【まーくんの誰得?だれとく?エンタメニュース】
※ネタバレ注意!!Mellowheadセットリスト載ってます
あっちゃん(前田敦子)&さや姉(山本彩)
【山木康世(元ふきのとう)がおくる「虎随筆」402 なんとも夢のある話】
新国立競技場のデザインが2候補出される。A案は鹿島建設コンセプトの森と緑との共生、B案は竹中工務店コンセプトの21世紀の未来を見据えてとはなんとも夢のある話である。
ゼネコンあたりにわんさかいるであろう官僚の天下り連中が夜ごと居酒屋で口角泡を飛ばして白熱の議論をしていることだろうからなんとも夢のある話である。。
天下のNHKあたりも朝から同じ報道で、同じ人間にインタビューしたものを何度も流したりする。昔はなかった。同じものを同じ日に流すことの合理性、手抜きはアメリカ文化であるのでなんとも夢のある話である。
M元首相がまたもや要らぬ事を発言したりして、なんとも夢のある話である。
このような立場の人間が発言することの重大さを彼は十分承知している。どれほどの人間が確固たる持論も持たず結論も出せず右往左往するか分かってる。自分の立場をわきまえない人間が国の重要ポストにいるとは、なんとも夢のある話である。
恐ろしや、いつも通り子供じみている話ではあるがなんとも夢のある話である。
彼のような人間が居座っている国は、当面不幸な国といえるのだろう。かといっていなくなってくれとは誰もいえない世の中の理不尽さ。なんとも夢のある話である。
イスラエルのデザイン事務所も自分のデザインがキャンセルされたとはいえ、他国の問題にもかかわらず、ご丁寧にも横やりを入れてくれる。これでは工期が間に合わないとか心配したりして他国が出した結論にいちゃもんつけてくれるとはなんとも夢のある話である。
マスコミもいかにも不貞不貞しいおばさんの顔を出すもんだから、さらに油に水をかける羽目になる。これもなんとも夢のある話である。
キャンセル料も莫大な金を払っているのだな。そもそも初めにどうしてこのおばさんのデザインが決まっていたのかも不思議な話だが世界平和のためにはなんとも夢のある話である。
大盤振る舞いの日本は、貧しい国から見てなんとも夢のある国である。世界に冠たる優秀な日本人デザインがたくさんいるだろうになんとも夢のある話である。
今回のような国を挙げてのなんとも夢のある話の時には、是非とも建設会社が一丸になって国民の幸福を願って事に当たってほしいもんだ。金の出所の大本の税金を払っている一般国民が一番割に合わぬとは誰のためのオリンピックなんだと熊さん八つあんが昼間っから議論白熱。
ところで夢のある話を何度も何度も聞かされると夢のない話に聞こえてくるから不思議だねぇ。
今週末の鳥取、来週の松江、札幌の話は本当に夢のある話だとやっさんは熱い!
by山木康世
大貫妙子さん、小松亮太さん&クマムシ
クマムシの長谷川さんが大貫さんの大ファンとのこと(^O^)
畠山美由紀さん&小池龍平さん
藤井一彦、そのSION、名古屋LIVE、クアトロ…行きたかった…………
たむらぱん
笑
ネタバレ注意!!!
【話題!セトリ盗り渡世だわ!! チーン】
※Mellowheadセットリスト載ってます、パクってます、ご注意を!!!!
深沼元昭
The Band of Mellowhead(深沼元昭ソロプロジェクトwith林幸治《トライセラトップス》小松シゲル《ノーナリーブス》)
"kanata"Tour 2015 PART2
2015.12.11(金)19:00~@北堀江club vijon
01.ブーメランの顛末
02.5秒前のゴースト
03.Come Together
04.Better days
05.フラッシュバックモーニンクアフター
06.Red Signal
07.口笛
08.助走
09.残像の部屋
10.その予感
11.栞
12.乾いた涙無駄にならないように
13.スパムの森
14.南ウイング
15.遠雷(新曲)
16.コンバーティブル
17.Silent bliss
18.シアトリカル2
19.逆光のせい
20.Tragedy ramp
E1.A phantom song
E2.ラハイナ
E3.Nothing
E4.胸いっぱいの愛ブロス特大号に岡村ちゃん&ユーミン対談、天久聖一の電気映画レポも
本日12月14日刊行のテレビ情報誌「TV Bros.」年末年始超特大号に、岡村靖幸と松任谷由実の対談が掲載されている。
2人の対談は、岡村の連載企画「あの娘と、遅刻と、勉強と」の年末年始特別編として2号連続で実現。ユーミンの大ファンである岡村は、音楽の話や近況、友人関係、好きなテレビ番組など多岐にわたる話題を彼女とじっくり語り合っている。
また誌面には、天久聖一による電気グルーヴのドキュメンタリー映画「DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-」の試写会レポートや、同映画の監督である大根仁のインタビューも掲載。さらに今年の「TV Bros.」の表紙をもっとも多く飾った星野源を「TV Bros. 表紙オブ・ザ・イヤー2015」として勝手に表彰するページなども展開されている。
左からヒャダイン、カジヒデキ、野宮真貴、久保ミツロウ、能町みね子SEKAI NO OWARI、真夏の「Twilight City」副音声付きでDVD/BD化
ドバイ
りりぽん、反省…
宇野常寛さん&りりぽん
「23歳のお誕生日は 大好きな方々が祝ってくれました みんなありがとう。 とても幸せです。 そして、麻里子 お誕生日おめでとう」 #中村麻里子#島田晴香
&
「AKB48紅白歌合戦 紅組負けちゃいました でも、楽しかったからいいのさ AKB水戸黄門様では うっかり八兵衛さん役をやらさていただきました 団子美味しかったな 夢の河は9期で歌わせていただきました。同期で歌えてよかったな」
島田晴香
【《第5回 AKB48紅白対抗歌合戦】9期生でやった永尾まりやセンターの「夢の河」感動したよな!!》】のニュース
えぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇ!!!!!!!!卒業表明まりやぎセンター9期で『夢の河』…だと~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~観たら確実に泣いたわ(T_T)/
本日の回文
沸くな!違いない!!ガチ!!!泣くわ(T_T)/
チーン
紅組 M19・夢の河/永尾まりや、横山由依、島崎遥香、島田晴香、
大場美奈、山内鈴蘭、竹内美宥、中村麻里子 #AKB紅白
いやーこれ実際泣いた奴数多いたと見た!!嗚呼…まりやぎ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~愛だね!愛!!絆だね絆!!
わかるよ~~~~~~~~~!!!
本日の大感動回文
わいも…キモいもキモいわ
チーン
BGM
中島みゆき
『with』
【AKB48「10周年記念43rdシングル」選抜が発表される!卒業生の前田敦子、板野友美、篠田麻里子、大島優子、高橋みなみも参加!3月9日発売!】のニュース
本日の回文
渡れ!気合い!やい!呆れたわ(-.-;)/
チーン
ワハハハ(^O^)
ドリームAKB(^O^)
《43rdシングル(10周年記念シングル)発売決定! 選抜メンバー発表 入山杏奈 柏木由紀 加藤玲奈 木崎ゆりあ 北原里英 小嶋陽菜 指原莉乃 島崎遥香 松井珠理奈 峯岸みなみ 宮澤佐江 宮脇咲良 向井地美音 山本彩 横山由依 渡辺麻友 +卒業メンバー 前田敦子 大島優子 篠田麻里子 板野友美 高橋みなみ 3月9日発売 》
大ブーイングの嵐、台風、サイクロン、タイフーン(^O^)♪シュプレヒコールの波
そりゃー真面目なファンは怒り心頭だわな…なんちゃってAKBの私でも、さあ、次は新生AKBの船出だぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあと期待に胸膨らましてたところにまた随分と後ろ向きなことしてくれるな~~~と(^O^)
卒業詐欺、ハロプロ商法、世代交代拒否、AKBのマジ終焉…の声、声、声…確かに(^O^)プロレスラーが引退撤回、復帰は日常茶飯事だったりしますが、まさにやってることはプロレスですねAKB、何でもあり(^O^)ただ今回のはなぁ………でもきっとそれだけのリスクを補って余りあるそれに相応しいスゲー超絶名楽曲が用意出来たってことですよね?やすす?運営様?じゃなかったら泣くぞ…それにしてもやるんだったら年内にすべきだった………後手後手…
新生AKBの船出を泥の舟にしちまう気か??まぁ純正ファンを蔑ろにしてまで対世間・一般を運営はとらざるを得なかったってことなのか…わからないでもないし、次からこそ…でもなあ…
AKB48高橋みなみ「10周年記念シングルに参加する事になりました、本当にすいません... 」【たかみな】
元AKB48秋元才加「まさかの… 卒業しても選抜落ち、あるんかーい!」【オカロ】
【AKB48】込山榛香「でもまだまだ私達の力不足でもあるから、申しわけない」【こみはる】
AKB48高橋朱里「今は何も言えません。ただ、伝えたい事はあるよ。溢れるほど」「私は自分に嘘をつけるほど、強くないから。これでも、堪えてるんです」
他にもなぁちゃんの悔し涙とか様々…
かくなる上は、ニック・ボックウィンクルが残してくれたの有り難いお言葉のように相手がジルバでくるならジルバを踊りワルツでくるならワルツを踊る(^O^)死んだ目には死んだ目を!プロレスにはプロレス!“じゅりの乱”てコメントにもあったけど…うん、やっちまえよ!プロレスやるならとことん!朱里の乱!自ら率いるチーム4中心に軍団結成!マジでガチのksgk(^O^)いーじゃん!マジで運営に噛み付け!!レボリューション!革命!力付くで世代交代だぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあ!!!!!!!!!
So勝つ回文
私、高橋は…勝たしたわ
チーン
それが出来たらなぁ………………………………………………なんちゃってAKB好きの私はのんびりその推移をいつもながらに静観するのみですが……AKBよ、何処へ行く………
BGM
中島みゆき
『世情』
で、このシングルで次世代若手トップが明確に…
【《朗報》AKB48向井地美音「10周年記念43rdシングル」選抜入り祝勝会場(次世代みーおん)】のニュース
本日の回文
撫子!みーおん!おー!!神輿でな(>_<)/
チーン
やはり、運営はみーおん猛プッシュに出た模様…三銃士もなーにゃもめぐもぶっちぎり突き抜けた感あり……どーした?こじまこ?頑張れ!!!
涙
BGM
Cocco
『焼け野が原』
【見な!みなみ チーン】
めるみな?みなめる?(星野みなみ&田島芽瑠)
なこみなみ(星野みなみ&矢吹奈子)
みくみなみ(星野みなみ&田中美久)【速報】SKE48/SNH48宮澤佐江が「2015FNS歌謡祭」で卒業発表!!
まぁ宮澤さん、ビッグプロジェクトも決まってるしね…秋元さん同様AKB出た方が飛躍出来そう!おめでとう!!【朗報】AKB48高橋みなみ・横山由依・高橋朱里がメガネの愛眼「ガンガン!アイガン!」キャンペーンに起用される!!
【田中将大、AKB48紅白対抗歌合戦を観に来ていた!!
笑
推しメンである新旧総監督の二人と共に
【マー君/ニューヨーク・ヤンキース】【「第5回 AKB48紅白対抗歌合戦」で高城亜樹が卒業を発表!!!【あきちゃ】
【AKB48藤田那奈ソロデビューシングル
「右足エビテンス」のジャケ写公開!なかなか良さげ【なぁな】指原率いる白組圧勝、初披露やサプライズ満載の「AKB紅白」
昨日12月15日に東京・TOKYO DOME CITY HALLにてAKB48グループのライブイベント「第5回 AKB48紅白対抗歌合戦」が行われた。
「AKB48紅白対抗歌合戦」はAKB48グループのメンバーが紅組と白組に分かれ、交互にパフォーマンスを繰り広げて勝敗を競うイベント。今年は紅組のキャプテンを横山由依が、白組のキャプテンを指原莉乃が務めた。また審査員としてリリー・フランキーや浦沢直樹といった著名人のほか、先日のイベントで総監督の座を受け渡した高橋みなみ、グループの卒業生である前田敦子といった面々が参加。ファンとともにメンバーのライブを見守った。
この日のイベントは台湾でのメンバーオーディションの合格者である馬嘉怜(マチャリン)によるソロのパフォーマンスからスタート。彼女は堂々と「ヘビーローテーション」を歌って踊り、オーディションを突破したその実力を見せつけた。「AKB48紅白対抗歌合戦の小嶋陽菜と白組の柏木由紀。小嶋は渡辺美優紀のソロ曲をカバーした「わるにゃん」を、柏木は「Dear J」をアレンジした「Dear K」を歌唱し、ファンを魅了した。白組の2組目、NGT48のメンバーによる「僕たちは戦わない」ではセンターを務めた加藤美南がバトンを使ったアクロバティックなダンスを披露し、会場を沸かせた。
紅組の「バレバレ節」歌唱の際には、東京・AKB48劇場支配人である茅野しのぶ氏をはじめとした各劇場の支配人たちもパフォーマンスに参加。水戸黄門をモチーフにした演劇を交えた演出で観る者を楽しませた。前田敦子のソロ曲「右肩」を紅組の山本彩が歌唱したのに対し、指原莉乃のソロ曲「それでも好きだよ」を白組の渡辺麻友が歌い上げるなど、両陣営ともに豪華な組み合わせの勝負が繰り広げられていく。また「桜の木になろう」歌唱前には高城亜樹がグループの卒業を発表した。彼女がしっかりと「AKB48にこのまま甘えていてはいけないなと思いました。これからは高城亜樹の道を進んでいきたいです」と語ると、グループのメンバーやファンたちから温かい拍手が送られた。
紅組のキャプテン・横山が「一歩目音頭」を観客たちの手拍子に乗せて歌えば、白組キャプテン・指原は「365日の紙飛行機」を白組のメンバーたちとともに熱唱。最後までどちらも全力のパフォーマンスを届け、「AKB48紅白対抗歌合戦」の全曲目は終了した。集計の間、「AKB48グループ じゃんけん大会 2015」の優勝者・藤田奈那によるソロデビュー曲「右足エビデンス」と、同じく「じゃんけん大会」の2~16位のメンバーが参加する楽曲「君は今までどこにいた?」が初披露された。
ライブビューイングの会場からの投票や、審査員による判定が終わったところで結果発表へ。審査の結果「2対8」という大差を付けて白組が勝利を収め、キャプテンを務めた指原に優勝旗が授けられた。
なおイベントの終盤には3月9日にAKB48のニューシングル(タイトル未定)がリリースされることがアナウンスされた。今作には横山由依や松井珠理奈、指原莉乃、小嶋陽菜、島崎遥香といった現役メンバーのほか、卒業生から前田敦子、大島優子、篠田麻里子、板野友美の4人が参加する旨が明らかになり、会場に集まったファンは驚きの声を上げていた。12月9日にリリースされた「唇にBe My Baby」がラストシングルとアナウンスされていた高橋みなみも参加する。
AKB48グループ「第5回 AKB48紅白対抗歌合戦」
2015年12月15日 TOKYO DOME CITY HALL セットリスト
01. ヘビーローテーション(馬嘉怜)
02. わるにゃん(小嶋陽菜)
03. Dear K(柏木由紀)
04. しぇからしか!(坂口渚沙 / 中野郁海 / 倉野尾成美 / 小栗有以 / 岡部麟 / 佐藤七海 / 佐藤栞 / 太田奈緒)
05. 僕たちは戦わない(加藤美南 / 北原里英 / 本間日陽 / 高倉萌香 / 荻野由佳 / 太野彩香 / 西潟茉莉奈 / 長谷川玲奈)
06. トイプードルと君の物語(宮脇咲良 / 後藤楽々)
07. アボガドじゃねーし(向井地美音 / 須藤凜々花)
08. あまのじゃくバッタ(北川綾巴 / 古畑奈和 / 宮澤佐江 / 高柳明音 / 谷真理佳 / 惣田紗莉渚 / 須田亜香里 / 柴田阿弥 / 松村香織 / 東李苑)
09. コップの中の木漏れ日(白間美瑠 / 矢倉楓子 / 渋谷凪咲 / 薮下柊 / 上西恵 / 藤江れいな / 太田夢莉)
10. 前しか向かねえ(兒玉遥 / 多田愛佳 / 田島芽瑠 / 神志那結衣 / 松岡菜摘 / 本村碧唯 / 穴井千尋 / 山下エミリー / 坂口理子 / 梅本泉)
11. ロックだよ、人生は…(小嶋真子 / 西野未姫 / 朝長美桜 / 川本紗矢 / 大和田南那 / 矢吹奈子)
12. UZA(渡辺美優紀 / 峯岸みなみ / 村山彩希 / 市川愛美 / 平田梨奈 / 岩田華怜)
13. Must be now(松井珠理奈 / 木崎ゆりあ / 田野優花 / 藤田奈那 / 阿部マリア)
14. クリスマス曲メドレー(紅組一同)
15. クリスマスイブに泣かないように(白組一同)
16. バレバレ節(島崎遥香 / 永尾まりや / 島田晴香 / 中村麻里子 / 竹内美宥 / 大場美奈 / 山内鈴蘭 / 横山由依)
17. 今、話したい誰かがいる(入山杏奈 / 加藤玲奈 / 岡田奈々 / 谷口めぐ / 後藤萌咲 / 大森美優 / 森保まどか)
18. 右肩(山本彩)
19. それでも好きだよ(渡辺麻友)
20. 夢の河(永尾まりや / 島崎遥香 / 島田晴香 / 中村麻里子 / 竹内美宥 / 大場美奈 / 山内鈴蘭 / 横山由依)
21. 桜の木になろう(高城亜樹 / 北原里英 / 大家志津香 / 阿部マリア / 中田ちさと /鈴木まりや / 宮崎美穂)
22. 一歩目音頭(横山由依)
23. 365日の紙飛行機(指原莉乃ほか、白組一同)
24. 右足エビデンス(藤田奈那)
25. 君は今までどこにいた?(シングル「右足エビデンス」カップリング選抜)
26. 唇にBe My Baby(出演者一同)
↧
恥~迷走!?そ!イメージは(>_
↧