Quantcast
Channel: 損愚図
Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

「アワード、どー?」「わあ(^O^)/」 チーン

$
0
0

【まーくんの誰得?だれとく?エンタメニュース】



『HOTEL EXISTENCE』

2015.12 RELEASE
NO REGRETS / HWNR-011
\1,500 (tax in)
Hotel Existence
世界がミューズである限り
Swindle
(すべて新曲)

HEATWAVEの新曲が出るよ!!

HOTEL EXISTENCE

伝えたいのは決してネガティヴなことじゃない。たぶん状況が厳しいときこそ、ほんとうの表現が生まれてくる。どんなときだって、気高く、ドリーマーで居たい。
確かにCDは売れない。だからコストはかけられない。でも、僕らにはスキルがある。状況を追い風に変えて、新しい方法を探せばいい。必要は発明の母。僕はそう思う。
そしてミュージシャンは多少ミステリアスで、あまり饒舌じゃない方がいい。語り過ぎとSNSには気をつけろ。笑。でも興味をもってもらわなきゃいけないから、そのさじ加減は難しいんだけど。
-
HEATWAVE、今年で36年目。
ぐっと会って、集中してぱっと録って、仕上げにやたらと時間をかける。僕らが顔を合わせるのはスタジオのみ。住んでる場所も違うから、あとは魚とネットを通じてやり取りする。会話をしなくても、送られてきたファイルの中に刻まれた音がメッセージ。あとはひたすら僕が音に向き合い、最後の化粧の行程を魚が担当する。
若い頃。ネイティヴ・アメリカンの住む大地で、勝手にヴィジョン・クエストをやった。彼らは12歳になると、荒野の中で、宇宙と地面を、自らの身体を通して結ぶ場所を自分の力で見つけだし、そこに水だけで3日間滞在して、ヴィジョンを得る。そのヴィジョンをメディスンマンに伝えたとき、初めて彼は名前を得て、少年ではなくなる。雷鳴を見たものは「ローリング・サンダー」という風に。
内包する宇宙と、ほんとうの宇宙に境はない。そのことを知る人は少ない。テレビを見てたら気づかないよ。その曖昧なエリアのことを、ポール・オースターの新作に書かれていた言葉「HOTEL EXISTENCE」と呼ぶのがふさわしい、と僕は思った。そこにはトラウマやヴィジョンが映し出される。これ以上の説明は野暮だから止める。2016年を生き抜くのに必要な叡智だと僕は思う。オースターさん、ありがとう。

ジャケットの絵を描いてくれた人と僕は会ったことがあるらしい。彼がこの曲を聴いてくれたかどうか、敢えて確認しなかった。でも、きっと会うことになるだろうね。

12/26のライヴでみんなに届けることができます。通販は年明けの1/6くらいからを予定してます。みんなの日々に響きますように。

Hotel Existence

野生の鷹のように気高く
風とともに去ってゆけたら
いつか君にまた会えるかもな
雨粒として あるいは ひかりとして
日々は意義ある悲劇で喜劇
世界と関わるほどに 孤独になっていくだけ
それでも探し続けているものは
きっと理不尽の向こう側にある
花を飾ろう
白い花を
イグディスタンスと云う名のホテルで君の
明日のために花を飾ろう
いつか君は気がつくのかな
自分がしでかしたことの 傲慢さに
けれど期待は裏切られるだろう
ならば今 感謝と祝福を

この目で見たことを 知らなかったといえず
知ってしまったことを なかったことにできず
ブルーに絡まったまま 投げ出したなら
何もかもが この世界と同じ
荒地に種を撒き続けたら
いつか慈しみの雨が降るだろうか
生きながら 嘆いて 死んでいるよりは
いつだって理不尽の向こう側をゆけ
ひかりが輝いて 影が生まれて
木の葉が枝から そっと離れてゆくとき
すべてに敗れ去ったとしても
未来だけは君に残されている
ホテル・イグディスタンスの壁に
存在と云う名のホテルの壁に
あの日のヴィジョンが絵になって飾られてた
まるで幻を見ているようだよ

君の顔を忘れてゆく
君の声が思い出せなくなる
君の夢は何だったっけ?
でも、ようやく君が理解できそうな気がしてる
野生の鷹のように気高く
風とともに去ってゆけたら
いつか君にまた会えるかもな
雨粒として あるいは ひかりとして
雨粒として あるいは ひかりとして

by 山口洋





“二人のハルカ”(^O^)

BGM

小山卓治
『二人のはるか』←またか(>_<)



そんな小山卓治さんもひょっとしたら見るかもしれない???また小山さんと一見、真逆なよーでいて実はよく似ているかもしれない??※まーくん調べ ミドリカワ書房は確実に見るに違いない(^O^)

本日、深夜(^O^)/

今年もやるよ!!NHKドキュメント72時間

松崎ナオさん、今年も出るよ~~~(^O^)/

★12/28(月)深夜
年末恒例「朝までドキュメント72時間」
リクエストが多かった人気作品9本を一挙放送!

視聴者投票で選ばれた「ドキュメント72時間」の人気作品9本を、このあと24時20分から一挙に放送する。出演は番組ファンを自認する鈴木おさむ、山田五郎、吹石一恵。都内のフィリピンバブで番組への熱い思いを語りながらカウントダウンしていく。さらに番組に登場した「あの人」の気になるその後をナレーターの市川実日子が追跡。人気のテーマ曲「川べりの家、」を歌う松崎ナオも駆けつける。オールナイトの放送はもうすぐ!




松崎ナオ




わたわた(わたしとわたし)=Neat's(新津由衣)&タイナカ智彩



【鈴木慶一45TH記念コンサート・リハーサル】から




鈴木博文




岡田徹




白井良明




はちみつぱい




斉藤哲夫さんと



「吉田拓郎♪落陽

小学生の頃から愛唱していました。サイコロ持ってこのフェリーに乗りました。岡本おさみさん、安らかに。」

藤井一彦(THE GROOVERS)


「嗚呼。トリビュート盤『岡本おさみアコースティックパーティー』の際に一度会ったきりだが、物腰柔らかいいい人だった。名曲多数。お疲れさまでした。安らかに。合掌。」

ソウル・フラワー・ユニオン中川敬


「岡本おさみさんが亡くなったと聞いてとてもショックです。ご冥福をお祈りいたします。」

「落陽、リンゴ、地下鉄にのって。あげればキリがない。小さい頃から聴いていた音楽。」

keme(キノコホテル従業員、電気ギター担当)



音符2016年1月の『ブラタモリ』は「熱海」と「小田原」。「熱海 ~人気温泉地・熱海を支えたものは?~」が1月16日、「小田原 ~江戸の原点は小田原にあり?~」が1月23日に放送されます


音符クラムボン、ワーナー期アルバム5作をメンバー監修でリマスタリング





音符神聖かまってちゃん「友だちを殺してまで。」完全再現ツアー、新作ライブDVD発表


音符NMB48のドキュメンタリー映画、タイトルは「道頓堀よ、泣かせてくれ!」


音符Faint★Star、新曲「ネヴァエバ」がR15指定ホラー映画の主題歌に



音符ブルース・スプリングスティーンとポール・マッカートニーが共演、米TV番組『Saturday Night Live』にてパフォーマンスを披露



ブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen)とポール・マッカートニー(Paul McCartney)が共演。ブルースは米TV番組『Saturday Night Live』に出演しパフォーマンスを披露。演奏した計3曲のうち、クリスマスソング「サンタが街にやってくる(Santa Claus Is Coming To Town)」にはポールが参加しています。



音符ロン・セクスミスがローリング・ストーンズ「Mother's Little Helper」&ブルース・スプリングスティーン「The Promised Land」のカヴァー・パフォーマンス映像を公開。自宅で撮影されたアコギの弾き語り映像。



音符ボブ・ディラン(Bob Dylan)の来日公演が2016年4月に決定。劇場でボブに会えるというプレミアム・ホールコンサートで、およそ1ヶ月にわたって東京・仙台・大阪・名古屋・横浜で行われる、15年振りの来日ホールツアーです。



<Bob Dylan>
☆1978年初来日公演ポスター

【東京公演】
 4月4日(月)・5日(火)・6日(水)・18日(月)・19日(火)・25日(月)・26日(火)
 Bunkamura オーチャードホール
【仙台公演】
 2016年4月9日(土) 東京エレクトロンホール宮城
【大阪公演】
 2016年4月11日(月)・12日(火) フェスティバルホール
【名古屋公演】
 2016年4月15日(金) センチュリーホール
【横浜公演】
 2016年4月28日(木) パシフィコ横浜

[料金]
 SS ¥25,000(税込/1978年初来日公演ポスター特別復刻版付)
 S ¥16,000(税込)
 A ¥13,000(税込)





ぱるる×鈴蘭

SKEの人間だから気まずい、と冷たくあしらう、ずいぶんな“塩”パル太郎(^O^)鈴蘭可愛い(^O^)






しのぶ&ぱるる




あーりん&みるきー




あいあい&みるきー




れに&みるきー




しおりん&みるきー




みるきー、あしゅ、なんてったってみなみ(^O^)/




たかみな、リーダー論!つーか外さないこじはる!さすが(^O^)




サイレーン…殺されなくて良かった、良かった(^O^)




れなっち&まりやぎ




頑張る、うなちゃん(^O^)/




さやねー&有安




しおりん&総監督



【《朗報》藤田なぁな、渋谷を駆け抜ける!(右足エビデンス、AKB48藤田奈那)】のニュース



本日の回文

寄る…何かしら…バスだ(^O^)/素晴らしか(^O^)/…になるよ

チーン

BGM

ももいろクローバーZ
『走れ!』

そんなわけで…

「褐色の美女とはまさになーなさんのこと。その美しくしなやかな右足に導かれし我が野口英世には一片の迷いもなし‥。」

光宗薫



やったー!!!紅白、乃木坂46は『君の名は希望(^O^)/』これで加藤ひさしさんも紅白を観てくれるかも(^O^) ひそかに期待していたのでうれしいO(≧∇≦)oもちろん、いくちゃんのピアノとオーケストラで尺さえあればフルコーラス歌唱で!それならきっと全国に響くと思う…まぁ尺の件、フルコーラスは無理だろうけどね…で、来たる2016春のシングルでいくちゃんセンター楽曲(何度目の青空か?路線)で畳み掛ければ、乃木坂大ブレイク(^O^)/またしても紅白でメドレーを歌わされ、いくちゃんのピアノ(今のところまーくんの願望)とNMBの『365日の紙飛行機』にモッテカレるであろう冴えないダメダメAKBといよいよ肩を並べられるかも(^O^)いやいやあわよくば王者AKBにとどめを刺せるかも(^O^)ますますの弱体化が進む下り坂のAKBと上り坂の乃木坂がついに交錯(^O^)そう2016年は乃木坂が政権奪取!底からAKBのリベンジストーリーが始まるプロレス的シナリオかもよ(^O^)まぁAKBも好評『365日の紙飛行機』に続きかつてのレジェンド神7参加、過去の栄光にすがりまくる噂の超後ろ向きシングル(^O^)の出来栄えいかんでは面白いことになりそうだけど、勢いは明らかに乃木坂にありだからね 繰り返すとひょっとしたらやすすはマジでガチで乃木坂のAKB越え実現!完全勝利!政権交代!そして一敗血に塗れた王者、底からの若手中心のチャレンジャーAKBリベンジストーリーを真剣に思い描いてるのかも???(^O^)プロレス的で大いにありそう(^O^)

どっちも頑張れ!負けるな(^O^)/




鈴木慶一(^O^)/




鈴木慶一45TH記念コンサート!!



武川雅寛さん、病からの帰還(^O^)/ムーンライダーズは死なず(^O^)/


鈴木慶一&ムーンライダーズ




鈴木慶一&はちみつぱい




はちみつぱい&ムーンライダーズ




「男は黙って鈴木慶一」

「慶一さん45周年、&パンタさんと。男は黙って!」

アーバンギャルド松永天馬





「鈴木慶一さん45周年おめでとうございます(^O^)/」

アーバンギャルド浜崎容子




慶一さんコンサート楽屋、高橋幸宏さんの顔も





「鈴木慶一さんたち凄い人たちと凄い一日でした。はちみつぱい、自分の妄想の中のままあの時代の音であり、新しい音で、ホンモノでした。でもあの尖った感じを見ると、きっとまたライブするような気がしてます」

トクマルシューゴ





グラハム・パーカー





「大盛況にて性誕祭終了。長く生きて居ると偶には良い事があるみたいね。御礼に終演後のこの1枚をば。宇宙的なジュリ島(バーテン)と現実界のふぁびゑ。」

マリアンヌ東雲(キノコホテル支配人)





わたわた




野宮真貴×亀田誠治




新山詩織、ツリーをバックに





幻に終わった小山卓治さん&尾崎豊さん(脚の怪我の為、不参加)共演イベントのチケット!吉川さんもサンクス!モニカ!!改めて凄い組み合わせだった(^O^)※人様のツイッター写真パクりました(^O^)下の尾崎さんのツアーチケットは懐かしい私も観に行ったやつで2度目の尾崎!確かブレイク直後初の大規模全国ホールツアー! 覚えてるのは…オープニングの『卒業』の熱狂、思いの外結構盛り上がった『存在』当時未発表の『彼』ラストの『シェリー』開場前コンサート会場周辺を友人とぶらついてたら聞こえて来たSAXの調べ…会場が家から近かったんだよね そのくらい(^O^)とにかくオーディエンスは熱狂に次ぐ熱狂だったんだけど、私はどこか冷めてた…やはり私にとっての尾崎さんは最初の芸術創造センター!はじまりさえ歌えなかった(^O^)コンサートに尽きる、あるいは友人の付き合いで仕方なく伊藤つかさコンサートを観に行き、そこで上の空、想いだけは向かっていた同日、同じ名古屋はハートランドであった見逃した尾崎LIVEに尽きる(^O^)←まだ言ってる で、これが尾崎さんのLIVEを見た最後でした



【ボクらの時代 高橋みなみ×前田敦子×指原莉乃「あっちゃん「AKBは、あと5年は大丈夫。でも指原がいなくなったらヤバい。」の感想】のニュース



本日の回文

ネタね、5年後か…無いな…過言ね…ごねたね

チーン



これまだ見れてないんだよね(^O^)あっさん、ウケる(^O^)

BGM

AKB48
『GIVE ME FIVE』



【NMB48市川美織が乃木坂46齋藤飛鳥より小顔だと判明(みおりん/あしゅりん)】のニュース



本日の回文

誰?小顔がこれだ!!

チーン

小さい顔かい?細緻(^O^)/

チーン

BGM

財津和夫
『まるで子供のように』



【《AKB48/SKE48》AKB48新聞アワード2015の受賞メンバーをご覧ください(NMB48/HKT48)】のニュース



本日の回文

酔いたし!高橋は勝たしたいよ(^O^)/

チーン

高橋みなみMVP

宮脇咲良 MIP

須藤凛々花 ニューヒロイン賞

高橋朱里 ジキジキソー?賞

向井地美音 そのギャップがアンフェア賞

松村香織 起こした奇跡は無修正で賞

市野成美 みーんな公演に来たくなる賞

日下このみ 輝ラリ!今で賞

神志那結衣 手鏡で獲ったど賞

小栗有以 2万年に1人で賞


活躍とゆー意味では総選挙1位様もさやねーも獅子奮迅の活躍ぶり!なんら遜色ないとは思うけど、なにしろ“たかみなイヤー”でしたからAKB最大功労者のひとりですから当然といやー当然ですね

りりぽん&朱里には期待してますし、みーおんも順当かな…我がこじまこは昨年の受賞から手痛い停滞ですかね…

ちなみに昨年が

2014

MVP 指原莉乃 

MIP 山本彩 

ニューヒロイン賞 北川綾巴 

MCクイーン賞 田中菜津美 

両胸の勇気賞 生駒里奈 
アイドルの夜明け賞 小嶋真子 

努力は必ず報われる賞 北原里英 

谷あり山ありで賞 渡辺美優紀 

自分らしい生き方で走ったで賞 木下百花 

9年たっても成長できるんで賞 峯岸みなみ


こーみるとやはりさやねーの強さ安定感だね、ゆいぱる体制始動とはいえAKBエースぱるるが今の状態じゃやはり主砲はさっしー&さやねーと言ったところか…現状が…ね

頼むよ!パル太郎(>_<)/

BGM

村田和人
『波まかせ風まかせ』




Viewing all articles
Browse latest Browse all 753

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>