【まーくんの誰得?だれとく?エンタメニュース(>_<)/】
まりやぎ(元AKB48、永尾まりや)
いよいよ…です
【「Chocolat & Akito meets The Mattson 2」を聴いて】
『2015年の秋、幸運なことに僕は、ある海辺のコテージの裏庭で、
数十人の観客を前に、ショコラ & アキトがパフォーマンスする場に居合わせた。
彼らの歌声が秋の潮騒に溶けて、なんとも幸福な時間を過ごした。
それから一ヶ月後、ショコラ & アキトの新作、「Chocolat & Akito meets The Mattson 2」を聴いた。
いい詞曲とサウンドが集まったラブリーなアルバムだ。とてもいい。
国内のレコードサウンドで真にドリーミーなポップを感じるのは稀なことだ。
このアルバムにはそれがあって、最近のLAインディーズのポップ・ロックと同質のものを感じる。
創作の基準がユニバーサルだとわかる。そこがすばらしい。ザ・マットソン2とショコラ & アキト、そしてサウンド・エンジニアリング。
東西の音楽コラボレーションが優れてユニークな形で実っている。僕もうれしく思います。
リリース、おめでとう。そして海辺のパフォーマンスを僕は忘れません。』
(佐野元春)
本日、発売!!
で
海洋堂制作「高須フィギュア」驚異の1000名プレゼント!!(^O^)高須フィギュアもかわゆすだけど、やっぱ蛇サイバラが欲しいなあ(^O^)超キュート(^O^)/
大貫妙子ソロデビュー40周年記念ボックスセット『パラレルワールド』、収録内容が明らかに
大貫妙子 / パラレルワールド
大貫妙子のソロデビュー40周年を記念してリリースされるボックスセット『パラレルワールド』。収録内容が明らかに。
7月6日に発売される本ボックスは、ポニーキャニオンとの間で新たに始動させたプロジェクトの第1弾作品。
ボックスはLP1枚、CD2枚、DVD1枚、スペシャルブックの絵本という内容。
LPは1987年に通販商品として発売されたサントリーホールで録音のセルフカヴァーアルバム『PURE ACOUSTIC』を、アナログテープよりロンドン・アビーロードスタジオでハーフスピードカッティングを施して初LP化。
CD1は自身が選曲の各時代を彩った名曲達を収録した市販では初のオールタイムベストアルバム、CD2は“山弦”とのコラボレーションにの音源に最新録音を含むアコースティックアルバムです
DVDには、NHK『みんなのうた』より名作「メトロポリタン美術館」ほか全4曲収録。未商品化の1988年のスタジオライヴ映像と最新インタビューなどの貴重な映像も収められます。
そして、『みんなのうた』でのコラボがきっかけで出版された、大貫妙子と映像作家・坂井治による絵本「金のまきば」が復刊。BOXに同梱されさます。
■『パラレルワールド』
2016年7月6日発売
PCBP-62212 ¥12,000+税
<収録内容>
LP1枚+CD2枚+DVD1枚+絵本
●LP「PURE ACOUSTIC」
1987年に通販商品として発売のセルフカヴァーアルバム。
アナログテープよりロンドン・アビーロードスタジオにてハーフスピードカッティングによる初LP化
1. 雨の夜明け 2. 黒のクレール 3. 横顔 4. 新しいシャツ 5. Siena 6. Rain Dance 7. 突然の贈りもの
●CD DISC1 「Best of my songs」
40年間の楽曲の中から大貫妙子自身が選曲したオールタイムベスト(初市販)
1.船出 (One Fine Day ’05) 2.LULU (LUCY ’97) 3.Happy-go-Lucky (LUCY ’97) 4.snow (note ’02) 5.Volcano (LUCY ’97) 6.空へ (LUCY ’97) 7.東京日和(ピアノヴァージョン)(ひまわり ’97) 8.虹 (note ’02) 9.Jacques-Henri Lartigue(コパン ’85) 10.色彩都市(Cliche ’82) 11.宇宙みつけた (カイエ ’84) 12.ぼくの叔父さん(A Slice o f Life ’87) 13.カイエⅠ (カイエ ’84) 14.L’ecume des jours~うたかたの日々(ensemble ’00) 15.RENDEZ-VOUS(ensemble ’00) 16.Time To Go (One Fine Day ’05) 17.Kiss The Dream (ATTRACTION ’99) 18.3びきのくま(UTAU ’10)
●CD DISC2 「大貫妙子 with 山弦& Re-recording Songs」
山弦とのコラボレーションに新録を加えたアコースティック・アルバム 新録曲3曲収録
1. あなたを思うと 2. Hello, Goodbye 3. シアワセを探して4.Forever Friends 5.東京オアシス 6.自由時間
●DVD みんなのうたより「メトロポリタン美術館」 ほか全4曲、未発売NHKスタジオライヴ全10曲、最新インタビュー収録
○NHKみんなのうたより、「みずうみ」(’83)「メトロポリタン美術館」(’84)「コロは屋根のうえ」(’86)「金のまきば」(’03)収録
○1988年8月26日放送 「サマーナイトミュージック」1988年NHK総合テレビ放送 未発売スタジオライブ
1. テーマ・プリッシマ 2. 雨の夜明け3. レインダンス 4. 朝の夏に開くパレット(バイオリンソロ) 5. 横顔 6. ヴォセ・エ・ボサノバ 7. カヴァリエ・セルヴェンテ 8. 恋人とは・・・(ピアノソロ)9. 黒のクレール 10. 突然の贈りもの
映像提供:NHK/NHKエンタープライズ
○大貫妙子インタビュー
●絵本「金のまきば」 文:大貫妙子 絵:坂井治小松菜奈&菅田将暉主演、映画「溺れるナイフ」に志磨遼平が出演
コーネリアス 3曲入りサンプラー『Fantasma Remastered Sampler』が無料ダウンロード可
HKT48が夏旅を応援、JR西日本で1日駅長就任
おみそはん、NHK「スタジオパークからこんにちは」で生トーク
欅坂46がドラマで主演、担任教師の遺体を隠す女子高生役
cero、敬愛するアーティスト招き新木場でライブイベント
「ボブ・ディランの最も素晴らしい曲 TOP100」を米ローリングストーン誌が発表
ボブ・ディラン(Bob Dylan)の75歳の誕生日(5月24日)にあわせ、「ボブ・ディランの最も素晴らしい曲 TOP100」を米ローリングストーン誌のサイトが発表。以下はTOP50リスト
50. "Not Dark Yet" (1997)
49. "Up to Me" (1985)
48. "Sara" (1976)
47. "Spanish Harlem Incident" (1964)
46. "Jokerman" (1983)
45. "It Ain't Me, Babe" (1964)
44. "Stuck Inside of Mobile With the Memphis Blues Again" (1966)
43. "Gotta Serve Somebody" (1979)
42. "I Threw It All Away" (1969)
41. "I'll Keep It With Mine" (1985)
40. "I Dreamed I Saw St. Augustine" (1967)
39. "Hurricane" (1976)
38. "My Back Pages" (1964)
37. "Maggie's Farm" (1965)
36. "With God on Our Side" (1964)
35. "The Lonesome Death of Hattie Carroll" (1964)
34. "Isis" (1976)
33. "Idiot Wind" (1975)
32. "Chimes of Freedom" (1964)
31. "Can You Please Crawl Out Your Window?" (1965)
30. "Girl From the North Country" (1963)
29. "You Ain't Goin' Nowhere" (1971)
28. "The Times They Are A-Changin'" (1964)
27. "Sad-Eyed Lady of the Lowlands" (1966)
26. "Masters of War" (1963)
25. "Knockin' on Heaven's Door" (1973)
24. "Lay, Lady, Lay" (1969)
23. "Forever Young" (1974)
22. "Don't Think Twice, It's All Right"(1963)
21. "Mississippi" (2001)
20. "Blowin' in the Wind" (1963)
19. "Blind Willie McTell" (1991)
18. "Ballad of a Thin Man" (1965)
17. "This Wheel's on Fire" (1975)
16. "Positively 4th Street" (1967)
15. "Simple Twist of Fate" (1975)
14. "Highway 61 Revisited" (1965)
13. "Subterranean Homesick Blues" (1965)
12. "Desolation Row" (1965)
11. "It's All Over Now, Baby Blue" (1965)
10. "Every Grain of Sand" (1981)
9. "Visions of Johanna" (1966)
8. "Mr. Tambourine Man" (1965)
7. "It's Alright, Ma? (I'm Only Bleeding)" (1965)
6. "I Shall Be Released" (1971)
5. "All Along the Watchtower" (1967)
4. "Just Like a Woman" (1966)
3. "Tangled Up in Blue" (1975)
2. "A Hard Rain's A-Gonna Fall" (1963)
1. "Like a Rolling Stone" (1965)
すべてのリストおよび詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
http://www.rollingstone.com/music/lists/100-greatest-bob-dylan-songs-20160524
【オザ件!誰が言ったか…オザッター!!(>_<)/】
魔法的、初日Zepp Tokyo
「小沢健二、本編終了。すでにアルバム1枚分の新曲を演奏。信じがたいほど良い。良すぎて吐きそう。新曲の基本トーンは歌謡ディスコロック。歌詞がとにかく壮絶。ヤバすぎる。」
宇野維正
ホントかなあ(^O^)
【おらがアイドル】
こじまこ(小嶋真子)
【欅坂46・愛知県出身コンビ】
平手友梨奈&鈴本美愉(欅坂46)
鈴本美愉(すずもと・みゆ)17歳)ちゃん、AKB界隈で一番顔面偏差値が高いと思われる欅坂46のフロントメンバーで、ひとり小柄で目立つ、顔立ちは決してタイプではないはずなのだけど(つーことは逆にタイプなのかも)何か気になる娘さん
今のところ欅坂メンはこのセンターの平手さんと鈴本さんしか名前がわからない(^O^)自分、地元愛が希薄でSKEには割と冷たいくせに…彼女達は応援しちゃおうかな(^O^)
【《朗報》「2016年JASRAC賞」の銀賞にAKB48「恋するフォーチュンクッキー」キタ━ヽ(゚∀゚ )ノ━!!!!
本日の回文
話題!世界に!2位!!稼いだわ(^O^)/
チーン
日本音楽著作権協会(JASRAC)は25日、前年度に著作物使用料の分配額が多かった楽曲の著作者と音楽出版者を顕彰する『2016年JASRAC賞』を発表した。■『2016年JASRAC賞』 国内作品分配額TOP10 金賞 「R.Y.U.S.E.I.」(STY/STY、Maozon/エイベックス・ミュージック・パブリッシング) 銀賞 「恋するフォーチュンクッキー」(秋元康/伊藤心太郎/AKS) 銅賞 「糸」(中島みゆき/中島みゆき/ヤマハミュージックパブリッシング) (略) 10位 「僕たちは戦わない」(秋元康/YO-HEY/AKS) 銀賞の「恋するフォーチュンクッキー」はCMなど幅広い分野で利用され、昨年の金賞に続きTOP3をキープ。AKB48の楽曲は「僕たちは戦わない」も10位にランクインした。 http://www.oricon.co.jp/news/2072225/full/
ちなみに
《金賞「R.Y.U.S.E.I.」 銀賞「恋するフォーチュンクッキー」 銅賞「糸」 4位 「ルパン三世のテーマ’78」 5位 「ハナミズキ」 6位 「ひまわりの約束」 7位 「O.R.I.O.N.」 8位 「東京ブキウギ」 9位 「翼をください」 10位 「僕たちは戦わない」》
歌の生命力!名曲の証明!!
BGM
AKB48
『恋するフォーチュンクッキー』
【《AKB48》スマホに顔認識されないゆいはん可愛すぎwwwwww(横山由依)】のニュース
笑
本日の回文
破棄し?人相、嘘?!ん?認識は?????
チーン
《柏木由紀@Yukiriiiin__K 口開けたら目からハート あれ。。ゆいはん。。? http://video.twimg.com/ext_tw_video/735023460875784193/pu/vid/720x1280/8JGZFk8zPkNI_g3C.mp4 横山由依 @Yui_yoko1208 なんで!! なんでハートこーへんの!! 》
ハハハ(^O^)総監督、ビスに負けずかわゆす(^O^)/
BGM
井上陽水
『ワカンナイ』
【《元AKB48》まりやぎの意味深で素敵なポエム(永尾まりや)】のニュース
本日の回文
ネタ!詩人、暗示したね??
チーン
知る…意味深…うん!染み入るし!!
チーン
《永尾まりや@mariyagiii310いつまでも続く道を進むのは自分次第
永尾まりや@mariyagiii310 どんなに険しい道でも苦しくても辛いことがあっても投げ出したくなって何も感じなくなっても
永尾まりや@mariyagiii310 素敵な世界があることを 私は知ってるから 前に進もう 》
何があったんだ?
病んでるのか?
…なんて声もあるが…
何言っても美女は様になるのだ
BGM
大澤誉志幸
『せつない時は僕がいる ~素晴らしい世界~』
【《2016年第8回AKB48選抜総選挙45thシングル》島崎遥香「偉い人に(選挙)出なくてもいいよって言われた」(ぱるる)】のニュース
本日の回文
辞めたら?…改めやるさ
チーン
よくぞ、出馬した!ゆとりちゃん(^O^)/
雪辱!
捲土重来(^O^)/
今年は期待しています(^O^)/
BGM
AKB48
『僕たちは戦わない』
【《NMB48/AKB48》さや姉が髪伸びてめちゃくちゃ可愛くなってるぞwww(山本彩)】のニュース
本日の回文
良いわ!!髪切らないなら……君、可愛い
チーン
笑
まぁ短くても可愛いけどね 長ければ女子力高まるし、それはそれで…つまりは何でも良いんだけどね
BGM
長渕剛
『夏の恋人』
↧
力あり!歌、まあ数多売り、あら価値(^O^)/チーン
↧