キラキラしたものに強く恋い焦がれながら、ギラギラする。それが俺のやり方になってしまった。曲作りのスタンスになってしまった。
2017年4月2日日曜日
次につなげるセッション
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
昨日のジョイント・ライヴ、まずは信夫君のステージを堪能した。彼の歌世界からはいろんな匂いがしてくるが、聞いてみると意外や唱歌的なものが好きだとか。俺も子供の頃はNHKの「みんなの歌」で流れる歌をよく歌ってたっけ。
アンコール・セッションでは、お互いの歌を2曲ずつプレイ。俺の歌のセレクトは、今後、彼が俺のバンドでピアノを弾いてくれることを頭に入れた上でのもの。信夫君の曲ではギターとコーラスで色をつける。
当日のリハーサルで1回合わせただけとは思えない、ジャストのノリだった。正確ということではなく、ノリがうねりながらからまっていくというか。やりながらゾクゾクした。
彼とは長いつきあいになるだろう。
小山卓治
本日の回文
私、キラキラ期したわ
チーン
セブンティーンに掲載された例の爆笑写真を見ればさもありなん(^O^)
しかしながらその後、“獣の目をしたルーキー”としてギラギラが始まる(^O^)
キラキラからギラギラへ
濁音置くだ
チーン
そして信夫さんへは
やるーピアノのアピールや(^O^)/
チーン
NEXT BAND UNIT…かな
BGM
乃木坂46
『あなたのために弾きたい』
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
ミドリカワ書房、目下の最新アルバム『おつかれさまです』
やはり『今はまだ恋がわからず』『恋の都営新宿線』『帰路』が聴いてみたい(^O^)
【ゆいゆい(小栗有以)、高橋研を歌う(^O^)/】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
本日の回文
誰の歌、歌う?ノレだ(^O^)/
チーン
風の噂によると2万年にひとりの美少女、ゆいゆいが小山卓治、佐野元春と並ぶ、私の心のロッカー高橋研さんの『翼の折れたエンジェル』アルフィーの初期大ヒットソング群(高見沢氏と共作)と並ぶ印税ウハウハ大ヒットソング、おニャン子クラブ『じゃあね』を歌ったんだとか やったね 研さんとゆいゆいがコラボしたみたいで嬉しい(^O^)/
私はまだ高橋研×秋元康によるAKB楽曲を熱望してるんだが、松尾清憲さんの復活も!研さんにはさや姉をプロデュースして欲しい 亀田誠治さんより絶対良いはず(^O^)/←まだ言ってる
【おらがアイドル】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
こじまこ&バンビーノ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
乃木坂46中元日芽香が活動再開「自分の意思で答えを導き出せた」
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
体調不良のため活動休止に入っていた乃木坂46の中元日芽香が、活動を再開することを発表した。
中元は約2カ月ぶりに更新した自身のブログで「この数ヶ月、私の中でいろんなことを考えましたがまた戻って頑張りたいなと自分の意思で答えを導き出せたことが凄く大きかったなと思っています」と復活にあたっての心境を語った。また、具体的な活動再開後のスケジュールについては「参加しない現場もまだまだ多いので混乱させてしまいますが随時公式サイトにて確認お願いします」と、ファンに呼びかけている。
Clik here to view.

こじまこ(小嶋真子)
【秋元康「僕は市場調査はしない。大衆が何を望んでるかもわからない」(AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8/乃木坂46/欅坂46)】のニュース
Image may be NSFW.
Clik here to view.

※所々、私の回文が邪魔ですが(^O^)辛抱強くお読み下さい(^O^)
≪秋元康氏、革新を起こし続けてきた男の頭の中|日経ビジネスオンライン 「“見たことがないものを見たい”に応え続けてきた」 ≫
本日の回文
世のな、革新、敷くか…なのよ(^O^)???
チーン
は?見たことないなと…個、民は
チーン
≪○秋元さんの「アイドル」の定義とはなんでしょうか。 秋元:「手の届く高根の花」か「手の届かない隣のお姉ちゃん」ですかね。 幻想っていうと身もふたもないけれど、どこかで自分の理想とするホログラムのようなものだと思っています。 ○そのアイドル像は、時代によってどのように変化してきたのでしょうか。 秋元:僕は、時代によってアイドル像が変化してきたとは思っていません。 正確に言えば、アイドルやエンターテインメント業界が変化しているのではなく、消費する側のファンのほうが変化しているのだと思います。 実はこちら側は何も変わっていないんです。 常に、自分が「いいな」と思うものを作ってきました。それが当たったり当たらなかったりするのは、消費者がそのときに何を求めていたかによって左右されます。 消費者と僕らの思う「いいな」が一致したときに、アイドルはブレイクします。結果的に望まれ続けたものが残り、それを並べて見たときに「ああ、アイドルって変化してきたんだな」と皆さんが感じるんです。 ヒットが生まれにくいなかでも、秋元さんは、市場調査や顧客ニーズを探るようなマーケティングを一切しないと聞きます。なぜでしょうか。 秋元:放送作家をしていた30代の頃、「この時間の視聴者はこういうものを欲しがっているはず」といった考えで番組を作っていました。 とても驕っていたと思います。 でもある時、自分も大衆の一人であることに気が付いたのです。 見えない大衆に向けて「こういうのがウケるんだろうな」と思って何かを作るのではなく、大衆の一人でもある自分が面白いと思うものを作ろうと。 それからは、時代とかマーケティングとか全く気にせず作るようになりました。 アイドルが大衆を変えたり、時代にあった仕掛けをしたりするわけではありません。 大衆が望んでいるときに、それを登場させることが重要なんです。 夕方部活でお腹を空かせた野球部員に、タイミングよくカツカレーを出せるかどうか。
カツカレー!!どーれ勝つか?
チーン
これこそが、ブレイクの境目です。おニャン子のときは素人に、AKBのときは成長するアイドルにシンパシーを感じることが、大衆の“お腹具合”だったのだと思います。
流れ…お腹の中なのかな?俺がな(^O^)
チーン
○今の大衆はどのようなアイドル像を求めていると思いますか。 秋元:正直、僕は全く分かりません。 ただ、「見たことのないものを見たい」という大衆の心理はいつの時代も同じだと思います。
渡せ!“見てないな”…“手”、見せたわ(^O^)/
チーン
例えば、
否は否!ライバル要る場、要らないはない(^O^)/
チーン
乃木坂46という公式ライバルを作ったのも、今までのアイドル界ではあり得ないじゃないですか。
なんせ…笑わないな!笑わせんな!!
チーン
全く笑わないデビュー曲「サイレントマジョリティー」でデビューした欅坂46がヒットしたのも、大衆が見たことがない世界だったからです。
勝ち見れ?我が価値、未知か(道か)?が分かれ道か…
チーン
○アイドルをプロデュースする際に重要視していることはなんでしょうか。 秋元:スタッフにはいつも予定調和を壊せと言っています。 見る前から、聴く前から分かるものを人は選んではくれません。「なにそれ」ということに、人はハッとして見てくれます。 そういう発言をすると、「秋元が奇をてらったことをしようとしている」と思われるのですが、決してそういうわけではありません。 「アイドルはできない」「アイドルだからしちゃいけない」という枠を取っ払い、予定調和で敬遠されていたその壁を越えていきたいのです。
よく枠無く湧くよ(^O^)/
チーン
いくつか例があります。 AKBがスタートしたときに、あるメンバーが足を捻挫したので今日は休ませますと、運営スタッフから報告がありました。「それは大変だ。相当痛いのか」と聞くと、どうやらそこまで痛くはなく、歩くのも平気だけどダンスは痛くて出来ないということでした。 そこで僕は、「それならステージでイスに座って歌いなさい」と言いました。 なぜなら、それはその日しか見られない光景だからです。 あのメンバーがイスに座って歌った光景を見たというのは、ファンにとって一つの貴重な体験になります。「怪我をしたらステージには立てない」という予定調和で囲まれた壁を越えたわけです。 ○驚きのオーディション方法 秋元:AKBグループのオーディションも少し変わっています。普通は審査員が何人かいて、それぞれルックス何点、表現力何点って点数性にしてやるんですけど、うちは全く違います。
私「この子いいな」言い“個”残したわ
チーン
審査員が誰であれ、誰かが「この子いいね」と言ったら、他の全員が「えー!」と言っても必ず合格させます。 なぜなら、その人と同じ感覚で「いいね」と共感してくれるファンが必ずいるからです。 それを点数が高い順に上からとってしまえば、平均化した集団になってしまいます。
止しな?「ツボ!」は没なしよ(^O^)/
チーン
誰かのツボは必ず誰かのツボなんです。 ○考え方の反対がジャニーズのように感じます。著作権でがちがちに固め、ネットでの配信や画像使用などにとても厳しい。
匙!素人、売ろ!!指示さ!!!
チーン
秋元:それは彼らがプロ集団だからです。AKB48グループは素人集団なんです。素人集団の強みは、オープンなプラットフォームになれることです。 SNSが普及したときも、アイドルに自由にSNSをやらせるなんてダメだと反対の意見が多く出ました。 しかし、その枠を超えてみようと思い、メンバーにSNSを解放しました。 炎上することもあるかもしれないが、それはネットに限らず舞台やインタビューの場でもいつでも起こりえます。 そこから自分で学んでいくべきですし、よりリアルに成長の過程が分かる良いツールだと思っています。≫
ネタ!SNS得ぬ?え?据えたね(^O^)/
チーン
“過程図”築いてか
チーン
AKBとは秋元康のことである(^O^)
当たり前だけど(^O^)
まぁ一貫して自分が面白いと考えることをやってるだけ…AKB界隈でゆーと、成長物語であり、その最たるものが前田敦子であり、指原莉乃であり、今、平手友梨奈とゆーことなんだろうね
指し(指原莉乃)なツボ!ボツ無しさ(^O^)/
チーン
そして氏の思惑を具現化した最高傑作が、ついオーディションでうっかり合格させちゃった指原莉乃と(^O^)だからAKB絶対女王なんだね、知らんけど(^O^)
総括回文
咲く!策士(作詞)、敷く策さ(^O^)/
チーン
BGM
ボブ・ディラン
『我が道を行く』
だから“ボブ・ディランは返さない”…なんだね(^O^)
【小山卓治を隠さん(^O^)/】
2017年4月3日月曜日
キラキラとギラギラ
市ヶ谷で電車を降りて、お堀に続く桜並木を歩く。五分咲きくらいかな。桜の下を歩くと、いつの間にか歩く速度が遅くなっていく。
法政大学はちょうど入学式で、たくさんの若者が集ってキラキラしていた。
俺も大学の入学式には出た。中退したから卒業式には出ていないけれど。俺もその頃はキラキラしていた、と思う。ただ十分に屈折だけはしていた。「何とかしなきゃ」と必死で思いながら、何ともならず、「こんな腐った街、すぐに出ていってやる」と毒を吐きながら、バイトを続けていた。
二十歳の頃まではキラキラだったが、いつの間にか、ギラギラしていた。
キラキラしたものに強く恋い焦がれながら、ギラギラする。それが俺のやり方になってしまった。曲作りのスタンスになってしまった。
2017年4月2日日曜日
次につなげるセッション
Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日のジョイント・ライヴ、まずは信夫君のステージを堪能した。彼の歌世界からはいろんな匂いがしてくるが、聞いてみると意外や唱歌的なものが好きだとか。俺も子供の頃はNHKの「みんなの歌」で流れる歌をよく歌ってたっけ。
アンコール・セッションでは、お互いの歌を2曲ずつプレイ。俺の歌のセレクトは、今後、彼が俺のバンドでピアノを弾いてくれることを頭に入れた上でのもの。信夫君の曲ではギターとコーラスで色をつける。
当日のリハーサルで1回合わせただけとは思えない、ジャストのノリだった。正確ということではなく、ノリがうねりながらからまっていくというか。やりながらゾクゾクした。
彼とは長いつきあいになるだろう。
小山卓治
本日の回文
私、キラキラ期したわ
チーン
セブンティーンに掲載された例の爆笑写真を見ればさもありなん(^O^)
しかしながらその後、“獣の目をしたルーキー”としてギラギラが始まる(^O^)
キラキラからギラギラへ
濁音置くだ
チーン
そして信夫さんへは
やるーピアノのアピールや(^O^)/
チーン
NEXT BAND UNIT…かな
BGM
乃木坂46
『あなたのために弾きたい』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミドリカワ書房、目下の最新アルバム『おつかれさまです』
やはり『今はまだ恋がわからず』『恋の都営新宿線』『帰路』が聴いてみたい(^O^)
【ゆいゆい(小栗有以)、高橋研を歌う(^O^)/】
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

本日の回文
誰の歌、歌う?ノレだ(^O^)/
チーン
風の噂によると2万年にひとりの美少女、ゆいゆいが小山卓治、佐野元春と並ぶ、私の心のロッカー高橋研さんの『翼の折れたエンジェル』アルフィーの初期大ヒットソング群(高見沢氏と共作)と並ぶ印税ウハウハ大ヒットソング、おニャン子クラブ『じゃあね』を歌ったんだとか やったね 研さんとゆいゆいがコラボしたみたいで嬉しい(^O^)/
私はまだ高橋研×秋元康によるAKB楽曲を熱望してるんだが、松尾清憲さんの復活も!研さんにはさや姉をプロデュースして欲しい 亀田誠治さんより絶対良いはず(^O^)/←まだ言ってる
【おらがアイドル】
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

こじまこ&バンビーノ
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

体調不良のため活動休止に入っていた乃木坂46の中元日芽香が、活動を再開することを発表した。
中元は約2カ月ぶりに更新した自身のブログで「この数ヶ月、私の中でいろんなことを考えましたがまた戻って頑張りたいなと自分の意思で答えを導き出せたことが凄く大きかったなと思っています」と復活にあたっての心境を語った。また、具体的な活動再開後のスケジュールについては「参加しない現場もまだまだ多いので混乱させてしまいますが随時公式サイトにて確認お願いします」と、ファンに呼びかけている。